書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 1ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

だれかになりたいんじゃなくて、わたしを好きになりたい
【最新書評】
だれかになりたいんじゃなくて、わたしを好きになりたい
書評を読む
Array
  • 合計:1785p
  • 長文書評:76件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1405票(×1p)

1974年生まれ。統合失調症にかかり仕事を退職後3回の転職を経て、現在無職。近所(溝の口)のカフェでの読書が癒しの時間。政治・経済・社会・人文科学・自己啓発書等を雑食的に読んでおります。 ■2016…

だれかになりたいんじゃなくて、わたしを好きになりたい
【最新書評】
だれかになりたいんじゃなくて、わたしを好きになりたい
書評を読む
Array
  • 合計:1785p
  • 長文書評:76件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1405票(×1p)

1974年生まれ。統合失調症にかかり仕事を退職後3回の転職を経て、現在無職。近所(溝の口)のカフェでの読書が癒しの時間。政治・経済・社会・人文科学・自己啓発書等を雑食的に読んでおります。 ■2016…

「妊活食事法」コウノトリごはん
【最新書評】
「妊活食事法」コウノトリごはん
書評を読む
Array
  • 合計:627p
  • 長文書評:17件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:542票(×1p)

なかなか時間が取れませんが、本を読むのは好きです。 どんどん読書時間を取って、読んでいきたいと思っています。 色々なジャンルの本を読んでいきたいと思っているので、 皆様の感想を参考にさせて頂こう…

「妊活食事法」コウノトリごはん
【最新書評】
「妊活食事法」コウノトリごはん
書評を読む
Array
  • 合計:627p
  • 長文書評:17件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:542票(×1p)

なかなか時間が取れませんが、本を読むのは好きです。 どんどん読書時間を取って、読んでいきたいと思っています。 色々なジャンルの本を読んでいきたいと思っているので、 皆様の感想を参考にさせて頂こう…

人は2000連休を与えられるとどうなるのか?【Kindle】
【最新書評】
人は2000連休を与えられるとどうなるのか?【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:389p
  • 長文書評:27件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:254票(×1p)

 はじめまして、本好き羊です。新書から古本までさまざまなジャンルの本の書評をしています。  アメブロで「モクモク羊の書評」を書いています。  よろしくお願いします。

人は2000連休を与えられるとどうなるのか?【Kindle】
【最新書評】
人は2000連休を与えられるとどうなるのか?【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:389p
  • 長文書評:27件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:254票(×1p)

 はじめまして、本好き羊です。新書から古本までさまざまなジャンルの本の書評をしています。  アメブロで「モクモク羊の書評」を書いています。  よろしくお願いします。

男女で違う メタボとコレステロールの新常識
【最新書評】
男女で違う メタボとコレステロールの新常識
書評を読む
Array
  • 合計:382p
  • 長文書評:26件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:248票(×1p)

横浜市在住 中央大学卒業 アラフィフに突入。 いろいろなジャンルの本を読むのが好きです。 本を読むことにより世界が広がるとうれしいです。 ハーブコーディネーター 簿記2級 宅建他保有資格多数

男女で違う メタボとコレステロールの新常識
【最新書評】
男女で違う メタボとコレステロールの新常識
書評を読む
Array
  • 合計:382p
  • 長文書評:26件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:248票(×1p)

横浜市在住 中央大学卒業 アラフィフに突入。 いろいろなジャンルの本を読むのが好きです。 本を読むことにより世界が広がるとうれしいです。 ハーブコーディネーター 簿記2級 宅建他保有資格多数

世界の国で美しくなる!
【最新書評】
世界の国で美しくなる!
書評を読む
Array
  • 合計:362p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:307票(×1p)

趣味はダンスと読書と食べること。 こちらに復帰してから読書計画が破綻気味です。 図書館の本も、期限内に読めずに返すということが増えてきました。 積読本も減らず。 それなのに読みたい本はどんどん増えて…

世界の国で美しくなる!
【最新書評】
世界の国で美しくなる!
書評を読む
Array
  • 合計:362p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:307票(×1p)

趣味はダンスと読書と食べること。 こちらに復帰してから読書計画が破綻気味です。 図書館の本も、期限内に読めずに返すということが増えてきました。 積読本も減らず。 それなのに読みたい本はどんどん増えて…

婦人公論 2025年7月号 No.1621[老化を遅らせる新習慣、始めよう] [雑誌]【Kindle】
【最新書評】
婦人公論 2025年7月号 No.1621[老化を遅らせる新習慣、始めよう] [雑誌]【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:291p
  • 長文書評:36件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:111票(×1p)

岡山市に事務所をおく中年弁護士です。

婦人公論 2025年7月号 No.1621[老化を遅らせる新習慣、始めよう] [雑誌]【Kindle】
【最新書評】
婦人公論 2025年7月号 No.1621[老化を遅らせる新習慣、始めよう] [雑誌]【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:291p
  • 長文書評:36件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:111票(×1p)

岡山市に事務所をおく中年弁護士です。

ルポ 超高級老人ホーム
【最新書評】
ルポ 超高級老人ホーム
書評を読む
Array
  • 合計:237p
  • 長文書評:15件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:162票(×1p)

好きなジャンルはスポーツ、音楽、美術。 心・脳に関するものも、ついつい読んでしまいます。 小説もいいけどノンフィクションもね!

認知症の正体
【最新書評】
認知症の正体
書評を読む
Array
  • 合計:215p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:175票(×1p)

フリーランスの産業翻訳者です。翻訳歴12年。趣味と実益(翻訳に必要な日本語の表現力を磨くため)を兼ねてレビューを書いています。サッカーファンです。 書評、500冊になりました。これからも少しずつ投稿…

認知症の正体
【最新書評】
認知症の正体
書評を読む
Array
  • 合計:215p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:175票(×1p)

フリーランスの産業翻訳者です。翻訳歴12年。趣味と実益(翻訳に必要な日本語の表現力を磨くため)を兼ねてレビューを書いています。サッカーファンです。 書評、500冊になりました。これからも少しずつ投稿…

アメリカ スチュワーデス物語: 差別の横行、セクハラの蔓延、低賃金。ついに立ち上がったスチュワーデスは革命を起こせるのか。
【最新書評】
アメリカ スチュワーデス物語: 差別の横行、セクハラの蔓延、低賃金。ついに立ち上がったスチュワーデスは革命を起こせるのか。
書評を読む
Array
  • 合計:205p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:150票(×1p)

小説など心理描写は苦手という、年寄りで、科学や歴史、政治経済などの本に特化したような読書傾向です。 熊本県の片田舎でブラブラしています。 コメント大歓迎です。ご感想をお聞かせください。

アメリカ スチュワーデス物語: 差別の横行、セクハラの蔓延、低賃金。ついに立ち上がったスチュワーデスは革命を起こせるのか。
【最新書評】
アメリカ スチュワーデス物語: 差別の横行、セクハラの蔓延、低賃金。ついに立ち上がったスチュワーデスは革命を起こせるのか。
書評を読む
Array
  • 合計:205p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:150票(×1p)

小説など心理描写は苦手という、年寄りで、科学や歴史、政治経済などの本に特化したような読書傾向です。 熊本県の片田舎でブラブラしています。 コメント大歓迎です。ご感想をお聞かせください。

うつヌケ うつトンネルを抜けた人たち
【最新書評】
うつヌケ うつトンネルを抜けた人たち
書評を読む
Array
  • 合計:200p
  • 長文書評:15件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:125票(×1p)

本は飲みもの。一日一冊飲む本読みです。朝は珈琲を飲み、昼は本を飲み、夜は芋焼酎を飲む。積ん読山が高くなる一方で悩ましい... 晴耕雨読の暮らしを夢見る四十代。よろしくお願いします。

うつヌケ うつトンネルを抜けた人たち
【最新書評】
うつヌケ うつトンネルを抜けた人たち
書評を読む
Array
  • 合計:200p
  • 長文書評:15件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:125票(×1p)

本は飲みもの。一日一冊飲む本読みです。朝は珈琲を飲み、昼は本を飲み、夜は芋焼酎を飲む。積ん読山が高くなる一方で悩ましい... 晴耕雨読の暮らしを夢見る四十代。よろしくお願いします。

早起きは3億の得
【最新書評】
早起きは3億の得
書評を読む
Array
  • 合計:196p
  • 長文書評:25件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:70票(×1p)

格闘技のつもりで本を読もう!たった一言に出会うために本を読もう!という言葉が好きです。ビジネス書、元気をもらえる本が多いです。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ