書評でつながる読書コミュニティ
  1. 2ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

プロ野球すべらない話
【最新書評】
プロ野球すべらない話
書評を読む
Array
  • 合計:97p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:57票(×1p)

 図書館に行って、タイトルが気に入ったら何でも読みます。  書評というより感想文ですが、お目汚し程度にお読みいただけたら幸いです。

ゆとりの美学
【最新書評】
ゆとりの美学
書評を読む
Array
  • 合計:123p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:83票(×1p)

本は飲みもの。一日一冊飲む本読みです。朝は珈琲を飲み、昼は本を飲み、夜は芋焼酎を飲む。積ん読山が高くなる一方で悩ましい... 晴耕雨読の暮らしを夢見る四十代。よろしくお願いします。

部活で大活躍できる! ハンドボール最強のポイント50 (コツがわかる本!)
【最新書評】
部活で大活躍できる! ハンドボール最強のポイント50 (コツがわかる本!)
書評を読む
Array
  • 合計:106p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:66票(×1p)

有坂汀です。偶然立ち寄ったので始めてみることにしました。ここでは私が現在メインで運営しているブログ『誇りを失った豚は、喰われるしかない。』であげた書評をさらにアレンジしてアップしております。

プロ野球審判 ジャッジの舞台裏
【最新書評】
プロ野球審判 ジャッジの舞台裏
書評を読む
Array
  • 合計:77p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:42票(×1p)

「蔵前トラックⅢ」管理人の蔵前と申します。 ほぼ毎日のように書評を行っております。 応援よろしくお願い致します。

山怪 弐
【最新書評】
山怪 弐
書評を読む
Array
  • 合計:114p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:77票(×1p)

 基本的に乱読です。何でも読みます。  小説とビジネス書が中心ですが,著者特定ではありません。 書評の掲載が(2019年4月で570冊)2022年4月709冊になりました。好きな作家:池井戸潤,森沢明…

2番打者論
【最新書評】
2番打者論
書評を読む
Array
  • 合計:81p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:46票(×1p)

40代になって目覚めた「活字中毒」。 書評、というよりも、感想文レベルですが、読んだ本は「アウトプット」していきます。 年間200冊が目標!

”痛みなく””疲れなく”気持ちよく完走できるランニングLESSON
【最新書評】
”痛みなく””疲れなく”気持ちよく完走できるランニングLESSON
書評を読む
Array
  • 合計:106p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:71票(×1p)

出版社勤務、アラフォーのイクメンサラリーマン。小説を中心に、ポピュラーサイエンス、評論など、ユルユルと紹介していきます。

神は背番号に宿る
【最新書評】
神は背番号に宿る
書評を読む
Array
  • 合計:139p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:104票(×1p)

やりたいこと、行きたいところ、観たい映画、読みたい本。 自分の能力を踏まえて改めて考えてみると、一日が36時間ぐらいないと全部をかなえることは難しい。 今年は少しでももどかしい思いを減らせるように諸事…

心を整える。 勝利をたぐり寄せるための56の習慣
【最新書評】
心を整える。 勝利をたぐり寄せるための56の習慣
書評を読む
Array
  • 合計:55p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:19票(×1p)

格闘技のつもりで本を読もう!たった一言に出会うために本を読もう!という言葉が好きです。ビジネス書、元気をもらえる本が多いです。

読むだけであなたは身を守れる―テクニックのいらない護身術
【最新書評】
読むだけであなたは身を守れる―テクニックのいらない護身術
書評を読む
Array
  • 合計:107p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:77票(×1p)

小説など心理描写は苦手という、年寄りで、科学や歴史、政治経済などの本に特化したような読書傾向です。 熊本県の片田舎でブラブラしています。 コメント大歓迎です。ご感想をお聞かせください。

子殺し~猪木と新日本プロレスの10年戦争
【最新書評】
子殺し~猪木と新日本プロレスの10年戦争
書評を読む
Array
  • 合計:79p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:49票(×1p)

bookおじさん改め仮面紳士です。 現在は紳士の仮面をかぶっています。 素顔はまだ、紳士になりきれていません。 小説・ビジネス書を中心に、たまに人生を見つめなおしています。

修業論
【最新書評】
修業論
書評を読む
Array
  • 合計:62p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:32票(×1p)

「本当に自分は今の職業でいいのだろうか」と悩みながら生活している社会人14年目です。 ちょっとずつ仕事内容は変わっています。 レビューというよりは、自分用の読書メモ、読書感想文として書いています。 …

【文庫】 バンクーバー朝日~日系人野球チームの奇跡~
【最新書評】
【文庫】 バンクーバー朝日~日系人野球チームの奇跡~
書評を読む
Array
  • 合計:108p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:5件(×1p)
  • 得票数:73票(×1p)

ブクログで見かけて登録してみました。とりあえずどんなものか、試行中です。。

Number(ナンバー)877号 すべては野茂英雄からはじまった。 (Sports Graphic Number(スポーツ・グラフィック ナンバー))
【最新書評】
Number(ナンバー)877号 すべては野茂英雄からはじまった。 (Sports Graphic Number(スポーツ・グラフィック ナンバー))
書評を読む
Array
  • 合計:65p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:34票(×1p)

 はじめまして、本好き羊です。新書から古本までさまざまなジャンルの本の書評をしています。  アメブロで「モクモク羊の書評」を書いています。  よろしくお願いします。

そなえ
【最新書評】
そなえ
書評を読む
Array
  • 合計:46p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:16票(×1p)

九州在住の会社員です。

ことの次第
【最新書評】
ことの次第
書評を読む
Array
  • 合計:50p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:17票(×1p)

Football関連、HipHopなど音楽関連、ミステリー小説(この表現でいいかわからん)、民族・歴史・紛争・社会の闇的なのも好き。あとは、芸能人が書いたような軽いのも読むね。まぁ、なんでも読みます

なぜ日本人は落合博満が嫌いか? (角川oneテーマ21)
【最新書評】
なぜ日本人は落合博満が嫌いか? (角川oneテーマ21)
書評を読む
Array
  • 合計:75p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:50票(×1p)

読書馬鹿です。スポーツ馬鹿でもあります。 フルバージョンはこちらのブログで! https://www.ramunesaito.com/

仕事に効く、脳を鍛える、スロージョギング<仕事に効く、脳を鍛える、スロージョギング>
【最新書評】
仕事に効く、脳を鍛える、スロージョギング<仕事に効く、脳を鍛える、スロージョギング>
書評を読む
Array
  • 合計:121p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:96票(×1p)

1974年生まれ。統合失調症にかかり仕事を退職後3回の転職を経て、現在無職。近所(溝の口)のカフェでの読書が癒しの時間。政治・経済・社会・人文科学・自己啓発書等を雑食的に読んでおります。 ■2016…

ナチュラル・ボーン・ヒーローズ―人類が失った
【最新書評】
ナチュラル・ボーン・ヒーローズ―人類が失った
書評を読む
Array
  • 合計:106p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:81票(×1p)

「本を褒めるときは大きな声で、貶すときはもっと大きな声で!!」を金科玉条とした塩味レビューがモットーでございます。

魂の在処
【最新書評】
魂の在処
書評を読む
Array
  • 合計:47p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:22票(×1p)

読書好きです。 色んなジャンルの本を読んでいきたいと思ってます。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ