本が好き!レビュアーランキング
- カテゴリ選択
- 表示順
- ランク

- 【最新書評】
- 健全な肉体に狂気は宿る―生きづらさの正体 (角川Oneテーマ21)
書評を読む
- 合計:51p
- 長文書評:2件(×5p)
- ひと言:2件(×1p)
- 得票数:39票(×1p)

- 【最新書評】
- 検疫官 ウイルスを水際で食い止める女医の物語
書評を読む
- 合計:46p
- 長文書評:2件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:36票(×1p)
読書記録として登録。小説はほぼ読まない。

- 【最新書評】
- 脳と心の量子論
書評を読む
- 合計:46p
- 長文書評:2件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:36票(×1p)
楽理・韻律・神学がからまるアイルランド詩歌を聴く人

- 【最新書評】
- 脳はなぜ都合よく記憶するのか 記憶科学が教える脳と人間の不思議
書評を読む
- 合計:33p
- 長文書評:1件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:28票(×1p)
僕をブロックしている人が少なからずいますが、僕自身は迷惑行為でもされない限りブロックはしませんので、本音をビシバシぶつけてきてください。 “人の生き様”に惹かれます。何故か“歪み”に惹かれることが…

- 【最新書評】
- 細菌と人類―終わりなき攻防の歴史
書評を読む
- 合計:32p
- 長文書評:1件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:27票(×1p)
2005年より書評業。外国人向け情報誌の編集&翻訳、論文添削をしています。生きていく上で大切なことを教えてくれた本、懐かしい思い出と共にある本、これからも様々な本と出会えればと思います。














































病弱なので投稿はテケトーです。何の病気かというと金欠病w。金〇が欠損する病気ww。ゴメンナサイゴメンナサイ……。書評というより読んだ本をネタにして遊んでいるだけヽ(´ー`)ノ好きな作家:荒山徹、大沢在…