書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 3ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

ファクトチェックとは何か
【最新書評】
ファクトチェックとは何か
書評を読む
Array
  • 合計:47p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:37票(×1p)

後期高齢者の立場から読んだ本を取り上げます。主な興味は、保健・医療・介護の分野ですが、他の分野も少しは読みます。でも、寄る年波には勝てず、スローペースです。画像は、誕生月の花「紫陽花」で、「七変化」と…

フジテレビの正体
【最新書評】
フジテレビの正体
書評を読む
Array
  • 合計:51p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:36票(×1p)

京都府在住。大学院では磁性物理学を専攻し、現在は一般企業の技術職として業務に携わっています。ピアノ演奏が何よりの趣味でしたが、最近は忙しくなかなか時間が作れません。空き時間に色々な本を読んで、様々な場…

実話BUNKA超タブー 2022年10月号
【最新書評】
実話BUNKA超タブー 2022年10月号
書評を読む
Array
  • 合計:45p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:35票(×1p)

楽理・韻律・神学がからまるアイルランド詩歌を聴く人

人工知能は人間を超えるか
【最新書評】
人工知能は人間を超えるか
書評を読む
Array
  • 合計:50p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:35票(×1p)

自然科学、言語、経済、音楽、SF、ミステリー、ラノベ。などなど。 一般向けの科学書が一番多いかと思います。 神経、認知、心理、進化、人工知能。 あまり書評が付いてない本を読み漁る傾向があるようです。 …

起業家2.0―次世代ベンチャー9組の物語
【最新書評】
起業家2.0―次世代ベンチャー9組の物語
書評を読む
Array
  • 合計:145p
  • 長文書評:22件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:35票(×1p)

自由に読書をするのをモットーにしてます。2012年は0.56冊/日(目標1冊/日未達)だったので、今年は1.0冊/日を目指します。読書は冊数だけではありませんが、沢山の本との出会いを大切にしたいです。…

フューチャーリテラシー Futures Literacy 過去から未来へ「可能性の未来」を読み解く
【最新書評】
フューチャーリテラシー Futures Literacy 過去から未来へ「可能性の未来」を読み解く
書評を読む
Array
  • 合計:47p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:32票(×1p)

図書館で働いています。 小説を読むことが多いのですが、仕事の関係で新書や実用書も読んでいます。 最近は宮部みゆきさん、辻村深月さん、柚木麻子さんにハマっています。 書評は400字以上書けるくらい面…

小さな会社のWeb担当者・ネットショップ運営者のためのWebサイトのつくり方・運営のしかた
【最新書評】
小さな会社のWeb担当者・ネットショップ運営者のためのWebサイトのつくり方・運営のしかた
書評を読む
Array
  • 合計:45p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:30票(×1p)

いろんな本を読んだ感想を書いています。 ビジネスから、環境問題などの本や、生き方などの方が多いかもしれません。 あと、発酵やDIYを実践しています。本当の素敵な生き方ってなにか?をいつも考えています…

dele
【最新書評】
dele
書評を読む
Array
  • 合計:39p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:29票(×1p)

ミステリ、エンタメ中心に読んでいるねこりんです。 好きな作家さんは、 伊坂幸太郎さん、村上春樹さん、道尾秀介さん、梨木香歩さん、梓崎優さん、乙一さん、森見登美彦さん、貴志祐介さんです。 海外作品…

マニフェスト 本の未来
【最新書評】
マニフェスト 本の未来
書評を読む
Array
  • 合計:44p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:29票(×1p)

分野を問わず、好奇心の赴くまま、同時に数冊を読み進めてしまう、しかしながら、恐ろしく遅読のおぢさん。

億男
【最新書評】
億男
書評を読む
Array
  • 合計:38p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:28票(×1p)

読書馬鹿です。スポーツ馬鹿でもあります。 フルバージョンはこちらのブログで! https://www.ramunesaito.com/

デジタル・デモクラシーがやってくる! -AIが私たちの社会を変えるんだったら、政治もそのままってわけにはいかないんじゃない? (単行本)
【最新書評】
デジタル・デモクラシーがやってくる! -AIが私たちの社会を変えるんだったら、政治もそのままってわけにはいかないんじゃない? (単行本)
書評を読む
Array
  • 合計:83p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:28票(×1p)

ガソリン生活
【最新書評】
ガソリン生活
書評を読む
Array
  • 合計:39p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:28票(×1p)

 基本的に乱読です。何でも読みます。  小説とビジネス書が中心ですが,著者特定ではありません。 書評の掲載が(2019年4月で570冊)2022年4月709冊になりました。好きな作家:池井戸潤,森沢明…

スッキリわかる SQL 入門 ドリル215問付き!
【最新書評】
スッキリわかる SQL 入門 ドリル215問付き!
書評を読む
Array
  • 合計:38p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:28票(×1p)

ホラーとミステリーと歴史系が好みです。 ご連絡はTwitterでお願いします。 オススメのホラーあったら、よろしくお願いします。

閉じこもるインターネット――グーグル・パーソナライズ・民主主義
【最新書評】
閉じこもるインターネット――グーグル・パーソナライズ・民主主義
書評を読む
Array
  • 合計:42p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:27票(×1p)

あまりこだわりなく、興味を惹かれたらなんでも触れます。 ★1 苦手 ★2 少し苦手 ★3 好き・考えさせられた ★4 お気に入り・強く考えさせられた ★5

億男
【最新書評】
億男
書評を読む
Array
  • 合計:36p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:26票(×1p)

「本を褒めるときは大きな声で、貶すときはもっと大きな声で!!」を金科玉条とした塩味レビューがモットーでございます。

Amazon国内メーカー直取引完全ガイド
【最新書評】
Amazon国内メーカー直取引完全ガイド
書評を読む
Array
  • 合計:43p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:26票(×1p)

本は好きです。一通りのジャンルをたしなみます。 「中村屋のボース―インド独立運動と近代日本のアジア主義」がお勧め。 本の管理には便利そうなので、今後はここに随時載せていきたいですね。

第五の権力---Googleには見えている未来
【最新書評】
第五の権力---Googleには見えている未来
書評を読む
Array
  • 合計:47p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:26票(×1p)

ブクログで見かけて登録してみました。とりあえずどんなものか、試行中です。。

誰が音楽をタダにした?──巨大産業をぶっ潰した男たち
【最新書評】
誰が音楽をタダにした?──巨大産業をぶっ潰した男たち
書評を読む
Array
  • 合計:46p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:25票(×1p)

趣味 karaoke 生成ai 絵を描く アート鑑賞 写真 読書 MOLESKINE手帳集め メモ 旅行 海散歩 ショアジギング サッカー観戦 一級小型船舶操縦士 特殊小型船舶操縦士 ファイナンシャル…

下弦の月に消えた女
【最新書評】
下弦の月に消えた女
書評を読む
Array
  • 合計:35p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:25票(×1p)

電子系エンジニアのくせに重度の活字中毒患者。本が無いと生きていけません。小説、エッセイはもちろん、科学技術系の専門書や趣味の本など読む本は多彩。

ハッカーと画家
【最新書評】
ハッカーと画家
書評を読む
Array
  • 合計:40p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:25票(×1p)

備忘録的に書いています。読んだ本は数年たつと中身を忘れてしまうので。ホームページにも書いたものを、少しバージョンを変えて掲載しています。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ