書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 10ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

小さいおうち
【最新書評】
小さいおうち
書評を読む
Array
  • 合計:19p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:14票(×1p)

山形県内某書店で働いています。 西村京太郎やや多め。乱読。小説・評論・ビジネスなど。最近読んだ本だけでなく、過去の再読→書評として残しておく作業もはじめています。 画像は調整中(とりあえず芋煮の画像)…

資本主義の終わりか、人間の終焉か? 未来への大分岐
【最新書評】
資本主義の終わりか、人間の終焉か? 未来への大分岐
書評を読む
Array
  • 合計:19p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:5件(×1p)
  • 得票数:14票(×1p)

わかったつもり 読解力がつかない本当の原因
【最新書評】
わかったつもり 読解力がつかない本当の原因
書評を読む
Array
  • 合計:19p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:14票(×1p)

もともとアニメファンでした。でも、凪のあすからを見てしまって、他のアニメが色あせて見えるほどとても面白かったのです。そしてアニメは飽きました。その頃出会ったのが小川洋子さんの「心と響き合う読書案内」で…

わかったつもり 読解力がつかない本当の原因
【最新書評】
わかったつもり 読解力がつかない本当の原因
書評を読む
Array
  • 合計:15p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:14票(×1p)

完全復活です。これからもよろしくお願いします。

米澤穂信と古典部
【最新書評】
米澤穂信と古典部
書評を読む
Array
  • 合計:19p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:14票(×1p)

書評、と聞くと難しそうだと思いましたが、感想なら書けるかも、と思い始めてみます。よろしくお願いします。

誰も教えてくれなかった『源氏物語』本当の面白さ
【最新書評】
誰も教えてくれなかった『源氏物語』本当の面白さ
書評を読む
Array
  • 合計:19p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:14票(×1p)

美味しいものをつまみながら、コーヒーやお酒を片手に読書するのが好き。 海外のビーチでパラソルの下で読書するのも幸せ。 あ〜、そんなのんびりとした日々を送りたい。

半導体戦争 世界最重要テクノロジーをめぐる国家間の攻防
【最新書評】
半導体戦争 世界最重要テクノロジーをめぐる国家間の攻防
書評を読む
Array
  • 合計:18p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:13票(×1p)

50代のおじさん、愛知県在住のエンジニアです。 読書を楽しむだけから、知識を身に付けるに変えたくて始めました。 書評というより要約かもしれませんが、ご容赦ください。

わかったつもり 読解力がつかない本当の原因
【最新書評】
わかったつもり 読解力がつかない本当の原因
書評を読む
Array
  • 合計:18p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:13票(×1p)

遅読です。 書評ではなく、個人の感想と読解を書いています。 ネタバレもあります。あしからず。

養老先生、病院へ行く
【最新書評】
養老先生、病院へ行く
書評を読む
Array
  • 合計:18p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:13票(×1p)

乱読で読みたい本はいっぱいあるのに、最近仕事が忙しく積ん読が増えているのが悩みの種。

ご本、出しときますね?
【最新書評】
ご本、出しときますね?
書評を読む
Array
  • 合計:18p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:13票(×1p)

3年ほど前まで読書習慣がなかったのですが、一旦始めると読みたい本が沢山出てきますね。 このサイトでも色んな本に出会えたらと思います。 よろしくお願いします。 今年に入ってから、読書のペースがぐっと落…

人間は考えるFになる
【最新書評】
人間は考えるFになる
書評を読む
Array
  • 合計:18p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:13票(×1p)

本の説明は苦手ですが、本の話が好きなので、よろしくお願い致します。

スタンフォードの自分を変える教室
【最新書評】
スタンフォードの自分を変える教室
書評を読む
Array
  • 合計:18p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:13票(×1p)

ぼちぼち行きます

にすいです。    冲方丁対談集
【最新書評】
にすいです。 冲方丁対談集
書評を読む
Array
  • 合計:18p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:13票(×1p)

年間100冊を目標に楽しんで読書しています。 皆さんの書評を参考に、本との出会いにワクワク したいです。 2014年4月19日 500P到達

戦後民主主義-現代日本を創った思想と文化
【最新書評】
戦後民主主義-現代日本を創った思想と文化
書評を読む
Array
  • 合計:18p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:13票(×1p)

会社員としての先もそろそろ見えてきたこの頃。書評を通じて社会と繋がりが持てればと思います。ご多分に漏れず、年齢を重ねてからは歴史小説をよく読みます。でも、まだまだ幅広い分野に興味を持っていたいので、お…

仙台ぐらし
【最新書評】
仙台ぐらし
書評を読む
Array
  • 合計:18p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:13票(×1p)

自称ペーパーバックリーダー(文庫本読み)。 好きな作家でさえ、単行本の新刊は読まずに、文庫化まで我慢。借りるより買う派で、どんどん本が貯まってます。 読み終わった本は、機会を見つけては実家の本棚へ。 …

物語ること、生きること
【最新書評】
物語ること、生きること
書評を読む
Array
  • 合計:18p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:13票(×1p)

岩波少年文庫を中心に児童書を収集、読み進めています。  いずれは児童書中心のブックカフェを開きたいなぁ、な~んていうことを夢見ています。  宝くじが当たらない限り夢のまま終わってしまいそうだけど・・・…

ゲーム的リアリズムの誕生~動物化するポストモダン2
【最新書評】
ゲーム的リアリズムの誕生~動物化するポストモダン2
書評を読む
Array
  • 合計:23p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:13票(×1p)

文学・サブカル・ゴシックを嗜むスキゾギーク/ブログ:悪魔が昨日、し忘れたこと。/『新文学』同人/ニュースサイト「リアルライブ」外部記者/ツイッター小説は約2,000篇。うち2篇『3.11心に残る140…

おしゃれに。女
【最新書評】
おしゃれに。女
書評を読む
Array
  • 合計:89p
  • 長文書評:15件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:13票(×1p)

一日一冊読む本のソムリエです。

「稼ぎ方」の教科書
【最新書評】
「稼ぎ方」の教科書
書評を読む
Array
  • 合計:23p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:13票(×1p)

2012年4月から決済代行を扱っているベンチャーで営業といろいろやってます!グローバル・クラスルーム日本委員会(高校模擬国連)/ 模擬国連国立研究会所属。只今、就職活動中。 マスメディア/テレビ/新聞…

半藤一利と宮崎駿の 腰ぬけ愛国談義
【最新書評】
半藤一利と宮崎駿の 腰ぬけ愛国談義
書評を読む
Array
  • 合計:25p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:13票(×1p)

人が「くだらない」「役にたたない」というものをこよなく愛します。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ