書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
レビュアーランキング
--ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
ぷるーと
さん
本が好き! 1級
書評数:2943 件
得票数:61094 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
ホラー以外は、何でも読みます。みなさんの書評を読むのも楽しみです。
よろしくお願いします。
ぷるーと
さん の書評の傾向を見る
書評 (2943)
フォロー (158)
フォロワー (164)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
94ページ目(2943件中 1861~1880件目)
正義の四人/ロンドン大包囲網
サスペンス? それともコメディ?
2019-04-10
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
白い夏の墓標
何十年かぶりに聞かされた同僚の、あまりにも意外な真実。
2019-04-09
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
花の降る午後
いかにも神戸が舞台らしい、華やかな恋愛小説。ちょっとうまくできすぎている感も・・・。
2019-04-08
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
春の消息
東日本大震災関連の講演で知り合った二人の、死者と生者が共存している東北霊場巡り。
2019-04-07
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
0
)
カレヴァラ物語―フィンランドの恋する英雄たち (世界の英雄伝説)
民族精神を高揚し民族独立の気運を高める役割も果たした、フィンランド民族の魂のよりどころ『カレヴァラ』。
2019-04-06
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
2
)
見習い物語〈下〉
夢と希望を紡ぎながら生きる少年少女たちを描いた連作短編物語。その2
2019-04-05
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
0
)
見習い物語〈上〉
夢と希望を紡ぎながらロンドンの裏通りで生きる少年少女たちを描いた連作短編物語。
2019-04-03
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
0
)
彼らの目は神を見ていた (ハーストン作品集)
黒人として虐げられ、女性として虐げられた黒人女性の半生。
2019-04-02
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
0
)
マウス―アウシュヴィッツを生きのびた父親の物語
アウシュビッツを生き延びた父を、ネズミの姿に変えて描いたコミック。
2019-04-01
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
アラバマ物語
自分の考える正義は、本当の正義なのか。
2019-03-30
長文あり
-
投票(
22
)
-
コメント(
0
)
信長死すべし
傲慢でおごり高ぶっている信長、死すべし! 様々な人物の立場から、「本能寺の変」前夜が生々しく描かれている。
2019-03-29
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
円朝の女
稀代の落語家円朝。彼に関わった女性たちも、また。
2019-03-28
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
砂の器〈下〉
テレビドラマ化の前に、再読。古い時代背景の作品なのに、古さを感じさせないのがさすが。
2019-03-27
長文あり
-
投票(
22
)
-
コメント(
0
)
おまえさん(下)
『ぼんくら』シリーズ第3弾。薬屋にまつわる秘密とは?
2019-03-25
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
チューリップ—ヨーロッパ・アジア9カ国紀行 (原種の花たち)
野生のチューリップのお花畑、一度でいいから見てみたい!
2019-03-23
長文あり
-
投票(
22
)
-
コメント(
0
)
夜の森 (ゴシック叢書 23)
1920年代。一人の女性を中心に、パリ、ウィーン、ニューヨーク、ベルリンを彷徨い続ける男たち、女たち。
2019-03-22
長文あり
-
投票(
22
)
-
コメント(
0
)
ともしびをかかげて〈上〉
二つの世界に引き裂かれた者の苦悩は、はかりしれない。
2019-03-21
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
0
)
半夏生 (東京湾臨海署安積班)
う~ん。う~ん。う~ん・・・。もやもやが止まらない。
2019-03-19
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
セポイの反乱 (1977年)
インドで起こったセポイの反乱。その体験をとおして、イギリス人たちの精神の変化をつぶさに描いていく。
2019-03-18
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
2
)
やとわれ仕事 (カナダ現代戯曲選)
優しさにあふれた 静かで温かい戯曲。ぜひ、舞台でも観てみたい。
2019-03-17
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
91
92
93
94
95
96
97
98
99
100
次の20件
最後のページ
2943件中 1861~1880件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、だまし売りNoさんの『バンクハザードにようこそ』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
ぷるーとさんの
話題の書評
100冊目は、大好きな本で。
2005年のこのミス1位に輝いた本格ミステリ。
悲惨な流刑地での一日。でも、なぜかほっこりした気分にもなるのはどうしてだろう。
ぷるーとさんの
カテゴリランキング
総合
5位
文学・小説
4位
児童書・児童文学
9位
エンタメ・サブカル
36位
歴史
15位
政治・経済・社会・ビジネス
82位
語学・言語学
92位
人文科学
62位
芸術
42位
自然科学
46位
工学
41位
IT
32位
医療・保健・福祉
68位
趣味・実用
30位
洋書
34位