書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
ohsuiさんのページ(23ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
ohsui
さん
本が好き! 1級
書評数:603 件
得票数:4126 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
ブクログで見かけて登録してみました。とりあえずどんなものか、試行中です。。
ohsui
さん の書評の傾向を見る
書評 (603)
フォロー (52)
フォロワー (52)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
23ページ目(603件中 441~460件目)
東の海神 西の滄海 十二国記
"俺はお前に豊かな国を渡すためだけにいるのだ"
2013-01-11
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
風立ちぬ・美しい村
季節の移ろいに彩られた、透明感のある文章と、感じました。
2013-01-09
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
ずるい!? なぜ欧米人は平気でルールを変えるのか
ルールとプリンシプルの違いを理解したうえで、ルール作りへの参画を闘いの範囲に加える。
2013-01-08
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
別冊映画秘宝シャーロック・ホームズ映像読本
グラナダ版の紹介が全て入っているだけで感涙モノな一冊です。
2013-01-07
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
プレミアム 死ぬかと思った
疲れた頭にも結構効きます。
2013-01-04
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
憂国のラスプーチン 1
『国家の罠』に興味をもたれた方であれば、同じように興味深い内容と思います。
2013-01-02
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
4
)
想定外 なぜ物事は思わぬところでうまくいくのか
「イマージョン」との読み方が印象的で、ご自身も世界に「浸る」からこそ、その結果紡ぎだされてくる言葉たちにもリアリティを感じることができるのでしょうか。
2012-12-30
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
入社1年目の教科書
新人さんには当然ながら、上司となる方にも有益と感じました。
2012-12-30
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
2
)
レスポンシブル・カンパニー
その「目力」に惹きつけられました、、企業の社会的責任とは?
2012-12-28
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
落日悲歌: アルスラーン戦記3
20年過ぎても古さを感じさせない、安定の第3巻。
2012-12-25
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
スウィングガールズ
映画「スウィングガールズ」の原作本、となります。音楽って楽しそうだなぁ、、という事を実感させてくれる内容で、映画を観てから読むと、音や風景がイメージで来て楽しさ倍増だと思います。
2012-12-24
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
最強クリスティアーノ・ロナウド読本
2009年位迄のクリスティアーノ・ロナウドの軌跡を綴った一冊。実際の本人の言葉がベースになっていて、普通の報道だけでは決して出てこないだろう生の声がなかなかに印象深く。
2012-12-24
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
死神の精度
終章での「環」の閉じられ方が印象に残っている一冊です。
2012-12-24
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
式の前日
結婚式と、それから、、うん、家族っていいなと。
2012-12-22
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
誰でもすぐにできる 売上が上がるキャッチコピーの作り方 (アスカビジネス)
キャッチコピーはプロに頼むのではなく、自分たちで考えるものです。
2012-12-20
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
乗り遅れるな! ソーシャルおじさん増殖中!
世のソーシャル”食わず嫌いな”おじさん達に捧ぐ?
2012-12-19
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
言いまつがい
個人的にルパン関係が多さにニヤリ。
2012-12-17
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
裁判長! おもいっきり悩んでもいいすか
まずお伝えしておくと、私は「死刑制度」は必要(悪)だと考えています。
2012-12-16
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
5
)
傷ついた日本人へ
後半では「科学する宗教」なんて観点もあって、知的好奇心への刺激もなかなかに、、やはり「文化としての宗教」は興味深い。
2012-12-15
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
破壊外交-民主党政権の3年間で日本は何を失ったか-完全まとめ
選挙前に読んでおいてよかったその2、「こんなに破壊的で愚かな時代があったのだ」と、いつか笑って振り返ることができる日が来ることを心の底から願います。
2012-12-11
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
次の20件
最後のページ
603件中 441~460件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
ohsuiさんの
話題の書評
漆黒の宇宙を駆ける機関車、星々の光に彩られながら。
神代が終わり、人代へと。
これはドラマ版も見ないと、です。
ohsuiさんの
カテゴリランキング
総合
147位
文学・小説
147位
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
96位
歴史
152位
政治・経済・社会・ビジネス
67位
語学・言語学
184位
人文科学
149位
芸術
124位
自然科学
145位
工学
209位
IT
59位
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
89位
洋書
--