書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
pasageさんのページ(2ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
pasage
さん
本が好き! 1級
書評数:344 件
得票数:1773 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
ランチと新書のブログ「昼食難民の新書生活」を書いています。
ブログ:
http://pasage.blog43.fc2.com/
pasage
さん の書評の傾向を見る
書評 (30)
フォロー (58)
フォロワー (55)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『医療・保健・福祉』の書評 2ページ目(30件中 21~30件目)
アスペルガー症候群
アスペルガー症候群の概要・症状・診断・脳内機序・原因・7つのタイプ・対処法・教育について詳しく述べている簡明な入門書であり、かつ丁寧な対応マニュアルになっている。
2012-01-12
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
しつこさの精神病理 江戸の仇をアラスカで討つ人 (角川oneテーマ21)
本書は、緊張感のある文体、明晰でクリアカットな論理展開、小説や事例の登場人物の精神分析、どれを取っても最上のものといえる。面白さに時間を忘れ一気に読了した。
2012-01-05
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
格闘技の科学 力学と解剖学で技を分析!
本書は、格闘技に関するさまざまな謎を力学的で解剖学的に明快に答えている。暗黙知にある格闘技の身体技法を形式知化つまり見える化するために書かれている。
2011-12-31
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
異常とは何か
「〈異常〉と〈正常〉の境界はどこか?」は明らかにならない。それでも、精神科医は「異常」に向き合わなければならないのだ。
2011-12-20
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
予防接種は「効く」のか? ワクチン嫌いを考える (光文社新書 495)
日本の予防接種は欧米に比べて20年遅れているという。しかも、科学的根拠なしに「ワクチン嫌い」という風潮が広まっているのだ。
2011-11-04
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
人間の往生―看取りの医師が考える (新潮新書)
著者は、現代医療がないがしろにしている「終末の質(QOD)」の悪化について深く批判している。さらに、脳科学の知見や唯識思想によって死と生を解き明かそうとしている。
2011-10-07
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
脳(ブレイン)バンク 精神疾患の謎を解くために
精神疾患を解明するためには、死後脳を蓄積する「ブレインバンク(脳バンク)」の設立が急がれる。脳科学の進歩で新しい治療や診断法が生み出されているが、最終的な確認には人の脳が必要だからだ。
2011-09-27
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
認知症の正体
予防や治療が難しい認知症について書かれた本書は、患者を診断に向かわせて、どう付き合っていけば良いのか、家族にとって大きな指針というなるだろう。
2011-09-11
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
「もう、うんざりだ!」 自暴自棄の精神病理 角川SSC新書
「自暴自棄とは不条理な事態への異議申し立てをするために心が創りだした突飛きわまる装置」である。けだし名言。
2011-08-30
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
精神医療に葬られた人びと
日本の精神病院は、入院する必要のない患者を収入源として強制的に入院させている中世の監獄のような場所であることを明らかにしている。
2011-08-30
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
これ以上、表示するレビューはありません。
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
1
2
30件中 21~30件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
pasageさんの
話題の書評
糖質制限食で11キロの減量に成功し、高血圧と高脂血症を克服した医師が、その体験を理論的に解説。
ヤミ金からはじまり、オレオレ詐欺、架空請求詐欺、ワンクリック詐欺、未公開株詐欺、社債詐欺、イラク・ディナール詐欺で数百億…
中学校で学んだ文法と違って、「役に立つ」日本語文法の入門書
pasageさんの
カテゴリランキング
総合
220位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
88位
政治・経済・社会・ビジネス
90位
語学・言語学
61位
人文科学
67位
芸術
116位
自然科学
72位
工学
115位
IT
--
医療・保健・福祉
62位
趣味・実用
--
洋書
--