書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
pasageさんのページ(18ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
pasage
さん
本が好き! 1級
書評数:344 件
得票数:1773 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
ランチと新書のブログ「昼食難民の新書生活」を書いています。
ブログ:
http://pasage.blog43.fc2.com/
pasage
さん の書評の傾向を見る
書評 (344)
フォロー (58)
フォロワー (55)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
18ページ目(344件中 341~344件目)
飛鳥の都〈シリーズ 日本古代史 3〉
7世紀のヤマト王国が、唐や新羅からの外圧で古代国家から戦時体制国家へと変貌する過程を描いている。しかし、天皇や豪族たちの動きを追うばかりで、「庶民」たちがいかに暮らしていたのかは全く描かれていない。
2011-08-30
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
平城京の時代〈シリーズ 日本古代史 4〉
古代国家から律令国家へと変貌する過程が、広範かつ詳細に浮かび上がる力作。古代史はここまで面白かったのかと再認識させられる。
2011-08-30
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
精神医療に葬られた人びと
日本の精神病院は、入院する必要のない患者を収入源として強制的に入院させている中世の監獄のような場所であることを明らかにしている。
2011-08-30
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
官僚の責任 (PHP新書)
入省時には優秀だったはずのキャリア官僚たちが、省益を絶対視する環境の中で国民ではなく、所属する省庁やそのOBの利益を第一に考えるボンクラと化していく様子が描かれている。
2011-08-30
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
これ以上、表示するレビューはありません。
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
11
12
13
14
15
16
17
18
344件中 341~344件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
pasageさんの
話題の書評
糖質制限食で11キロの減量に成功し、高血圧と高脂血症を克服した医師が、その体験を理論的に解説。
「できる男」は腸内細菌のエサとなる食物繊維を十分に摂り、腸内環境が良いので、「ウンコがでかい」のだ。
挫折や蹉跌を乗り越えたプロフェッショナルたちの「言葉」が胸に迫る
pasageさんの
カテゴリランキング
総合
220位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
88位
政治・経済・社会・ビジネス
90位
語学・言語学
61位
人文科学
67位
芸術
116位
自然科学
72位
工学
115位
IT
--
医療・保健・福祉
62位
趣味・実用
--
洋書
--