本が好き!ロゴ

閉じる
rodolfo1

rodolfo1 さん

本が好き! 1級
書評数:870 件
得票数:18775 票

こんにちは。ブクレコ難民です。今後はこちらでよろしくお願いいたします。

書評 5ページ目(870件中 81~100件目)

女帝の名のもとに ファースト・コンタクト 上

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

女帝の名のもとに ファースト・コンタクト 上

深宇宙を探検する地球の航宙船が、突然はるかに文明の発達した異星人に突然襲撃される。しかし何故か異星人は地球人を全滅させずに、わざわざ自らの身を危険にさらしながら一騎打ちの近接戦闘を挑む。

マイケル・H・ヒックス作「女帝の名のもとに ファースト・コンタクト 上」を読みました。何でも作者は、…

投票(19コメント(0)2025-01-10

書楼弔堂 待宵

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

書楼弔堂 待宵

本の墓場、弔堂を今回訪れたのは意外な化け物だった。それは巨大な江戸の闇を背負った化け物で、秘密の歴史の生き証人だった。しかし店主は彼ら抗わなければ今の世は無かったのだと言い、化け物に未来を。。。

京極夏彦作「書楼弔堂 炎待宵」を読みました。今回の狂言回しは元武士らしい、弔堂近辺に棲む甘酒屋弥蔵で…

投票(21コメント(0)2024-12-27

ぼくは青くて透明で

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

ぼくは青くて透明で

ゲイの高校生海は、同じ性嗜好を持つ忍と出会い、恋に落ちる。海と忍は高校卒業後、東京に出て暮らすが、カムアウトを拒否した忍は次第に周囲との軋轢に耐えられなくなり、生き生きと暮らす海と仲たがいをする。。。

窪美澄作「ぼくは青くて透明で」を読みました。 【第一話 海】転校生の海は、委員長の長岡忍に昼休…

投票(20コメント(0)2024-12-20

ミカエルの鼓動 (文春e-book)【Kindle】

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

ミカエルの鼓動 (文春e-book)【Kindle】

手術支援ロボットミカエルを駆使して心臓の難手術に挑み、革新的な成績を収めていた西條の元に12歳の少年患者が訪れた。彼の手術を巡って天才外科医真木と西條は対立し。。。しかしミカエルには。。。

柚月裕子作「ミカエルの鼓動」を読みました。 【プロローグ】心臓外科医西條は、北海道旭岳の頂上付…

投票(22コメント(0)2024-12-06

文庫版 書楼弔堂 炎昼 (集英社文庫)【Kindle】

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

文庫版 書楼弔堂 炎昼 (集英社文庫)【Kindle】

書楼弔堂店主は店主は、あらゆる語りは呪文、あらゆる文は呪符、あらゆる書物は呪具だと言い、その呪術を完成させるには、読むという呪法が必要なのだと言った。そうして読み解く客の為の一冊は今回。。。

京極夏彦作「書楼弔堂 炎昼」を読みました。 【探書 漆 事件】塔子は道端で芙蓉の花を見ながら、…

投票(22コメント(0)2024-12-03

すべての、白いものたちの

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

すべての、白いものたちの

作者は生後すぐに亡くなった姉に、白いものたちを託し、彼女をこの世に再生させようとする。しかしそれは叶わず、ついに作者は姉の死を受け入れ、悼み、そして彼女に替わって再生する。人の肺腑を突く衝撃作。

ハン・ガン作「すべての、白いものたちの」を読みました。2024年度ノーベル文学賞受賞作品です。 …

投票(21コメント(2)2024-11-26

銀色のステイヤー

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

銀色のステイヤー

細々と競馬馬を生産していた菊池牧場にとびぬけた芦毛の仔馬が生まれた。その仔馬、シルバーファーんを見出した調教師の二本松は、助手の鉄子と共に調教に乗り出し、さまざまな人々が仔馬に関わり、ついに。。。

河崎秋子作「銀色のステイヤー」を読みました。 【一 真昼の仔馬】静内の生産牧場社長菊池俊二は怒…

投票(22コメント(0)2024-11-19
前へ12345次へ
5ページ目 870件中 81~100件目