本が好き!ロゴ

閉じる

テーマ:文芸部その2(リレー小説の部屋)

男写

テーマ主催者:

はにぃ

はにぃ さん

登録日:2012年09月09日 22時22分

テーマの説明

みなさんで楽しく小説を作りましょう。感想、応援、飛び込み大歓迎です。皆様のご参加お待ちしております。

テーマにコメントをするにはログインをして下さい
コメント並び替え:
古い順
新しい順
  1. 1
    はにぃ
    主催者
    はにぃ さん
    遊び方
    子供向けの童話を一緒に作りましょう。
    1行からどなたでも参加できます。
    「感想・声援」や「あ、ぜひXXXもXXXして」といった感想なども、コメント欄に書き込んで(他の参加者さんにも気軽に乱入して)ください。
    投稿がかぶってしまった場合、後の方が修正して無理やりこじつけてください。
    投稿日:2012年09月09日 22時37分
    GOOD! 4 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  2. 2
    はにぃ
    主催者
    はにぃ さん
    登場人物
    かもちゃん・・・カモメ
    りゅうのすけ・・・カエル、かもちゃんの友達、理系くん、実はドラゴン
    その姫さま・・・竜宮城の乙姫様
    ダイゴロウ・・・大型犬
    天狗・・・おたけ
    みさわさん・・・図書館の司書
    ハニィさん・・・深い森の奥に住むユタのような存在、ただいま堤下似のダーリンとバカンス中。
    ぽんきちさん・・・かもちゃんのママ。ザリガニ。子育てについて悩んでいる。
    パパ・・・コーギー犬。ゆうわくTシャツを大切にしている。
    ザリちゃん・・・幼稚園年長。ぽんきちママと血縁関係にあるかは不明。
    ウパちゃん・・・ザリちゃんの友達。妖精。占いの館の看板娘。
    くぅちゃん・・・セキセイインコ。佐川男子に憧れている。
    レイチェルさん・・・カモメ。くぅちゃんの佐川萌え友達。かもちゃんのお母さん?
    投稿日:2012年09月09日 22時39分
    GOOD! 6 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  3. 3
    はにぃ
    主催者
    はにぃ さん
    あらすじ
    カモメのかもちゃんは空を飛びたいと友達りゅうちゃんに相談していた。そこへ天狗のおたけが現れて、二人は修行に励むが飛べない。夜と月の女神に良いことが起きる魔法をかけてもらい、少し宙に浮くことができた。今度は頭を鍛えようと図書館に行った二人は、司書みさわさんに手伝ってもらって本を読むが難しかった。ユタのような存在のハニィさんに危機に行こうとしたがバカンス中で留守だった。その後、かもちゃんは滑降ならできるようになった。
    二人は竜宮城の「秘密基地別館」へと向かった。
    一方飛べないかもちゃんを心配するぽんきちママは、自分の背中に羽をつけてみた。
    ハニィさんの養成ギブスも効果がなかったかもちゃんは・・・
    字数制限があるのであらすじはここで終了します。
    投稿日:2012年09月09日 22時40分
    GOOD! 6 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  4. 4
    はにぃ
    主催者
    はにぃ さん
    道具・アイテムその他
    ・竜宮城の乙姫様「その姫」にもらった玉手箱。決して開けてはいけないと言われたのに・・・(><)

    ・ゆうわくTシャツ・・・かもちゃんのパパが大切にしていたTシャツ。ぽんきちママが切ってしまった。

    ・鯛の月・・・竜宮名菓。
    投稿日:2012年09月09日 22時42分
    GOOD! 6 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  5. 5
    はにぃさん、さすが>< 整然と整理されてて、見やすいです。第4部が始まるの、楽しみです。
    スレ立てて準備して下さって、ありがとうございます。
    投稿日:2012年09月10日 00時01分
    GOOD! 4 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  6. 6
    はにぃ
    主催者
    はにぃ さん
    では僭越ながら冒頭を書かせていただきます。
    児童向けなので、濡れ場や危ない道具はご遠慮下さい。


    かもちゃんは、一本道をトボトボと歩いていた。
    投稿日:2012年09月10日 18時48分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  7. 7
    風竜胆
    風竜胆 さん
    ところで、あるところにおじいさんとおばあさんがいました。
    おじいさんは街にナンパに、おばあさんは、海に、宝探しにいきました。

    ※とりあえず、出だしだけw

    (追伸)
    はにぃさんと投稿ダブったので、急きょつじつまを合わせました。
    投稿日:2012年09月10日 18時50分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  8. 8
    はにぃ
    主催者
    はにぃ さん
    いきなり「ところで」が出て大笑いしてしまいました。
    この先どうなるのでしょうか・・・
    投稿日:2012年09月10日 18時58分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  9. 9
    おばあさんは、この地域でしかとれない、高価な海藻をザル一杯拾いました。そのころ、おじいさんは案の定海で遭難していました。そうです、ナンパというのは、海で遭難することを意味します。おじいさんはなぜ、街でナンパしようとしたのでしょうか。

    その頃、かもちゃんは、ケンカ友達のりゅうのすけ君のおうちに来ました。

    「りゅーちゃん、あーそーぼー」
    「あーとーでー」

    なんということでしょう、せっかくかもちゃんが来たというのに、りゅうちゃんは何かに一生懸命になると、いつも「あーとーでー」なのです。気にせず、かもちゃんはおうちにおじゃましました。「おばちゃんこんにちはー」「あら、かもちゃんよくきたね。りゅうなら、部屋ですよ」「はーい」
    投稿日:2012年09月10日 19時15分
    GOOD! 6 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  10. 10
    #かもちゃんのお友達に、「りゅうのすけ」君を登場させました。よろしくおねがいします...
    投稿日:2012年09月10日 19時16分
    GOOD! 2 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  11. 11
    #>みなさま
    #
    #第4部のリレー小説、タイトルどうしましょう? 「かもちゃん」が出てくるから、「かもちゃんの、ちょっとそこまで」とか、タイトルに「かもちゃん」が含まれるのがいいですかねー。どうしましょ。
    投稿日:2012年09月10日 19時24分
    GOOD! 4 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  12. 12
    ウパちゃんとザリちゃんが、幼稚園から帰ってきました。幼稚園も年長さんになると、面白い工作をさせてくれます。今日は吹き矢を作ってきました。海沿いの道を二人で歩いてくると、「おーい、だれかー」と、難破してるおじいさんの声が聞こえました。断崖絶壁の下から、おじいさんを引き上げるのは難しそうです。大人たちを呼びに行っているあいだに、おじいさんはどこかに流されてしまうかもしれません。ザリちゃんとウパちゃんは一生懸命考えました。
    「ぷっ」
    狙いを定めて吹き矢を思いっきり吹くと、おじいさんは強い眠気におそわれました。
    「うん、これで苦しくない」
    2人は安心して、おうちに帰っていきました。おじさんは、意識を失ったまま、漂流しています。
    投稿日:2012年09月10日 19時59分
    GOOD! 6 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  13. 13
    #あ、もしかして、「吹き矢」って危ない道具に入るのだろうか。すみません><
    投稿日:2012年09月10日 19時59分
    GOOD! 3 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  14. 14
    風竜胆
    風竜胆 さん
    漂流しているおじいさんは、だんだんと沈んでいきます。
    おじいさん、大ピンチ!
    と思ったら、急におじいさんの体が浮上してきました。
    なんと、おじいさんの体の下には大きな亀がいたのです。亀はおじいさんを南の島まで連れていってくれました。
    「お腹がすいたなあ」
    浜辺で眼を覚ましたおじいさんは、助けてくれた亀を食べてしまいました。

    そのころ、竜宮城では、亀からの最後の知らせを聞いて、乙姫さまが怒り狂っていました。
    「あのじじい! 助けてやった恩を忘れて、私の亀を食べてしまうなんて!この恨みはらさでおくべきか!!!」
    投稿日:2012年09月10日 20時06分
    GOOD! 6 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  15. 15
    Wings to fly
    Wings to fly さん
    #はい、第一部に終わりのコメント残して来ました(^^)
    #こちらにも足跡を記しとかないとね。
    #幽霊部員ですけど、たまに参加させて下さいm(_ _)m
    #今後の進展を楽しみにしてまーす!
    投稿日:2012年09月10日 20時27分
    GOOD! 4 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  16. 16
    風竜胆
    風竜胆 さん
    第一部は、きれいに幕引きしておきましたよw
    投稿日:2012年09月10日 20時37分
    GOOD! 3 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  17. 17
    #>Wings to fly さん
    #足あと嬉しいっす^^

    おじいさんは、亀を半分食べて満腹しました。流木を集めてきて火を起こし、残った亀のお肉は燻製にしました。
    「これで、おばあさんに土産ができたぞい」
    おじいさんが、亀の燻製をはむはむ食べながら家に戻ると、おばあさんが子豚を抱っこして待っていました。
    「おじいさん、聞いてください、ひどいんですよ」
    「どうしたね。ほら、土産だよ」
    「あら、燻製ですか珍しい味がしますね」
    「ああ、海で遭難したら、亀が助けてくれてな。腹が減ってたものだから、かわいそうなことをしたものだ」
    「そうそう。海藻を売りに市場に言ったんですよぉ、そしたら、この"とん吉"が、まるまる太った子豚だよー」って売られているんです。なんだかかわいそうになって、海藻の売上全部使ってこの子を引き取ってきたんですよ」

    #とん吉登場しました
    投稿日:2012年09月10日 20時41分
    GOOD! 2 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  18. 18
    たけぞう
    たけぞう さん
    # 本シリーズは、読みを中心にたまにカットインする感じで入りたいと思っています。
    # 引き続きよろしくお願いします。
    # PC占領時間が増えすぎて、ちょっと家族の視線が~~
    投稿日:2012年09月10日 20時48分
    GOOD! 6 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  19. 19
    #>16 風竜胆さん
    #幕引き拝見しましたっ

    とん吉はすくすく育ち、大人になりました。「ねえ、とうちゃん。おいら、旅に出ようと思うの」おじいさんは、とん吉に言いました。「盗んだあれ馬で走りだして、野伏になったりするのかね」「ちがうよ。鬼ヶ島でもももももも太郎が暴れてるらしいから、おいらちょっと話をつけてくるの」「とん吉や、喧嘩の仲裁は、昔から割が合わないものですよ」「かあちゃん、止めないで」

    しばらくして。「ただいまー」

    傷だらけになって、目に青たんを作ったとん吉が戻って来ました。おじいさんおばあさんがかけよりました、「大丈夫だよ、"ここはおいらの顔を立ててもらおうか"って言ったら、あいつら分かってくれたよ。宝物は持ってこれなかったけど」「お前が無事なのが嬉しいよ」
    その後、とん吉は、商いをはじめ、一家は幸せに暮らしたのでした。めでたしめでたし。

    #このあと、どうなるのでしょう
    投稿日:2012年09月10日 20時49分
    GOOD! 3 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  20. 20
    #>18 たけぞうさん
    了解です。ご家族の視線w カットイン、楽しみにしてまーす
    投稿日:2012年09月10日 20時52分
    GOOD! 1 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  21. 21
    #提案
    #本筋のかもちゃんの冒険の他に、おそらく様々なキャストの群像劇になるはずなので、こまめに「めでたしめでたし」を出すと、児童書の「繰り返しのリズム」が出せるかもしれません。ご検討くださいー
    投稿日:2012年09月10日 20時55分
    GOOD! 2 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  22. 22
    Wings to fly
    Wings to fly さん
    #風竜胆様、言葉が足りなくてすみませんw
    #あれは皆様への「感謝状」でございますのよ(*^^*)
    投稿日:2012年09月10日 21時00分
    GOOD! 3 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  23. 23
    はにぃ
    主催者
    はにぃ さん
    もう(`・ω・´)せっかくかもめ姐さんの「かもちゃん」って名前をつけて、とぼとぼって書いたのにぃ。忖度してくださいよっ。
    登場人物も多いし、あらすじもあまりにおかしくて笑ってしまって書けませんでしたっ。
    おじいさん、おばあさんのお話はとりあえずめでたしってことで、あとはかもちゃんりゅうのすけくんのお話の続きを。
    ってここ、リーダーとまめおくんと私の3人しか参加してない(;゚Д゚)!
    みなさんドン引きされてる?

    かもちゃんはいつものように、りゅうちゃんの部屋へ勝手に入っていった。
    「りゅうちゃん、言いにくいんだけど・・・
    実は・・・」

    あぁどなたか心温まるストーリーにしてください(>人<;)
    投稿日:2012年09月10日 22時58分
    GOOD! 2 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  24. 24
    そのじつ
    そのじつ さん
    りゅうちゃんは「とん吉と食べられたかめ」という本を読んでいるところでした。
    「なによんでるの?」
    かもちゃんが聞くと、りゅうちゃんはやにわに立ち上がり、玄関でズックをつっかけると、外へと飛び出しました。
    あわててかもちゃんも後を追います。
    「まって!はなしがあるんだよう」

    #どこへ行くのでしょうか?えい!トス!
    書影を選ぼうとしているうちに書き込みが(^^;)あわてて投稿。
    投稿日:2012年09月10日 23時02分
    GOOD! 3 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  25. 25
    はにぃ
    主催者
    はにぃ さん
    そのじつさん登場!うわあ、ありがたい!

    「りゅうちゃん、待ってったらぁ。」
    かもちゃんの声が聞こえないのか、りゅうちゃんはどんどん走って行ってしまいます。
    かもちゃんは一生懸命追いかけますが、向こうから大きな犬がやってきたのを見て、立ちすくんでしまいました。
    犬の飼い主さんは「大丈夫だよ。おとなしいから」と言いますが、かもちゃんにとっては犬は怖いものと決まっているのです。
    投稿日:2012年09月10日 23時18分
    GOOD! 4 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  26. 26
    たけぞう
    たけぞう さん
    # 破似威女王様のお召とあれば、不肖多毛増、カットインし
    # ますっ。ちゃんと読んでいます。ケド、ちょっと押している
    # ことがあって、コメント少なめで、すまんこってす。
    -------------

     りゅうちゃんは、犬にはわき目もふらず、まっすぐかけていきます。犬が、ふんっと鼻をならして、りゅうちゃんを横目で見ました。
     そして、ゆっくりとかもちゃんの方を見ます。

    「お友だち、なんだか忙しそうだね」
     そうなのです。こんなところで、怖がっている場合ではないのです。

     じりじり、犬を遠まきに、背中を見せないように、みせないように。
     犬の横まで来て、かもちゃんはえいっとかけ出しました。もう、うしろはふりかえりません。
    投稿日:2012年09月10日 23時34分
    GOOD! 6 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  27. 27
    #>はにぃさん
    #わらかせてすみません><
    #
    #>そのじつさん・たけぞうさん
    #ナイスッ

    大きな犬は思った。この子は、怖がってるにおいがする。僕はちっとも怖くない。そうだ、いっしょにかけっこをすれば、仲良しになれるぞ。丘の上に埋めてある、僕のオヤツをわけっこしてあげよ。犬のダイゴロウは、パパに「行ってくるね」とアイコンタクトを送ると、引き綱を引きちぎってかもちゃん目指してかけよった。

    かもちゃんにしてみたら、大型犬が駆け寄ってきたらたまったものではない。虎かと。立ちすくんでる場合じゃない、逃げよう。りゅうちゃんめざして駈け出した。

    大型犬のダイゴロウは思った。うん、駆けっこするんだね。巨体が軽やかに疾走する。かもちゃんはふりかえると、自分にぴったりついてくるダイゴロウに戦慄する。ますます、走る。ダイゴロウは、「ちびっこと、かけっこするのは楽しいなあ」と思った。

    #はい、丸投げっ
    投稿日:2012年09月10日 23時56分
    GOOD! 3 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  28. 28
    そのじつ
    そのじつ さん
    死にものぐるいでかけ続けるかもちゃんは、いつのまにかりゅうちゃんを追い越してしまった事に気づかなかった。
    そしてハッと我に返ったとき。
    「!」
    足の下に地面がなかった。
    「ーーーーーーーきーーーゃーーーーーーー」
    悲鳴は長く尾を引いて、崖下の海の中に吸い込まれていった。


    おぼれる!
    死んじゃう!
    あわてて手足をばたつかせたが、水の手応えを感じない。
    ぎゅっとつむっていた目を薄く開けると、かもちゃんをだっこした女のひとと目が合った。
    「……」
    ぽかんと自分を見つめてくるかもちゃんに視線を当てたまま、女の人が言った。
    「ここは竜宮城。わらわは乙姫じゃ」

    #風竜胆さんのとこにつなげてみました(^^)
    #ウパちゃん・ザリちゃん投入のチャンス!?
    投稿日:2012年09月11日 00時15分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  29. 29
    はにぃ
    主催者
    はにぃ さん
    嗚呼、私の多毛増!(さん)ご参加ありがとうございます♪
    でも、かもめ姐さんとかrachelさん、ぽんきちさん、ちょわさん、Wings to flyさん、Kuoriさん、ちまさんたちはご参加頂けないのでしょうか・・・寂しい。

    「わらわの名前はその姫。かもちゃん、君はりゅうちゃんに言いたいことがあるのに勇気がなくてなかなか言えないんだね。」
    そう言いながらその姫様はかもちゃんに小さな小さな小箱を手渡した。
    「それは玉手箱といって、持っているだけで勇気が出るんだよ。だからそれを持ってりゅうちゃんのところへ行ってごらん。」
    「ただし、玉手箱の蓋は決して開けてはいけないよ。恐ろしいことが起こるからね。」
    そう言ってその姫様はかもちゃんを地上に返してくれた。
    投稿日:2012年09月11日 07時19分
    GOOD! 4 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  30. 30
    風竜胆
    風竜胆 さん
    もちろん、子供のこと。かもちゃんは、その姫さまの言ったことなんかすっかり忘れて、地上に付くや否や、興味津々で玉手箱を開けてしまいました・
    すると・・・

    ※もう、出なくてはいけないので、時間切れです 
    投稿日:2012年09月11日 07時30分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  31. 31
    箱の中から「みるとおもった。とにかくがんばれ!」と書かれた紙が出てきたので思わず笑ってしまった。

    かもちゃんは、再び一本道をトボトボと歩きはじめた。
    すると前方からりゅうちゃんがやってきた。
    「りゅうちゃん!」かもちゃんは、思い切って大きな声で声を掛けた。
    「わたし、りゅうちゃんにお願いがあるの!
    空の飛び方教えてくれない?」

    かもちゃんは、かもめのくせに飛べないのだった。
    投稿日:2012年09月11日 07時34分
    GOOD! 6 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  32. 32
    #あ、風竜胆さんに先を越された!(>_<)

    しかたがないので、2行足してつじつま合わせておきましたw

    ##王女のお召しとあれば、馳せ参じないわけには!ww
    投稿日:2012年09月11日 07時35分
    GOOD! 6 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  33. 33
    Wings to fly
    Wings to fly さん
    #はにぃさん、お声かけ有難うございます。

    かもちゃんはたくさん本を読んでいるから、時空を飛ぶ心の翼はスゴイのだった。が、実際に空を飛ぼうとすると、ちょっと飛びあがっただけで落っこちてしまう。
    「りゅうちゃんは理系も得意でしょ。なんとかならない?」
    りゅうちゃんはさっき読んでた絵本に出てきた伝説の幼稚園児、吹き矢でおじいさんを見事仕留めたザリちゃん・ウパちゃんのことを思い出した。
    「飛ぶアイテムに頼るべきか?それとも肉体改造を行うべきか?」
    りゅうちゃんは迷った。

    #ではまた!
    投稿日:2012年09月11日 08時29分
    GOOD! 6 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  34. 34
    rachel
    rachel さん
    そこでりゅうちゃんはかもちゃんに聞いてみた。
    「かもちゃんはどうして素敵な翼を持っているのに飛べないんだと思う?」

    #お声掛けありがとうございます。上部のまとめ、すごく見やすいです!!
    いつの間にかこんなにストーリーが進んでいたんですね!
    投稿日:2012年09月11日 09時19分
    GOOD! 6 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  35. 35
    ぽんきち
    ぽんきち さん
    #ひぃはぁ。やっと読めた~。

    #こんなにストーリーが進んでいるとは!? てか、カメを食べちゃダメですよ~、おじいさん(><)。→『カメが好き! かめ亀KAME図鑑』

    「だってぼく、誰かが飛んでいるの見たことないもん」とかもちゃんは嘴をとんがらせて言った。
    「そうか、やっぱりイメトレは大事だよね」りゅうちゃんは考えた。

    #ところでりゅうちゃんて、いきものの種としてはなんなんでしょう・・・?
    投稿日:2012年09月11日 11時51分
    GOOD! 7 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  36. 36
    ちま
    ちま さん
    #かもちゃんは嘴をとんがらせてるって、、可愛すぎです(*/∇\*)
     いつかりゅうちゃんが”坊や~~~良い子だ♪”に化けそうな・・・
    投稿日:2012年09月11日 12時37分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  37. 37
    「魔女宅でキキが飛ぶみたいに、かもちゃんも気合で頑張ったらどうかな」
    「気合なら、松岡修造にだって負けないよ。ぶんぶりょうどうなんだからねっ」
    かもちゃんは、翼をばたばたさせて抗議した。
    「ごめーん。イメトレねえ。うーん。裏山の竹林にいる仙人のおじちゃんのとこいく?」
    「それは瞑想か妄想だとおもうの」
    「かもちゃん、ツッコミ体質だなあ。えっと、じゃあ、アラジンのテーマを歌おう。君がジャスミンね」
    「"じゃあ"の意味がわからないよ。歌って飛べるなら、もう飛んでるよー。真面目に考えてよ」

    ちびっこふたりが一生懸命ああだこうだ言っていると、そこに天狗が通りかかりました。
    「飛んでみたいのか、ちびっこよ。よきかなよきかな」天狗がうちわを一振りすると――
    投稿日:2012年09月11日 16時07分
    GOOD! 4 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  38. 38
    はにぃ
    主催者
    はにぃ さん
    みなさん続々ご参加いただきホッとしています。
    だって、まめおくん・リーダー・私の3人じゃどんな話になってしまうか(ーー;)

    心地よい風が二人を包んだ。
    「わぁ~、涼しい~。ところでおじさん誰?」
    「わしは天狗のおたけだ。空を飛びたいなら、わしのもとで修行に励んでみるか、坊主たち。」
    そう言いながらおたけ天狗はうちわで二人を仰ぎ続けた。
    投稿日:2012年09月11日 16時47分
    GOOD! 6 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  39. 39
    #>38 はにぃさん
    #うちわで涼しいwwwwww 飛ぶのかと思ったら。わはは。
    投稿日:2012年09月11日 16時49分
    GOOD! 3 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  40. 40
    はにぃ
    主催者
    はにぃ さん
    「し、修行!りゅうちゃんはカエルさんだから、ジャンプ力があるし、筋トレもしているから大丈夫かもしれないけど、ぼ、僕は体力には自信がないな・・・」
    かもちゃんは暗い表情で打ち明けます。
    投稿日:2012年09月11日 17時44分
    GOOD! 6 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  41. 41
    それから一月が経ちました。

    「やだよう本が読みたいよう」「僕、カエルだったの?」とじたばたする二人を、天狗さんは鍛えに鍛えました。うっかり、おうちに連絡するのを忘れ、警察沙汰になりましたが、事後承諾をとることでなんとかなりました。

    どうしたことでしょう。りゅうちゃんも、かもちゃんも、天狗さんの修行メニューのおかげで、細まっちょになりました。もちろん、翼を動かす筋肉もばっちり発達しています。でも、飛べません。

    「天狗さん、修行したけど飛べないよ。むしろりゅう君が、すっごい跳ねてる」
    「いい質問だね。かもちゃんは、まだちびっこだから、羽が発達していないのだよ。大人になれば自然に飛べるさ」
    「じゃあ、修行の意味ないじゃん」
    天狗さんは、細マッチョなちびっ子二人にふくろにされました。めでたしめでたし。

    ――その頃、ダイゴロウはっ。

    #アクセントとして、めでたしめでたしを入れてみました。
    投稿日:2012年09月11日 18時37分
    GOOD! 6 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  42. 42
    Wings to fly
    Wings to fly さん
    #あ、ダイゴロウって誰だか忘れてた(汗)

    自分が追いかけていたチビかもめが海に墜落してしまったことに計り知れない心の傷を受けていた。
    「へ?鳥じゃん?なんで?」
    と呆然とするダイゴロウ。
    その時、むこうから大きなうちわを引きずりながらヨロヨロとやってきたのはおたけ天狗であった。
    「む、『意味ないじゃん』とは、最近のかもめとカエルの学校教育はどうなっておるのか!」
    「困難を乗り越えようとする根性が足りないのじゃ。」
    「特に年長者に対する尊敬の念がかけておる。」
    ぶつぶつと文句を言いながら、おたけ天狗はポケットから、サッカー日本代表主将のベストセラーを取りだした。
    「まずこれを読ませるべきじゃった。そうすれば、じいちゃんを尊敬すべきであることが理解できたであろうに。」

    #勝利祈願!打倒イラク!がんばれ日本代表!
    投稿日:2012年09月11日 19時30分
    GOOD! 7 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  43. 43
    風竜胆
    風竜胆 さん
    そのとき、りゅうちゃんのもとに、夜と月の女神(友情出演)が現れました。
    「あら、あんた、近頃見ないと思ったら、こんなところにいたの。カエルなんかになってなにをやってるのよ? あんた、もともとドラゴンじゃない」
    「えっ、りゅうちゃんって、ドラゴンだったの?」
    「う~ん、ぼく覚えていない・・・」
    りゅうちゃんは首をかしげます。
    「あまり、ながいことカエルに化けているから、すっかり忘れているのね。かもちゃん、この魔法のスリッパをあげるわ。ピンチになったときは、これで、りゅうちゃんの頭をはたきなさい。きっと元の姿に戻って、あなたを助けてくれるわ。それとこの魔法のビー玉を3つあげましょう。これを空に投げれば、1回だけ、わたしのきょうだいたちが友情出演してくれるという優れモノよ。青い色が風の神、赤い色が狼の神、黒い色が私よ。でもそれぞれ使えるのは1回だから気をつけてね」
    女神は消えていった。
    投稿日:2012年09月11日 20時59分
    GOOD! 6 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  44. 44
    消えかけた女神を、かもちゃんは呼び止めた。
    「おねえちゃん、これ、忘れ物!」
    夜と月の神(友情出演)は首を傾げた。
    「あら、それはあなたにあげたのよ」
    「おかあさんに言われたの。知らない人に、物をもらっちゃいけませんって」
    このアイテムいらないいらないと、一生懸命返そうとする、かもちゃんの様子がおかしくて夜と月の神はにっこり微笑みました。
    「あらそうなの。では、代わりに、あなたに良いことが起きる魔法をかけてあげましょう」

    今度こそ、夜と月の神は虚空に溶けた。

    #魔法のアイテムの代わりに、かけてくれた魔法はどんな魔法なのでしょうか(丸投げ
    投稿日:2012年09月11日 21時52分
    GOOD! 6 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  45. 45
    #あ、「夜と月の女神」でしたね。失礼。
    #とくに意味はないのですが「だが断る」を、かもちゃんにさせてみたくて...。
    #風竜胆さんすみませんっ><
    投稿日:2012年09月11日 21時53分
    GOOD! 2 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  46. 46
    そのじつ
    そのじつ さん
    「よいことってなんだろうね」
    ふたりで顔を見合わせたその時。
    かもちゃんの体から光があふれ出て、驚くかもちゃんの両足はいつの間にか地面を離れ、宙に浮かび上がっていました。
    「飛んでる!?」
    「ま、待ってよ!」
    あわてたりゅうちゃんは、思いっきり地面を蹴って、かもちゃんの足にしがみつきました。

    #さてどうなる。かもちゃんは「飛んで」何をしたかったのかなあ?
    投稿日:2012年09月11日 22時01分
    GOOD! 6 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  47. 47
    はにぃ
    主催者
    はにぃ さん
    するとりゅうちゃんの体重でせっかく宙に浮いたかもちゃんはストンと地面に戻ってしまいました。
    「確かに少し浮かんだよね。おたけ天狗さんの修行のおかげかなぁ。」
    「でも、僕自分の羽で大空を自由に飛んでみたいんだ。」

    ※かもちゃんの親は飛び立てるまで見守らなかったのでしょうか。
    投稿日:2012年09月11日 22時54分
    GOOD! 6 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  48. 48
    たけぞう
    たけぞう さん
    「どうして空を飛びたいの」
    りゅうちゃんが、小首をかしげます。

    「どうしてだろう。そういえば、考えたこともなかった。いつか飛ぶんだって、心のどこかで思っていた」
     かもちゃんは、両方の翼を体いっぱいに伸ばしました。羽根が風にさわさわとくすぐられます。そうして風に当たっていると、小さなころ、誰かが翼を広げた姿を、どこかで見たような気がしてくるのでした。

    「そういえば、りゅうちゃんにも、魔法がかかっているんだよね」

    # サッカーおめでとう! 肝心なところで丸投げです。
    # はにぃさんのまとめ、適宜更新されているのですね。追っかけやすいです。感謝です。
    投稿日:2012年09月11日 23時13分
    GOOD! 6 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  49. 49
    ちょわ
    ちょわ さん
    #​第一部のラストに涙ウルウルした余韻に浸ってたら完全出遅れましたorz
    #​王女様お声掛けていただいたのにすみませんー!!

    「りゅうちゃんはほんとはドラゴンなんだもんね」
    「うーん、覚えてないけどそうなのかなぁ」
    「ドラゴンって空を飛べるんじゃなかったっけ」
    「そうかも、うーん、……ちょっと思い出したかも」
    「ほんと!?」
    「うん、ボクの体の下を、いろんな景色が流れていくの。
    緑の丘とか、赤レンガの街とか、青い海とか、もくもくの白い雲とか。
    すこし冷たい風が吹いてくるほうに向かって、進んでいくの。
    水の中を泳ぐみたいに。あれが飛ぶってことなのかなぁ」
    「すごいすごい!いいなぁりゅうちゃん!!」

    かもちゃんはうらやましくて、翼をばたばたしました。

    「いつかかもちゃんが飛べるようになったら、
    ボクも元の姿に戻りたい。
    そしたらふたりで一緒に飛ぼうよ」
    「うんうん!そうしよう!約束だよ」
    投稿日:2012年09月12日 02時27分
    GOOD! 7 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  50. 50
    ちょわ
    ちょわ さん
    #​​​そんで↑これが死亡フラグになって、
    #​​​最後りゅうちゃんが事故りそうになったかもちゃんをかばって死んじゃって、
    #かもちゃんは泣きながらりゅうちゃんの体を背中に乗せて、​​​
    #​​​やっと空を飛べて約束を果たすんですよ。ウソ。
    投稿日:2012年09月12日 02時33分
    GOOD! 6 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  51. 51
    はにぃ
    主催者
    はにぃ さん
    「一緒に空を飛ぶ」という共通の目標ができた二人は、今度は頭を鍛えようと思い立ち、図書館に向かいました。
    難しい漢字が並ぶ背表紙を見ながら
    「どれが僕たちにピッタリの本なのかわからないね。」
    と悩んでいると後ろから
    「どうしたんだい?」という声がしました。
    投稿日:2012年09月12日 07時06分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  52. 52
    風竜胆
    風竜胆 さん
    それは、司書のみさわさんでした。
    「へえっ、空を飛ぶための勉強かい。それだったら、科学技術に詳しくなけりゃね。これなんかどうかい」
    「わー!。二人は、時の経つのも忘れて、読みふけりました」
    投稿日:2012年09月12日 07時45分
    GOOD! 7 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  53. 53
    はにぃ
    主催者
    はにぃ さん
    紹介された本は「飛行の技術」という難しい本でしたが、みさわさんに解説してもらいながら二人は一生懸命読みました。
    でも、わかったようでやっぱり二人には難しかったようです。
    「今度は何を鍛えようか?精神修行かな?」

    もう!子供向けなんですから、シリコン人形はダメですよ(^_^;)
    投稿日:2012年09月12日 07時49分
    GOOD! 6 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  54. 54
    そのじつ
    そのじつ さん
    #はにぃさん♪トップの書影がダーリンになってるやないですか!(^^)まとめ更新とマイナーチェンジお疲れさまです!

    とその時、かもちゃんの胸にぶらさげたキッズケイタイが鳴り出しました。
    「うん、おかあさん?りゅうちゃんと図書館にいるの。
    おかあさん、あのね、わたしとびたいんだけど…。
    え?ハニィさんに聞けって?
    うん、うん、わかった。じゃあね」
    電話を切ったかもちゃんはりゅうちゃんに向き直って言いました。
    「わかんない事は、ハニィさんに聞けってさ」
    「ハニィさんって、だれ?」
    かもちゃんはまじめくさった顔をして言いました。
    「ウチの占いしてくれるひとだよ。何か困ったことがあると、いつも行くんだ。りゅうちゃんちは行かないの?」

    #占い=沖縄のユタみたいなイメージで書きました。ちょっと怪しいけど地元の人は皆利用しているという感じです。

    #一人称「わたし」かもめ通信さんのに合わせました。
    投稿日:2012年09月12日 08時55分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  55. 55
    かもちゃんとりゅうちゃんは深い森の奥に住むハニィさんを訪ねることにして、連れだって歩きはじめました。
    「ぼくのうちではね。困ったことや知りたいことがあったら、お祖父様に相談するんだ。」とりゅうちゃんはかもちゃんに声を潜めて打ち明けました。
    「りゅうちゃんち、おじいちゃんいたっけ?」とかもちゃんが尋ねると、りゅうちゃんは大きく首を横に振り、前より小さな声で打ち明けました。
    「お祖父様はね。海のずっとずっと先にある『さいはて』ってところにいるんだよ。だからママはお祖父様に相談事があるときは、岬に行って念を送るんだ。」
    「ふーん」かもちゃんはりゅうちゃんの話が今ひとつ分からなかったけれど、とりあえずうなずいた。
    「でもママ、いつも言ってる。お祖父様のお返事はなぞなぞみたいでよく分からないんだって。」りゅうちゃんは精一杯難しそうな顔をしてそういった。
    投稿日:2012年09月12日 12時23分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  56. 56
    ハニィさんの占いの館に出かけると、「バカンスにつき休業中♡」という札がドアにかけられていました。かもちゃんとりゅうちゃんは、なぜかインパルスの堤下が脳裏をよぎりました。
    投稿日:2012年09月12日 13時34分
    GOOD! 4 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  57. 57
    かもちゃんもりゅうちゃんもあんまり遠くまで歩いて来たので、足がじんじんします。帰り道のことを考えに入れていませんでした。森の中で野宿するのも嫌です。歩かないでおうちに帰る方法は無いものか、ちびっこ二人は考えました。「飛べばいいんじゃね?」という結論に達しました。かもちゃんは、手近な木によじ登ると、枝からジャンプしてみました。最初はおしりから落ちてしまいましたが、登っては落ち、登っては落ちをくりかえすうちに、滑空ならできるようになりました。
    りゅうちゃんは、「かもちゃんだけずるいよ! いいなー」と言いながら、すいすい滑空するかもちゃんを追いかけます。二人は森を出て、それぞれのおうちに帰っていきました。めでたしめでたし。

    #そして、ダイゴロウ・バカンス先の王女・司書みさわ(誰)・かもちゃんはさらに飛べるようになるのか、などに繋がるのですね...
    投稿日:2012年09月12日 13時35分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  58. 58
    rachel
    rachel さん
    それから数日後のこと。かもちゃんはまたりゅうちゃんのおうちに遊びに行きました。もう途中でダイゴロウに会ってもだいじょうぶ。木に登って滑空すればいいから怖くありません。

    「あのね。この間思いきって、飛びたい相談をした日のことだけどね。」
    かもちゃんはおやつに出してもらったかっぱえびせんを食べながら聞きました。
    「どうして、いきなり駆けだして行ってしまったの?」
    かもちゃんはずっと気になっていたのです。

    「え?どうして・・だったかなぁ……?」
    りゅうくんは明らかにギクっとした顔をして目をそらしましたが、カエルの目は前を向いているので上手くそらせません。

    「ねぇねぇ、どうして!?」
    投稿日:2012年09月12日 17時34分
    GOOD! 6 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  59. 59
    はにぃ
    主催者
    はにぃ さん
    その頃、かもちゃんのおうちでは、かもちゃんのお母さん・ザリガニのぽんきちさんが悩んでいた。
    「私は水の中は得意だけど、空は飛べない。パパはああ見えても訓練を受けたコーギー犬だから、走るのは得意だけどやっぱり空を飛べない。だから息子のかもちゃんがせっかく羽を持っているのに、飛び方を教えることができない。私は母親失格なのかしら・・・」
    洗濯物をたたみながらそんな事を考えていたら、パパが大事にしているゆうわくTシャツを自慢の大きなハサミでバッサリ切ってしまった。
    投稿日:2012年09月12日 17時38分
    GOOD! 6 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  60. 60
    #>58 rachel さん
    #かっぱえびせんナイスです

    #>59 はにぃさん
    #うわはははは。ぽんきちさんが、某コーギー犬さんのTシャツをハサミでw
    投稿日:2012年09月12日 17時51分
    GOOD! 3 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  61. 61
    ぽんきちママがため息をつきつつ、ハサミでジョキジョキやってる頃、その息子のかもちゃんは、りゅうくんの目が泳いだことを見逃しませんでした。

    「りゅうちゃん、ガマの油を売り出せるくらい汗かいてるよ」
    「えっ。そ、そんなこと、ないよー」
    「じゃあ、僕、推理しちゃうよ」
    「やめてよ、かもちゃんの推理って、一度に30本くらい仮説を立てて検証するから、どれか一つはあたっちゃうもん」
    「じゃあ、話してよ。僕らともだちじゃないか」
    「うん、じつは、秘密基地のことなんだけどね」
    投稿日:2012年09月12日 17時56分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  62. 62
    kuori
    kuori さん
    #飛べない鳥…身につまされるよね…(と隣をちら見)
    うちのコ(インコ)にかまけている間にお話がもうこんなに…
    足跡だけ残させてもらいます…ぺたぺた Ψψ
    #…あ、飛べないのは肥えたせいです、本人(鳥)相当ショック受けてます。
    投稿日:2012年09月12日 18時09分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  63. 63
    Wings to fly
    Wings to fly さん
    #わー、面白い!占いの館のハニィさんはいつ登場するのかなあ。楽しみだなあ。
        ↑
    #もはや読者に徹している。
    #かもちゃんのお母さんってザリガニだったのね。
    #設定が増えてきたのでおさらいしてから出直しまーす!
    #かもちゃんが飛ぶ日は来るのか?!わくわく・・・
    投稿日:2012年09月12日 18時10分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  64. 64
    #登場人物とあらすじが素敵過ぎる。はにぃさんお疲れ様です><
    #はにぃさんは、デキる方や(尊敬)
    投稿日:2012年09月12日 19時12分
    GOOD! 2 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  65. 65
    #>kuori さん
    #足あと歓迎です。インコさん、それはショックですよね。

    #>Wings to fly さん
    #わはは。気が向かれたら、カットインおねがいしまーす。

    ウパちゃんは、ある、南国の隠れ家的おしゃれなリゾートにいた。
    「ママがラブラブなのはいいんだけど、なんで私も連れてくるかなぁ。わたし、留守番して、本を読んだりネットしたりして過ごすって言ったのに。ていうか、わたし、子ども扱いで来ちゃったけど、検疫とかいいのかなぁ」
    占いの館の看板娘、うぱちゃんはため息をついた。
    「ま、スーツケース一杯本を持ってきたから、快適だけどね!」
    パラソルの下で、ウパちゃんは好きな本にダイブした。
    投稿日:2012年09月12日 19時19分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  66. 66
    kuori
    kuori さん
    ウパちゃんは幼稚園ぼうしをかぶって、おともだちのザリちゃんと手をつなぎ、崖の上を歩いていた…
    (あれれ、私は本を読んでいたはず、それにおともだちのザリちゃんって?)

    #ちょこっと挿入。
    #はにぃさん お声がけありがとうございます♪
    #みさわさん ショックなインコはしばらくド迫力でした、今は不動です。。
    投稿日:2012年09月12日 19時43分
    GOOD! 3 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  67. 67
    #kuoriさん
    #ナイスっ。ド迫力→不動、わかります><

    #ウパちゃんとザリちゃんは、どうなるのか。ザリちゃんとカモちゃんはきょうだいなのか、それともぽんきちママの少女時代のイメージなのか、続きが気になります
    投稿日:2012年09月12日 19時48分
    GOOD! 2 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  68. 68
    風竜胆
    風竜胆 さん
    母親:ザリガニのぽんきちさん
    父親:どこかのコーギー(ゆうわくTシャツ所有)←誰?
    子供:かもちゃん

    ↑いつの間にそんなことに??\(゜ロ\)(/ロ゜)/

    それでは、突然登場したコーギーめのご挨拶でございます。

    ぽんきちさま、うぶなコーギーめにございますが、あんなことやこんなこと、どうぞよろしく御教授くださいませませww
    投稿日:2012年09月12日 19時57分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  69. 69
    パパのゆうわくTシャツを切り刻みながら、ぽんきちママは思い出していた。
    坂道をころころころころ転がってきた小さなたまご。
    あんまりかわいかったから、パパに頼んでうちに運んでもらったはいいけれど、
    ザリガニの私では温めてはやれなくて、パパに無理矢理産休をとってもらって、
    かえしてもらったんだっけ。
    あのときから、すでに、私は母親失格だったの?
    ううん。そんなことはないはず。
    あの子がたまごからかえった時から、今日まで一生懸命育ててきたのはこの私。
    誰がなんと言ったって、かもちゃんは私の子よ。そうでしょう?
    知らず知らずのうちにあふれ出てきた涙を、ぽんきちママはパパのTシャツのなれの果てでぬぐった。
    投稿日:2012年09月12日 20時13分
    GOOD! 6 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  70. 70
    風竜胆
    風竜胆 さん
    そのとき、いたずら好きの狼の神(友情出演)が突然現れた。神は、手にしたスリッパで、ぽんきちママの頭を思い切りはたいた。
    「あんた、それ涙やあらへんで。水槽から出てきたときの滴がのこっているだけやないか。いったい、ザリガニがどっから涙だすんや」
    神は、思い切り突っ込んで消えていった。
    ぽんきちママは、その襲撃で、脱皮してしまった。
    投稿日:2012年09月12日 20時22分
    GOOD! 6 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  71. 71
    #私がせっかくお涙ちょうだいのいい話にしようと思うと、神々が邪魔してコメディにしちゃうような気がするんですけど~気のせいだよね?ww
    投稿日:2012年09月12日 20時26分
    GOOD! 6 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  72. 72
    kuori
    kuori さん
    「それで秘密基地のことなんだけどね」
    りゅうちゃんは、声と目をひそめて話し始めました。
    「う、うん」
    カエルの半眼ってちょっとこわいかも、とかもちゃんは少し引きました。
    「高い高い樹の上から海の向こうを見ることができて、
    海の中の竜宮城に別館もあって…」
    「え? りゅうちゃんって海のお水大丈夫だった?」
    「苦手、だけど別館がほしいから、道を通すことにしようかと」
    投稿日:2012年09月12日 20時34分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  73. 73
    風竜胆
    風竜胆 さん
    >かもめ通信 さん
    この世界の神々はいたずら好きのようですw
    でも友情出演なので、それぞれ1回きりの予定です(誰かが引っ張り出さない限りw)
    竜さんは、なぜかカエルになっているので、後は、風さんだけ。出しどころを気をつけないとww
    投稿日:2012年09月12日 20時41分
    GOOD! 4 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  74. 74
    kuori
    kuori さん
    #りゅうちゃんのお話、ごっこ遊び(兼ネタ)のつもり挿入したものの、神々(友情出演)の後だと、遊びに読めない…ww
    投稿日:2012年09月12日 20時48分
    GOOD! 4 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  75. 75
    脱皮して一回り大きくなったぽんきちママは、冷静さを取り戻しました。私が泣いて、かもちゃんが幸せになるのかしら。いいえ。私と一緒にせっせと本を増やしては、家中本だらけにしているコーギーパパが喜ぶかしら。いいえ。まよったけれど、私はげんきです。ぽんきちママは、そうつぶやくとスーパーへ夕食の買い出しに出かけました。

    かもちゃんは、天狗さんに鍛えてもらったおかげで、肺活量も増えました。りゅうちゃんと一緒に塩辛い海をくぐって、竜宮城の「秘密基地別館」へやってきました。道を掘ってみたけれど、トンネルをうまく作れなかったのです。りゅうちゃんは「塩水でヒリヒリする」と、乙姫様のところに行ってしまいました。真水のシャワーを貸してくれるのだそうです。

    #続けてみましたっ(丸投げ
    投稿日:2012年09月12日 21時21分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  76. 76
    はにぃ
    主催者
    はにぃ さん
    なんだか色々ありすぎて、あらすじ書けなくなってきました(><)

    スーパーへ行ったぽんきちママは、特売コーナーでカラフルな羽の扇子を見つけました。
    「商品名・バブルの残骸 値段1円」と書かれていました。
    いいことを思いついたぽんきちママは、その色とりどりの扇子を大量に買い込み、家に持ち帰ります。
    そして、羽を一枚一枚丁寧に剥がし、自分の背中に貼り付けていきました。
    「かもちゃんの気持ちを理解するためには、自分にも羽がなくっちゃねっ♪
    なんだか踊りたくなってきちゃったわ。」
    投稿日:2012年09月12日 22時51分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  77. 77
    #>76 はにぃさん
    #お疲れ様です>< ぽ、ぽんきちさんが踊ってる>< この続き、どうなるんだろう。
    投稿日:2012年09月12日 22時58分
    GOOD! 3 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  78. 78
    Wings to fly
    Wings to fly さん
    #はにぃさん、こまめな粗筋AND登場人物更新ありがとうございます。甘いバカンスは楽しんでる?
    #あ、だんだんお話と現実の区別が\(//∇//)\
    #皆さんもお疲れ様(^O^)/
    #ひとりでヘラヘラ笑ってるから家族が気味悪そうに見ていました。
    投稿日:2012年09月12日 23時31分
    GOOD! 7 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  79. 79
    ぽんきち
    ぽんきち さん
    今日は朝から1日出掛けていました。帰ったら新着67件でぶっ飛びました。
    大半、ここだな(^^;)。

    なんか、留守の間に分身・ザリガニ母さんが活躍してるしっ(>∇<)
    明日以降、また合流しますっ!
    投稿日:2012年09月13日 00時13分
    GOOD! 7 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  80. 80
    ウパちゃんは夢を見ているのが分かりました。ウパちゃんはゆっくり大人になります。妖精だからです。幼馴染のザリチャンは、もう大人になっていることでしょう。もしかしたら、もうお母さんになっているかもしれません。夢だと分かっても、懐かしいザリチャンと、幼稚園のぼうしをかぶってとことこ歩くのはとても楽しい出来事でした。夢ならさめないでほしいなと思うと、目が覚めてしまいました。気がつけば、お気に入りの本を抱えてパラソルの下で丸くなっていました。

    ぽんきちママは色とりどりの羽で、見事な翼を作りました。仕事から帰ってきたコーギーパパは「サッちゃんかよ」と苦笑しましたが、理由を聞いて、「それは面白い試みだね」と応援してくれました。温かい夕食もできました。かもちゃんがまだ帰って来ません。外はそろそろ暗くなる時間です。

    その頃かもちゃんは、乙姫様と。

    #続けてみましたっ。
    #ぽんきちさん大活躍w
    投稿日:2012年09月13日 01時45分
    GOOD! 6 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  81. 81
    ちょわ
    ちょわ さん
    かもちゃんは、乙姫さまと、竜宮名菓「鯛の月」をむしゃむしゃ食べながら、PSPでモンスターをひと狩りしていました。あんなにお母さんに「夕ごはんが食べられなくなるから、おやつはいっぱい食べちゃだめよ」って言われてたのに。

    「ねぇ乙姫様、空を飛ぶにはどうしたらいいと思う?」
    「んー、そうねぇ、普通にしてたらそのうち自然に飛べるんじゃない?
    生き物はそういうふうにできてるもんだと思うわよ」

    乙姫様はめんどくさかったのでテキトーに答えました。
    そんなことよりも狩りが手が離せないところだったからです。

    「ふぅ~さっぱりした」
    やっとりゅうちゃんが真水のシャワーを浴びて戻ってきました。

    「あっりゅうちゃん戻ってきた!じゃあもうすぐ5時だし子どもはおうちに帰らなきゃ。乙姫様またね~」
    「えっちょっとこの狩りどうすんのよ!?あたし一人でやるの!?」
    「ていうかボクシャワー浴びた意味なくね!?」
    投稿日:2012年09月13日 02時14分
    GOOD! 6 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  82. 82
    はにぃ
    主催者
    はにぃ さん
    その頃、バカンス中のハニィさんのところに、セキセイインコのくぅちゃんが手紙を持ってやってきました。
    おたけ仙人からのその手紙には、かもちゃん・りゅうちゃんの修行のこと、修行がうまくいかず二人にに袋叩きにされたこと、名誉挽回したいので力を貸してほしいことなどが書かれていました。
    それを読んだハニィさんは、「こんなの楽勝で解決よ♥」と言いながら、くぅちゃんに何やら重たいものを託しました。
    「それをおたけ仙人のところに持って行ってくださるかしら?鳥人間養成ギブスとドラゴン養成ギブス(カエル用)よ。ちょっと重たいけれどよろしくね♡」
    そう頼まれたくぅちゃんは自分の体よりも大きな重たいダンボールを、頑張っておたけ仙人のもとへ運んで行きました。
    憧れの佐川男子を思い浮かべながら・・・
    投稿日:2012年09月13日 07時41分
    GOOD! 6 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  83. 83
    ちょわ
    ちょわ さん
    やっとのことで仙人のところに辿りついたくぅちゃんは、佐川男子顔負けの最高のスマイルで「お届け物です!」と荷物を渡すと、力つきて倒れてしまいました。

    仙人は一刻も早くあのナマイキな子ども達をぎゃふんと言わせてやりたかったので、倒れたくぅちゃんを頭の上で休ませながら、かもちゃんのおうちに向かいました。

    ピンポーン「たのもーーー!!!」
    「はーい」ガチャ

    ドアが開いて、カラフルな翼と見事なハサミを持った紅白歌合戦の小林幸子のようなゴテゴテのザリガニが出てきました。

    「うわぁぁ出たぁ!モンスターだ!!」
    「なっなんですって失礼な!……あ、翼つけてるの忘れてたわ。仙人さん私ですよ私」
    「ああびっくりした。お母さんでしたか」

    仙人がきた訳を聞いたお母さんは、「もうすぐかもも帰ってくると思いますから、それまで夕ご飯でもいかがですか」と仙人をおうちに招き、くぅちゃんをベッドで休ませてあげました。
    投稿日:2012年09月13日 14時02分
    GOOD! 7 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  84. 84
    ぽんきち
    ぽんきち さん
    しかし、かもちゃんはなかなか帰って来ない。ゲームの続きがしたい乙姫様に、りゅうちゃんともども、無理矢理引き留められていたのだった。

    夕ご飯も食べてしまったおたけ仙人は退屈してきた。そしていいことを思いついた。
    この目の前にいるザリガニ母さん。翼をつけているじゃないか。そうだ、母さんで試してみよう。
    仙人は台所にいる母さんの背後にそっと忍びより、えいやっと「鳥人間養成ギプス」をはめてみた。

    *えいやっと次の人に丸投げっ
    **そういや、りゅうちゃんちはまだ出てきてないな・・・。りゅうちゃんの両親はナニモノか、気になる~。
    投稿日:2012年09月13日 15時00分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  85. 85
    そのころりゅうちゃんの家では、ママがぷんぷん怒っていました。
    「まったくうちの家族ときたら、お夕食の時間までには帰ってくるのよって、いつも口を酸っぱくしていっているのに、誰も時間を守らないんだから!」
    折り悪くちょうどそこへ帰ってきたパパは、なんとかママをなだめようと必死です。
    「ママ、ママ、おちついて、ねえ君!Wingsってば!君がそんなにおこったら、料理も焦げるし、家も燃えちゃうよ!」
    りゅうちゃんのママ、Wingsさんはフェニックス、ぷんぷん怒ると火の粉が飛んでしまうのでした。
    投稿日:2012年09月13日 15時17分
    GOOD! 6 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  86. 86
    kuori
    kuori さん
    くぅちゃんは柔らかいベッドの上で夢をみていました。
    通りがかりの佐川男子に憧れて、運送業を始める前の、セキセイインコの仲間たちと大陸を渡る生活です。
    セキセイインコの群れは何万羽も一緒になって、ごはんの草の実や、水場を廻って旅します。くぅちゃんは思い立つとえいやっなところがあって、みんながのんびりお食事中に「行くぞ行くぞ行っちゃうぞ~」と飛び立ってしまいます。そうすると何羽かの仲間がおつきあいで並行飛びをしてくれて、くぅちゃんはさびしくないけど、みんなと一緒がいいなとお食事中の群れに戻っていくのです。
    群れ好きおつきあい好きはセキセイインコの習性です。

    「あ~れ~」
    という声に目をあけると、カラフルな羽がばたばたしてるのが目に入りました。
    (あ、飛び立つんだ、ついていってあげなきゃ)

    #この本、書評あげたかったけどなかなかなので、セキセイの習性を引用してみました♪
    投稿日:2012年09月13日 15時31分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  87. 87
    ザリガニ母さんは、宙に浮きました。「これ、天井から滑車で吊ってるのよね。これじゃ、かもちゃんの気持ちはイメージできないわ」大きなハサミで、細いワイヤーをパチンと切り、ザリガニ母さんは着地しました。「仙人さん、これお返ししますわ」。仙人は、トボトボ帰っていきました。

    りゅうちゃんのおうちでは、W​i​n​g​s​夫人が燃えていました。難燃素材でできているとはいえ、おうちに火が付きそうです。お父さんは気がきではありません。「りゅうのすけ、かえってきてくれよう」。

    くぅちゃんは憧れの佐川魂で、夢のなかへ入り、何万羽もいるセキセイインコたちと一緒に飛び立ちました。

    乙姫さまは、モンハンをちびっこたちと遊ぶのが楽しくて仕方がないのですが、りゅうちゃんに、「ママが怒るとフェニックスになるよ」と教えられ、「やばくね?」と、さくっと地上に返してくれました。二人は、それぞれおうちに帰って行きました。
    投稿日:2012年09月13日 15時51分
    GOOD! 4 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  88. 88
    ザリガニママは、「ご飯冷めちゃうわ。かもちゃん遅いわねえ」とやきやきしつつ、図書館から借りてきた、分厚い学術書を読んでいました。ゆうわくTシャツをジョキジョキ切られたコーギーお父さんは、「見つかっちゃった」と肩をすくめると、書斎にこもりました。書斎には4000冊以上の本が整然と並び、積読タワーも400冊以上あります。でも、積読を読むわけにはいかないのです。図書館の返却期限が近づいている本があるのでした。ザリガニママも、コーギーお父さんも、そうです、「本が好き好き超愛してる!」という、ともゆき伯爵が運営するWEBサービスの利用者だったのです。

    #せっかくなので、WEBサービスも出してみました。
    投稿日:2012年09月13日 17時10分
    GOOD! 4 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  89. 89
    はにぃ
    主催者
    はにぃ さん
    くぅちゃんはすっかり元気になったので、佐川萌え仲間のかもめのレイチェルさんと憂さ晴らしに出かけました。レイチェルさんに愚痴をこぼしながら、かもちゃんの話をするとレイチェルさんのお顔が真っ青になりました。「どうしたの?レイチェル?」「か、かもちゃんって・・・私の巣から✖✖が盗んでいった卵のうちの一つじゃないかしら?」
    くぅちゃんが驚いている間に、レイチェルさんは突然何処かへ飛んでいってしまいました。
    ━━塀の陰からかもちゃんを見ているレイチェルさん
    「やっぱり私の子だわ。親子ですもの、間違えるわけない。ううっ、あんなに立派に育って・・」
    と泣き崩れました。
    その後、ぽんきちママとコーギーパパに感謝をし、親子の名乗りを上げたレイチェルさんは、かもちゃんの飛べないという悩みを聞き、特訓を始めました。
    「飛ぶっていうのはね、空気に身を委ねることなのよ。」
    それから母子の特訓の日々が始まりました。
    投稿日:2012年09月13日 17時24分
    GOOD! 4 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  90. 90
    はにぃ
    主催者
    はにぃ さん
    賞を狙えるぐらいの素晴らしい物語になってきました。印税生活は目の前です。
    このまま是非いいお話・・号泣するぐらいのお話にしましょう♪
    あとはかもちゃんに大空を飛んでもらって、りゅうちゃんは立派なドラゴンになって・・・
    あれっ、ダイゴロウは?

    次は、恋愛物語?成功物語?それともミステリー?
    投稿日:2012年09月13日 17時27分
    GOOD! 4 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  91. 91
    かもちゃんは空を飛べるようになりました。毎日、「ただいまー」と、ザリチャンママ・コーギーパパのおうちに遊びに来ます。でも、「じゃあ、レイチェルママが待ってるから、また明日ね」と夕ごはんの時間になれば帰っていってしまいます。何も言わないけれど、ザリチャンママは寂しそうにしています。かもちゃんのベッドは、いつでも泊まれるように綺麗に整えてあります。
    コーギーパパは、得意の科学技術で、かもちゃんそっくりのからくり人形を作りました。ザリチャンママは、少しだけ微笑みました。でも、憂鬱な気持ちは晴れません。
    投稿日:2012年09月13日 17時59分
    GOOD! 4 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  92. 92
    りゅうちゃんは、​W​​​i​​​n​​​g​​​s​​​夫​人​にあの日目一杯叱られたので、今は、遅くなる時はキッズケータイで連絡をいれることにしています。でも、「幼稚園児がそんな遅くにどんな用があるの」と、結局帰ることになるのでした。

    ダイゴロウは、大好きな家族と、今日もわふわふ散歩をしています。

    #佐川萌え仲間w
    #さ、ザリチャンママとレイチェルママの、気持ちはどうなるのでしょう?(丸投げ
    投稿日:2012年09月13日 18時00分
    GOOD! 3 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  93. 93
    そのじつ
    そのじつ さん
    #うっわ〜!はにぃさん、みさわさん、「瞼の母」展開最高です!
    みんなを幸せにしてあげたい!
    けど、ワシではあかんのや〜!(←だれ?)
    どうかあの子らのこと、たのんます!
    投稿日:2012年09月13日 18時18分
    GOOD! 4 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  94. 94
    たけぞう
    たけぞう さん
    # すごい展開です。もはや読者に徹しています。
    # ふと気がついたのですが、前半出てきているおたけ天狗って、ひょっとして私ですか?
    # もしそうだったら、つっこみ不足すみませんでした。
    # 88の小ネタ、「本が好き好き超愛してる!」は、あえて別の書影を使うあたりがいいですね。
    # それにしても、この展開、続きが気になります。
    投稿日:2012年09月13日 19時42分
    GOOD! 4 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  95. 95
    風竜胆
    風竜胆 さん
    コーギーパパは、ざりちゃんままがあんまり哀しそうにしているので、なんとかいい方法はないかと考えました。
    「そうだ! いい方法がある」
    そう言うと、大事にしまっていた、かもちゃんの羽から、DNAを取り出し、クローンを作り始めました。
    「ママ、きっと喜ぶぞ」

    それから数ヶ月後、ママがぼんやりしていると、パパがやってきて言いました。
    「僕の実験室に来てごらん。びっくりするよ」
    ママは、なんだろうと思い、パパの実験室に行くと、そこには、かもちゃんそっくりの子がいました。

    ママは、驚きのあまり、3回脱皮して、体が巨大になってしまいました。
    投稿日:2012年09月13日 19時44分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  96. 96
    レイチェルママもびっくりして、椅子から落ちました。
    クローンのかもちゃんは、記憶はまっさらですが、かもちゃんと瓜2つなのです。ザリチャンママは、DNAクローンということはテロメアの問題は大丈夫かしらと、新たな悩みのタネが出来てしまいました。

    かもちゃんは、やっぱり本が好きな子になりました。レイチェルママのおうちのオリジナルかもちゃんとも双子のように仲良くしています。クローンかもちゃんも、りゅうちゃん、オリジナルかもちゃんの通っている幼稚園に通うようになりました。

    #まさかのクローンw
    #二人のロッテみたいに、時々そーっと入れ替わったりするようになるんだろうなあ、かもちゃん。
    投稿日:2012年09月13日 20時07分
    GOOD! 6 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  97. 97
    Wings to fly
    Wings to fly さん
    その頃Wings夫人は昨夜の残り物をりゅうちゃんに食べさせていました。
    「ねえ、あなた。」Wings夫人は一杯ひっかけていた麒麟淡麗生グリーンラベルの麒麟にむかって話しかけました。
    「うちの息子もそろそろ独立させないと。」
    「カエルが成人して竜になるには乙女のキスが必要なのさ。」
    麒麟パパが言いました。
    「フェニックスと麒麟の息子だもん、いつかはきっと立派な竜になれるさ。おまけに理系だし。」
    #皆さん、今日もお疲れさま!
    #新着コメントの嵐に翻弄されまくり(笑)
    #かもめ通信さん、Wings夫人の登場ありがとうございます。
    投稿日:2012年09月13日 21時52分
    GOOD! 7 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  98. 98
    #>97 Wings to fly さん
    #Wings夫人のご主人は誰になるのかなと思ってたら、まさかの麒麟! ^^
    #本が好き! の右上の通知の数字が爆発しますよねorz
    投稿日:2012年09月13日 22時47分
    GOOD! 4 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  99. 99
    はにぃ
    主催者
    はにぃ さん
    Wings夫人は
    「乙女って・・・あっ!お隣のちょわちょわさんはどうかしら。竹久夢二の絵のような乙女ですもの。」と言いながら、あわててお隣に出かけていきました。
    投稿日:2012年09月13日 22時48分
    GOOD! 4 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  100. 100
    ちょわさんは困っていた。おとなりのWings夫人とは話も合うし、りゅうちゃんも可愛い。可愛いが、幼稚園児である。

    「あの、ほっぺにちゅーじゃだめですか」
    「いえ、そこは唇でお願いします」
    「いやいやいや、ないないないない」
    「うちの息子にご不満ですか」
    「だって幼稚園児じゃないですか。ここは、バカンスからハニィさんが戻られるのを待ちましょうよ」
    「そうですねえ。たしかに、うちの子には、少し刺激が強すぎるかもしれないわね」

    Wings夫人一家は、ハニィさんがバカンスから戻ってくるのを、首を長くして待った。

    #驚愕の展開
    投稿日:2012年09月13日 22時55分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  101. 101
    はにぃ
    主催者
    はにぃ さん
    >100(((゜Д゜;)))ハニィさんは堤下似のダーリンだけでなく、いっぱい求婚者をはべらせているから乙女じゃないですよ、きっと。

    もうせっかくうまくまとまる方向に話を持っていってるのに、養成ギブスもダメだったし、ちょわちょわさんのキスもダメなんて・・・
    どうしたら丸くおさまるのでしょうか?
    投稿日:2012年09月13日 23時02分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  102. 102
    ちょわ
    ちょわ さん
    W​i​n​g​s​夫​人​一​家がおうちの外でハニィさんの帰りを待っていると、向こうからダイゴロウとご主人がお散歩にきました。

    「わぁダイゴロウ!」
    りゅうちゃんはダイゴロウが怖くなかったので、挨拶しにかけ寄りました。
    この前かもちゃんに怖がられてがっかりしていたダイゴロウも嬉しくなり、りゅうちゃんにかけ寄りました。

    全速力でかけ寄ったふたりは、止まりきれずに顔面衝突してしまいました。

    どしん!
    そのときふたりの唇と唇がぶつかりました。

    すると、白い煙がりゅうちゃんの体を包みました。
    煙が晴れたときそこにいたのは、蛙のりゅうちゃんではなく、立派なドラゴンの姿になったりゅうちゃんでした。

    「えっ、ダイゴロウ男の子でしょ?どうして!?」
    「いやうちのダイゴロウは女の子ですよ。ダイゴロウはあだ名なんです。
    本当の名前はコロなんですが、大きく育っていつもゴロゴロしてばっかりなもので」
    投稿日:2012年09月13日 23時44分
    GOOD! 7 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  103. 103
    ハニィさんはバカンスが楽しかったので、スイスに城を買うことにしました。せつかくダーリンと蜜月を楽しんでいるのに、求婚者が列をなしてうっとおしかったからです。ウパちゃんは、ハニィさんにチケットを買ってもらい、みんなの町に帰って来ました。「占いは、私がやろう」と張り切っています。

    ちょわちょわさんの唇を守ったダイゴロウ(乙女)は、ひそかに町の英雄になりました。

    かもちゃんとクローンかもちゃんは、次の秋に小学校へ上がります。(この国は、新学期は秋から始まるのです)

    竜になったりゅうちゃんは、Wings夫人が組んでくれたカリキュラムで、真の漢(おとこ)になるべく努力しています。時々、麒麟のお父さんと、空を駆けっこする楽しみが増えました。

    #ちょわちょわさんだったんですね。失礼。
    #>102 ちょわさん ナイス!
    投稿日:2012年09月14日 00時35分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  104. 104
    ザリチャンママとコーギーパパは、ある休日、町の図書館へ出かけました。
    受付カウンターで、暇すぎて昼寝している司書のみさわさんを、コーギーパパが叩き起こします。
    「返却と、予約の本お願いします」
    「あ、コーギーさんですね。ザリちゃんさんの分もお持ちします。少しお待ちください」

    みさわさんはふうふう言いながら、本を持って来ました。予約書籍だけで、20冊はあるでしょうか。この図書館は、2週間の返却期限で読めるなら何冊でも貸してくれるのです。

    オリジナルかもちゃん、クローンかもちゃんは、谷崎潤一郎に飽きると海外文学を読みふけっています。二人いるから倍読めて楽しいねと笑い合っています。かもちゃんが巣立つ日はいつかくるのでしょう。成長が楽しみです。でも、力強く飛べるようになるまでは、本好き一家として、泣いたり笑ったりして毎日を過ごそう。

    ぽんきちザリちゃんママは、静かに思うのでした。

    fin.
    投稿日:2012年09月14日 00時41分
    GOOD! 6 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  105. 105
    #>はにぃさん
    #>101
    #フラグを折りまくってすみません>< 終了させてみました。「ウパちゃんが、ザリチャンママに会いに行く話」とか、まだ書けそうですが、とりあえず。

    #>90
    ​#>次​は​、​恋​愛​物​語​?​成​功​物​語​?​そ​れ​と​も​ミ​ス​テ​リ​ー​?
    #ミステリだと「倒叙物(ポアロみたいなやつ)」にしないと、リレー難しいかもですねー。
    #
    #成功物語はどんなお話だろう。
    #
    #恋愛物語は、すっごいドロドロしたやつを書いて、みんなで「ひっ」てなりましょうか^^
    #
    #いずれにせよ、はにぃさんがこのスレ見守って下さってとても助かりました。ありがとうございます。
    投稿日:2012年09月14日 00時49分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  106. 106
    rachel
    rachel さん
    #おはようございます!凄い!!
    気付いたら怒涛の展開で
    かもちゃん母なんて光栄だわ~、次はりゅうちゃんの背中で飛行特訓かしら、
    などと思いながら読み進めたらもう終わってました^^
    楽しかったです ありがとうございました!
    投稿日:2012年09月14日 05時14分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  107. 107
    Wings to fly
    Wings to fly さん
    #おはようございます(^^)
    #最後までスリリングで心温まる童話になりましたね(笑)
    #みんなにそれぞれの幸せがくる結末ってキレイな終わり方です(^^)
    #楽しかった☆ありがとうございました☆
    投稿日:2012年09月14日 05時46分
    GOOD! 6 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  108. 108
    風竜胆
    風竜胆 さん
    えっ!?
    終わっちゃった?
    投稿日:2012年09月14日 06時05分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  109. 109
    #おお!おまめちゃんやればできるじゃないか!ハッピーエンドww

    #Wings to fly さん、毎度のことながら好き勝手に引っ張り出してごめんなさい。駐車妖精のコメントにあまりに実感がこもっていたのでw

    #それにしてもちょわさんすごい!おもしろすぎ!すっかりファンになりました♪
    投稿日:2012年09月14日 06時19分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  110. 110
    はにぃ
    主催者
    はにぃ さん
    えっ、おしまい?
    皆さんお疲れ様でした。余りに早い展開でついていけなかった気がしますが(^_^;)
    でも新しいお話なのに、登場人物が変わり映えしないような、スリッパとかどこかで聞いたことのある小道具が出てきたり・・・気のせいでしょうか?
    投稿日:2012年09月14日 06時52分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  111. 111
    >みなさま

    つづけてくださってもいいんですよー^(#`∀´)_Ψ

    まめお、頑張りました(`・ω・´)キリッ


    参加者さんと、温かく見守って(なま温かく?)下さったみなさんに拍手。
    何より、このスレを保守して、時には召喚魔法も使って下さった、はにぃさんに拍手。

    #これで4本目ですよね。5本目はあるのでしょうか...。
    投稿日:2012年09月14日 07時07分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  112. 112
    アイデアメモです。

    次のリレー小説で「恋愛物」にするとしたら...。

    ・「村上張吉」とか「夏目門之助」とか「綾辻否行」とか、男性作家さんのお名前を改変してキャラクターにする。
    ・「すれ違い」「行き違い」を意識する
    ・できれば、ものすごい悪女キャラを出す(悪女を演じて楽しむ)

    みたいな作りにすると、たぶんリレーしやすいと思います。

    ※悪女やりたい方いらっしゃいますか(笑)→自薦他薦なければ、キャラを作らないと...


    ----
    課題
    ・今のところ、最大12人なので、どうしたら参加者さんを増やすことができるか
    ・他のテーマならどうするか
    ・(SFやファンタジーなら、「作品内ルール」を最初に作っておかないと難しい)
    ・スレの保守はどうするのか(はにぃさんが凄腕だから、引き続きお願いしたいけどご負担は大丈夫か)
    投稿日:2012年09月14日 08時06分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  113. 113
    ぽんきち
    ぽんきち さん
    あ、なんかほのぼのして終わってる~。
    ザリ(いや、私・・・?)、いい役もらってありがとう~(^^)。
    クローンのかもちゃんてのがすごかった。

    どう転ぶのか先が見えなくて最後までスリリングですねぇ。
    展開が早いので付いていくのが精一杯というか(^^;)。
    はにぃさん、わかりやすいまとめありがとう&お疲れさまでした♪

    新作もどうなるのか気になりますが、とりあえず皆さん、お茶一杯ね( ^-^)o旦~~ 。
    投稿日:2012年09月14日 09時02分
    GOOD! 6 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  114. 114
    そのじつ
    そのじつ さん
    みんなしあわせになって良かった良かった。
    皆様ありがとうございます。
    棚田でも見て疲れをほぐしてください。(新潟の松代です)

    恋愛もの、みなさんがどう書かれるか興味津々です。
    思わぬ顔がのぞけそう?

    最初みさわさん、今回はにぃさんがテーマ出ししていたので、同じくこのリレーを支え続けているかもめ通信さんのご意見はいかがですか?
    腹案などございましたら、お聞きしたいです♪
    投稿日:2012年09月14日 09時30分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  115. 115
    たけぞう
    たけぞう さん
    # あうっ、終わってる orz
    クローンの展開、ダイゴロウのキス、あやしげな(?)図書館など、興味のつきない展開でした。
    >強制終了係:1本目-そのじつさん、2本目-みさわさん(実質は風竜胆さんかも)、3本目-かもめ通信さん、4本目-みさわさん
    この突然の終わり方も、尾を引いて次も楽しみになるというか。

    はにぃさん、まとめ方式すばらしかったです。児童系というのも、分かりやすくて楽しく読んでいました。みさわさんの課題も的を得ていてすごいです。どこかの出版社の引き抜きにあったりして。
     お疲れ様でした。次も楽しみです♪♪ 目指せ、〇〇! (実はよく分かっていない)
    投稿日:2012年09月14日 09時36分
    GOOD! 7 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  116. 116
    #なにもないところから恋愛ものも難しいそうだから,
    名作をベースを元にした改変&恋愛ものはどうかしら?

    例えば『シンデレラ』とか。
    キャスト
     例)シンデレラはにぃ
    いじわるなかもめ姉さん
    ○×王子様(*自薦他薦可)みたいなww
    アイテムを変えたり,登場人物を加えたりすることで,
    だんだんストーリーが変わっていくというやつね。
    え?どろどろになりそう?ww

    今度は私が管理人になってもいいのだけれど,
    実は今日午後から日曜の夜まで
    野暮用でここにはほとんど来られそうにないのよねえ。

    日曜夜スタートで良ければ,
    管理人もお引き受けしますので,
    それまでにどんな企画にするか
    意見を出し合ってもらえればと思うのですがいかがかしら?

    え?まめおくんはそんなに待てない?
    それならどんな企画でも先にはじめてくれていたら,
    週明けには飛んでいくから!(^_-)
    投稿日:2012年09月14日 12時38分
    GOOD! 7 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  117. 117
    ちょわ
    ちょわ さん
    皆様お疲れ様でしたー!!今回もとっても楽しいお話で、いっぱい笑わせていただきました(><)
    かもちゃんりゅうちゃん可愛かった~!!
    はにぃさん、乙女なちょわちょわさんを出してくださりありがとうございます(^^)
    かもめ姉さま光栄です&恐縮ですっ


    >112 
    ​>男​性​作​家​さ​ん​の​お​名​前​を​改​変​し​て​キ​ャ​ラ​ク​タ​ー​に​す​る​。
    って、すごくいいアイディアだと思います!

    あと他の皆さんに参加していただくために、誰もが知ってる有名作品をパロディにしたタイトルをつけるっていうのはいかがでしょう?

    例)「我輩は竜である」「ロードオブザ堤下・王女の帰還」「ミサワウォーズエピソード5~カモメ帝国の逆襲~」とか……失礼しました……


    そうするとその作品が好きな人は参加したくなるのではないかと。ネタとか展開でも遊びやすくなるんじゃないかと思うんですよ~
    投稿日:2012年09月14日 12時47分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  118. 118
    ちょわ
    ちょわ さん
    ↑のコメントを書いてる間に、かもめ姐さんが投稿されてた~!!

    >名​作​を​ベ​ー​ス​を​元​に​し​た​改​変​&​恋​愛​も​の
    大賛成ですっ!!
    投稿日:2012年09月14日 12時53分
    GOOD! 6 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  119. 119
    >「ミサワウォーズエピソード5~カモメ帝国の逆襲~」@_@
    読みたいような、読むのが怖いようなww
    投稿日:2012年09月14日 12時57分
    GOOD! 6 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  120. 120
    >116 かもめ通信さん
    おお、かもめ通信さんがスレ管理人担当して下さるのですか!!
    はにぃさんや他の方のご意見も聞いてみよう。

    『シンデレラ』とか元ネタを決めておいて、どんどんずらしていく(というかずれていく)のも楽しそうですね。

    >117 ちょわさん
    ちょわさん、ナイスアイデア。スレの名前は長さが決まってるはずなので、冒頭の書き込みでタイトルをつけて、「1回だけ書き込むのでも大丈夫だよー、遊びに来てね」などと書き込みますか。それにしても「ミサワウォーズw」怖いっ><

    >情報シェア
    ホンノワの「GOOD」ボタンって、時々押しても反応無いことがありませんか? 中の人が調査して下さってDBの調整が必要なことが分かりました。近々手当されるはずです。

    >みなさま
    感想&ご意見、お待ちしてます。
    はにぃさんにまとめていただきましょう(丸投げっ
    投稿日:2012年09月14日 17時22分
    GOOD! 3 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  121. 121
    はにぃ
    主催者
    はにぃ さん
    えっ、私がまとめ?うーん(ーー;)
    私「スターウォーズ」詳しくないので「シンデレラ」でいいですか?
    それから、前回絶世の美女役で幸せになったにもかかわらず、今回もダーリンとバカンスに行かせてもらって申し訳なく思います。次では汚れ役に徹しますので、どんな悪い事でも濡れ場でも演じきってみせますので、みなさん遠慮なくイジってください。
    主役はどなたがいいでしょう?○○デレラの語呂がいい方いらっしゃらないので・・・あっ!ぽんデレラ
    が一番語呂的には合うでしょうか。
    では、スレ立てますね。
    かもめ姐さんは、「ぽんデレラ」の次の管理人をよろしくお願いしますm(_ _)m
    あと、展開の速さについていけない方がいらっしゃると思うので、実験的に本文は一人一日1コメントまでとしてみてもいいですか?
    感想や応援は制限なしで。
    少しずつ改良して行きましょう。
    投稿日:2012年09月14日 17時49分
    GOOD! 7 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  122. 122
    Wings to fly
    Wings to fly さん
    #皆さんのナイスアイデア続出ですね。
    #乗っかっては楽しませていただきありがとうございますm(_ _)m
    #次回作品も是非参加させてください!
    #かもめ通信さん管理人よろしくお願いします。
    投稿日:2012年09月14日 18時08分
    GOOD! 5 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  123. 123
    #>121 はにぃさん
    #>​あ​と​、​展​開​の​速​さ​に​つ​い​て​い​け​な​い​方​が​い​ら​っ​し​ゃ​る​と​思​う​の​で​、​実​験​的​に​本​文​は​一​人​一​日​1​コ​メ​ン​ト​ま​で​と​し​て​み​て​も​い​い​で​す​か​?
    #了解です。さすがです。

    #>122 Wings to fly さん
    #いえいえ、大活躍ですがな。
    投稿日:2012年09月14日 19時02分
    GOOD! 3 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  124. 124
    http://www.honzuki.jp/bookclub...
    はにぃさん、仕事早い><
    14日分、書き込んできました。
    どんな展開になるかなあ...

    かもめ姐さん、戻られたらびっくりするだろうなあ^^
    投稿日:2012年09月14日 19時12分
    GOOD! 6 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  125. 125
    ぽんきち
    ぽんきち さん
    かもめ姐さんの前に、私がびっくりしてますよ(@o@;)!
    クサガメみたいに驚いて臭い液を出しちゃうぞぉ(^^;)
    投稿日:2012年09月14日 20時58分
    GOOD! 6 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  126. 126
    >125 ぽんきちさん
    >​臭​い​液

    ちょw ぽんきちさんのイメージが>< 脱皮までにして下さい><
    投稿日:2012年09月14日 22時18分
    GOOD! 2 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

  127. 127
    kuori
    kuori さん
    …やっと読めました~、お疲れ様でした。
    その3開幕おめでとうございます、お疲れ様です、
    読者として楽しみにしてます♪
    投稿日:2012年09月16日 22時11分
    GOOD! 3 コメント 0

    ログイン後、コメントできます。

テーマにコメントをするにはログインをして下さい