27
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
趣味・実用
就職
16ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
趣味・実用(就職) の 書評一覧
趣味・実用のサブカテゴリ
・
ファッション
・
健康・ヨガ
・
ペット
・
ガーデニング・家庭菜園
・
グルメ
・
料理
・
栄養・健康
・
旅・レジャー
・
スポーツ
・
マナー・教養
・
生活の知恵
・
健康・美容
・
恋愛・結婚・子育て
・就職
・
資格
・
検定
・
自己啓発
・
受験
・
辞事典・年間
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
16/27
先頭のページ
前の28件
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
次の28件
最後のページ
今日から営業部に配属になった、佐々木です...
今日から営業部に配属になった、佐々木です。
菊原智明
学生と社会人との狭間を埋めてくれる一冊。特に営業職志望の方にオススメ。小説としても主人公の佐々木の成長に共感できるかも?!
むっくん
久米宏です。 ニュースステーションはザ・...
久米宏です。 ニュースステーションはザ・ベストテンだった
久米宏
久米さんにとって、ニュースも音楽番組もライブだからこその部分が楽しかったのでしょう。
Roko
未来の働き方を考えよう 人生は二回、生き...
未来の働き方を考えよう 人生は二回、生きられる
ちきりん
考え方によって人生は「二回」になる。
蔵前
就職とは何か――〈まともな働き方〉の条件
就職とは何か――〈まともな働き方〉の条件
森岡孝二
文科省は小学校からキャリア デザイン教育をしようとする。懸命に会社人間を創ろうとしている
はなとゆめ+猫の本棚
AI時代を生き残る仕事の新ルール
AI時代を生き残る仕事の新ルール
水野操
会社も組織も変化するものだけが生き残る。既存の優良企業もそれまでの優位性をいったん捨てたうえで、自社の持つ価値を上手く活かして新たに事業を組み立てなければならない。
KAKAPO
入社1年目の教科書
入社1年目の教科書
岩瀬大輔
苦手な人には惚れ力を発揮しよう!
Book-Stock
世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるの...
世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか?...
山口周
正月明けに上司に推薦図書と言われて読んでみた。仕事をする上で「美意識」が必要なのは、薄々感じていたことではある。
水無月憂雨
80's エイティーズ ある80年代の物...
80's エイティーズ ある80年代の物語
橘玲
小説かと思ったら橘さんの80年代の物語
じらーるぺるご
世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるの...
世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか?...
山口周
世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか?
sawady51
「文系力」こそ武器である
「文系力」こそ武器である
齋藤孝
「文系(人間)は役に立たない」とかと言う批判を封じたく読みました。長所を活かした生き方を望む人にお薦めです。斎藤 孝さんの著作
リーディングヒッター
ハーバード流 キャリア・チェンジ術
ハーバード流 キャリア・チェンジ術
ハーミニア・イバーラ、宮田貴子、金井壽宏
タイトルだけ見ると、自分には関係ないから買いそうにない本だけれど
onono
日本一の速読教室
日本一の速読教室
石井真
画期的な速読法とも言える1冊。しかしながら、速読教室への誘導したい気持ちが透けて見える。
むっくん
世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるの...
世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか?...
山口周
前提を見誤ると怪我しそうな一冊。 「情報に溢れた当世では分析/論理に軸足をおいた意思決定はコモディティ化する。そうなると美意識や感性、直感が肝要になってくる」というのが本書の主張。
wm
月魚
月魚
三浦しをん
真志喜と瀬名垣。三浦しをんは気に入ってるんだな〜きっと。
Jun Shino
「やりがいのある仕事」という幻想
「やりがいのある仕事」という幻想
森博嗣
新社会人、大学生には絶対に読んでほしい一冊!「やりがい」は待っていても、探しても見つからない。自ら動いてやりがいを見出そうと思える本でした!
すっちー
久米宏です。 ニュースステーションはザ・...
久米宏です。 ニュースステーションはザ・ベストテンだった
久米宏
ニュースステーションより、ザ・ベストテンより、ラジオなんですけど、が面白いと思うけど。
Masanori Sazuka
「やりがいのある仕事」という幻想
「やりがいのある仕事」という幻想
森博嗣
「楽しくて仕方が無い仕事などない」 もっと自分の思うように生きてみてもいいのではないだろうか。
Book-Stock
幸福の「資本」論―――あなたの未来を決め...
幸福の「資本」論―――あなたの未来を決める「3つの資本」と「8...
橘玲
資本と一口に言っても色々ある。幸福とお金との関係を考えさせられる一冊
誤読三昧
幸福の「資本」論―――あなたの未来を決め...
幸福の「資本」論―――あなたの未来を決める「3つの資本」と「8...
橘玲
これからの人生を生きる指針になる本
imasuda
高齢者風俗嬢
高齢者風俗嬢
中山美里
セックスワークという選択肢。女性にとってセックスワークは人生を切り開く切り札になり得る。七十を超える超熟女であっても!?
allblue300
転職に向いている人 転職してはいけない人
転職に向いている人 転職してはいけない人
2017/12/9読了。転職に成功する人の考え方、活動の進め方など記載。ネガティブ転職はうまくいきづらいのだな、ということと意外に成功したと思ってる人が多い印象を受けた。会社辞める前に読むべきと思う。
pitopito
池上彰の新聞勉強術
池上彰の新聞勉強術
池上彰
「新聞」を読むことは広く「勉強」の基礎となることを教えてくれる本
akihiko
アフィリエイト 「やり直し」講座―月10...
アフィリエイト 「やり直し」講座―月10万円稼ぐ受講生が続出中!
伊藤哲哉
アフィリエイトの基本をやり直せる本
やまける
そろそろ会社辞めようかなと思っている人に...
そろそろ会社辞めようかなと思っている人に、一人でも食べていける...
山口揚平
稀に見る題名の長さとこの手の本が、アスキー・メディアワークスから出版されていることに驚きました!
波津雪希
アフィリエイト実践講座 ~あやぴが教える...
アフィリエイト実践講座...
竹中綾子
女性アフィリエイター座談会がある本
やまける
久米宏です。 ニュースステーションはザ・...
久米宏です。 ニュースステーションはザ・ベストテンだった
久米宏
『ザ・ベストテン』『TVスクランブル』から『ニュースステーション』へテレビを変えた男の50年史。
中ちゃん
月魚
月魚
三浦しをん
爽やかなBLストーリー???
まみむめも
入社1年目の教科書
入社1年目の教科書
岩瀬大輔
2017/10/13読了。仕事は何に気をつけて進めるべきかを50項目にまとめたもの。根底には、時間的、質的リスクをどう低減させるかなのだと感じた。1年目だけでなく何年目でも参考になると思う。
pitopito
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
16/27
趣味・実用のサブカテゴリ
・
ファッション
・
健康・ヨガ
・
ペット
・
ガーデニング・家庭菜園
・
グルメ
・
料理
・
栄養・健康
・
旅・レジャー
・
スポーツ
・
マナー・教養
・
生活の知恵
・
健康・美容
・
恋愛・結婚・子育て
・就職
・
資格
・
検定
・
自己啓発
・
受験
・
辞事典・年間
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- 趣味・実用
- 就職