187
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
趣味・実用
恋愛・結婚・子育て
175ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
趣味・実用(恋愛・結婚・子育て) の 書評一覧
趣味・実用のサブカテゴリ
・
ファッション
・
健康・ヨガ
・
ペット
・
ガーデニング・家庭菜園
・
グルメ
・
料理
・
栄養・健康
・
旅・レジャー
・
スポーツ
・
マナー・教養
・
生活の知恵
・
健康・美容
・恋愛・結婚・子育て
・
就職
・
資格
・
検定
・
自己啓発
・
受験
・
辞事典・年間
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
175/187
先頭のページ
前の28件
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
次の28件
最後のページ
ちび吸血鬼捕獲作戦
ちび吸血鬼捕獲作戦
アンジー・セイジ
アラミンタとワンダにコンビ解消の危機?
作楽
「育てにくい子」と感じたときに読む本―悩...
「育てにくい子」と感じたときに読む本―悩み多き年齢を上手に乗り...
佐々木正美
子どもが手が離れた今、この本を読むと「あちゃ~、やっちゃった」と思う私ですが、これから子育て、今が真っ盛りという人にはおススメ致します。
kaikoizumi
ラブロママン
ラブロママン
うえみあゆみ
うえみさんの描く、こどもの微妙な表情と、プリッとしたお尻のライン…か、可愛すぎる!「近頃、家事育児に追われて、こどもの可愛さ堪能しきってないかも…」ってときに読むといいです。
ななみ+なおよ
床下の小人たち
床下の小人たち
メアリーノートン
小さいおじさんを見たことがない。 だから見たことがある、という話を聞くとうらやましい。
ぷーとちゃー
天と地の守り人〈第3部〉 (軽装版偕成社...
天と地の守り人〈第3部〉 (軽装版偕成社ポッシュ)
上橋菜穂子
戦いは終わり、チャグムは新しい王となり、もうバルサと会うことはなくなるのかな。タンダが戦で腕を切り落とすことになったけれど、バルサと仲良く暮らしていくようなのでほっとしています。シリーズが終わってしまい残念です。
usako
蒼路の旅人 (軽装版偕成社ポッシュ)
蒼路の旅人 (軽装版偕成社ポッシュ)
上橋菜穂子
目的地は遥か彼方。真っ暗闇の冷たい夜の海に、ただ一人迷いながら、けれどまっすぐに飛び込んで泳いで行くような、そんな決意。何万人もの命を背負った、ちっぽけな子どもの夢。悲しくて強い。そんな決意の物語。
haru
魔物の闇 (オオトリ国記伝 1)
魔物の闇 (オオトリ国記伝 1)
リアンハーン
カタカナの登場人物たちが不思議な感じ. 著者リアン・ハーンは、何度も日本を訪れ、しばらく滞在していたこともあるという日本好き。特に山口県には深い思い入れがあるようだ。
由良
まいなす
まいなす
太田忠司
可愛い表紙だからって、甘く見てはダメです。 14歳の少女が主人公で、事件を通して精神的に成長していく青春ミステリー・・・ですが、単純に爽やかなお話ではないんですよ、これが。
薄荷
ユーロマンガ 1
ユーロマンガ 1
ニコラ・ド・クレシー、カネパ、バルブッチ、その他
昨年購入して、読みました。ご説明通りのヨーロッパ漫画を数作品紹介したカタログ誌です。全体に起承転結の結があいまいな所がヨーロッパ風ですね。日本漫画のレベルの高さを再認識しました。
ぽんさん
ロシアの昔話
ロシアの昔話
内田莉莎子、内田莉莎子、タチヤーナマブリナ
三つ子の魂百まで――日本の子供たちが読み聞かせられるものとはまた一味違った、日本の隣国・ロシアの昔話を堪能することができる。
チターチェリ
書き込み式 結婚「達成」ドリル
書き込み式 結婚「達成」ドリル
田中御早希
そのうち、なんとか結婚できるものじゃない。自分で糸を見つけないと理想には届かないものよ。母から贈る娘への宿題
りゅうとかりんママ
みんなのなやみ (よりみちパン!セ (0...
みんなのなやみ (よりみちパン!セ (01))
重松清
「完走しような」という励ましの声が、力強く温かく響きます。
タール
書き込み式 結婚「達成」ドリル
書き込み式 結婚「達成」ドリル
田中御早希
いい年してお相手がいないとなると、「ちょとあなた理想が高すぎるんじゃないの?」というつっこみを受けがちである。そんな状況の方におすすめの一冊。幸せな結婚(相手)を具体的にイメージするための実践ドリル。
サンペーリ
赤毛のアン―赤毛のアン・シリーズ〈1〉
赤毛のアン―赤毛のアン・シリーズ〈1〉
ルーシー・モード・モンゴメリ
男友達が最近プリンスエドワード島をひとりで旅していた。 思いっきり少女趣味な、アンの世界どっぷりの宿にも泊ま っていたらしい。 私もいつか泊まりたいな。
ぷーとちゃー
戸村飯店青春100連発
戸村飯店青春100連発
瀬尾まいこ
こういう何げない物語が好きです。中華料理店の普通のおやじさんだと思っていたら、しかっりしたお父さんでした。
usako
おっとあぶない
おっとあぶない
マンローリーフ
この本は『まぬけ』だらけ! 『まぬけ』って・・・?と思ったら是非読みましょう。 子供のための本だけど、大人も爆笑できる本です。
薄荷
ひねもす暦 ほのぼの家族の子育て日記
ひねもす暦 ほのぼの家族の子育て日記
おかざき真里
子供って楽しいっ!!
みかん
うらしまたろう
うらしまたろう
時田史郎、秋野不矩
夫の勤務する動物病院に、カメの患者さんが来たそうだ。 おっきなミドリガメ。車で轢いてしまったとのこと。
ぷーとちゃー
星空から来た犬 (ハリネズミの本箱)
星空から来た犬 (ハリネズミの本箱)
ダイアナ・ウィン・ジョーンズ
少女と犬は出会った。彼らはお互いを救け合う存在になった。 何年たっても、それだけは忘れない。
セシリア
阿修羅のジュエリー (よりみちパン!セ ...
阿修羅のジュエリー (よりみちパン!セ シリーズ44)
鶴岡真弓
阿修羅像の凛とした表情や三面六臀のポーズばかりに見とれずに、彼が身にまとう衣服や、とりわけアクセサリーに注目!
kaikoizumi
ゲド戦記 1 影との戦い (ソフトカバー...
ゲド戦記 1 影との戦い (ソフトカバー版)
アーシュラ・K.ル・グウィン、UrsulaK.LeGuin
この作品はアースシーの人々のために存在する。
セシリア
かみさまからのおくりもの
かみさまからのおくりもの
ひぐちみちこ
かみさまからのおくりもの・・娘がもらったのは、 たぶん「元気」だ。
ぷーとちゃー
はしるの だいすき (0.1.2.えほん...
はしるの だいすき (0.1.2.えほん)
わかやましずこ
0・1・2えほん」シリーズの作品です。白地のページに動物が走ってくる様子が描かれています。動物ごとに足音が違う様子がうまく表現されていて、とても読み聞かせしやすい絵本です。
takemaster
おーい おーい (0.1.2.えほん)
おーい おーい (0.1.2.えほん)
さとうわきこ
「0・1・2えほん」シリーズの作品です。大人からみるとちょっと恐いと思ってしまったのがかぼちゃ。本当にインパクトが強く印象的な絵本でした。
takemaster
ひまわり
ひまわり
和歌山静子
「幼児絵本」シリーズの作品です。大きな太陽の下でタネが落ち、そこからぐんぐん成長していくひまわりの様子が描かれています。
takemaster
じゃあじゃあびりびり (まついのりこのあ...
じゃあじゃあびりびり (まついのりこのあかちゃんのほん)
まついのりこ
「まついのりこあかちゃんのほん」シリーズの一冊です。あかちゃんの好きな「じゃあじゃあ」「ぷっぷー」といったいろんな音が表現されています。はじめての絵本に最適な一冊です。
takemaster
こやぎが めえめえ (0.1.2えほん)
こやぎが めえめえ (0.1.2えほん)
田島征三
小さなこやぎが野原をぴょんぴょん跳ね回って遊んでいる姿がとてもいきいきと描かれていて、とてもかわいい作品です。こやぎがおっぱいをのんでいるところも、とても柔らかい雰囲気で描かれていて素敵な絵本です。
takemaster
ねずみくんとかくれんぼ (ねずみくんの絵...
ねずみくんとかくれんぼ (ねずみくんの絵本)
なかえよしを
隠れる<場所>が描かれていないかくれんぼの絵本ってはじめてみました。かくれんぼをテーマにしているわけだから木や家くらいはでてくるのだろうと思っていたのですが、そんなことはなく。いったいどこに隠れたのでしょうか?
takemaster
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
175/187
趣味・実用のサブカテゴリ
・
ファッション
・
健康・ヨガ
・
ペット
・
ガーデニング・家庭菜園
・
グルメ
・
料理
・
栄養・健康
・
旅・レジャー
・
スポーツ
・
マナー・教養
・
生活の知恵
・
健康・美容
・恋愛・結婚・子育て
・
就職
・
資格
・
検定
・
自己啓発
・
受験
・
辞事典・年間
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
171
172
173
174
175
176
177
178
179
180
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- 趣味・実用
- 恋愛・結婚・子育て