386
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
エンタメ・サブカル
アニメ・コミック
337ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
エンタメ・サブカル(アニメ・コミック) の 書評一覧
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
337/386
先頭のページ
前の28件
331
332
333
334
335
336
337
338
339
340
次の28件
最後のページ
海街diary 4
海街diary 4
吉田秋生
風太、良い子だな〜。すずとの恋も気になるし、周りの大人達を通してどんな風に成長して行くのか、見守る私も成長したいと思ってしまう。裕也の心を溶かした店長のエピソードが心に沁みました!
まひる
11月のギムナジウム
11月のギムナジウム
萩尾望都
発表時期の関係で「トーマの心臓」の原型とも言われていますが、実は、ほとんど同時進行で描かれていた作品らしいです。
じゅん
トーマの心臓
トーマの心臓
萩尾望都
何年かにいっぺんは納戸から引っ張り出して読んでいたのですが、今回は、森版「トーマの心臓」の余波で…。(#^.^#)
じゅん
星守る犬
星守る犬
村上たかし
お゛~~~! これは反則だよぉ~~。 こんなに澄んで一途な目をした犬を出されたら人は泣くしかないじゃないかぁ~~~!!!
じゅん
機動戦士ガンダム MS戦記
機動戦士ガンダム MS戦記
近藤和久
これが理想的なガンダムワールドである。 主人公はジオンの少年兵である。 絵が大友克洋調で凄いのである。 超能力を描かない分だけ、 ストーリーは大友克洋より高級である。 反戦反超能力という素晴らしい漫画である。
goldius
西遊妖猿伝 大唐篇(10) <完> (モ...
西遊妖猿伝 大唐篇(10) <完> (モーニングKCDX)
諸星大二郎
本書は西遊記というより革命戦争演義ものに近い。 予言書に毛沢東の名まで出てくるSFである。 孫悟空の生まれた目的は、民衆を率いて国家体制と戦うことであったのだ! 唐帝国を倒せ!
goldius
ぼくの学校は戦場だった
ぼくの学校は戦場だった
楠桂
とっても楽しい反戦コメディである。 可愛い女にモーションかけられると、 戦ってしまうということがよく判る漫画である。 我々は平和を守る為に愛などという感情は捨てねばいけないのだ
goldius
グラゼニ (1)
グラゼニ (1)
森高夕次、アダチケイジ
「グラゼニ」とは「グランドには銭(ゼニ)が埋まっている」という言葉を主人公自身が短くした造語。プロ野球の世界がストレートにえげつなく描かれている。ありきたりなスター野球漫画に飽きている人にオススメ。
ayumu_kohiyama
夏目友人帳 4
夏目友人帳 4
緑川ゆき
儚くて、切なくて、でもとても優しさに満ちていて。とても好きな世界観を持つ作品。本を開くと、静かにゆっくりした時間が流れます。
michako
ダーリンは外国人―外国人の彼と結婚したら...
ダーリンは外国人―外国人の彼と結婚したら、どーなるの?ルポ。
小栗左多里
異文化交流や様々な言語について日本人の視点から知ることも出来る。50%ぐらいは勉強になる。なんかいい。最後はほんわかだし。ちょっと何かマンガを読みながら異文化の事や言語のことを知りたい人にはオススメ。
ayumu_kohiyama
ビン 〜孫子異伝〜 2
ビン 〜孫子異伝〜 2
星野浩字
1巻が思いのほか面白かったので最新刊である第2巻も買ってみた。 前巻ほどではないが、主人公の知略と民を思う気持ちがよく伝わってきて、なかなかいい。 あまり話題にはなっていないようだけど、掘り出しものかな。
hamachobi
宇宙兄弟(1) (モーニングKC)
宇宙兄弟(1) (モーニングKC)
小山宙哉
等身大の青年が、宇宙飛行士になるために努力するという話で、より身近に宇宙を感じる物語だ。 実際の私には宇宙は遠いけど、少年時代、あこがれた宇宙への旅がより現実的になった気にさせる。
hamachobi
極厚 蒼天航路(1) (モーニングKCD...
極厚 蒼天航路(1) (モーニングKCDX)
王欣太
第1巻は、少年時の曹操のエピソード。初めて愛した女、水晶との出会いと別れは、美しいシーンだ。 さらに、青年になり、北部尉での活躍が描かれ、また、劉備玄徳の登場で第1巻は終わる。
hamachobi
極厚 蒼天航路(2) (モーニングKCD...
極厚 蒼天航路(2) (モーニングKCDX)
王欣太
極厚版の第2巻は、黄巾の乱の勃発から始まり、それを曹操が討伐するところ、さらには、北の英雄、董卓の登場など、見所が多い。 いよいよ、乱世へ突入。
hamachobi
エロイカより愛をこめて 38
エロイカより愛をこめて 38
青池保子
「聖ヨハネの帰還」シリーズも四作め。 ロシアの元軍人で武器商人を追う少佐と、 「キリストの左に立つヨハネ」の謎に惹かれるエロイカ。
じゅん
ちびギャラ
ちびギャラ
ボンボヤージュ
いやしの1冊。ちいちゃいキャラがかわいくいいです。ダジャレの混合具合もいいかんじです。初期と最近では描き方が結構かわっていますね。
emika
山口譲司傑作集〜筆下ろし
山口譲司傑作集〜筆下ろし
山口譲司
昔、ヤングジャンプとかに掲載されていたのをまとめたもの。 「電術士ナインテール」は結構好み。「ぼいん」もいいけど...
hamachobi
ビン 〜孫子異伝〜 1
ビン 〜孫子異伝〜 1
星野浩字
孫子の血を引くもう一人の孫子の話。 こういう中国史を題材にしたコミックはかなり好き。とりあえず2巻も出ているようなので読んでみよう。
hamachobi
極厚 蒼天航路(3) (モーニングKCD...
極厚 蒼天航路(3) (モーニングKCDX)
王欣太
董卓が死ぬ。曹操は黄巾党を自らの軍勢に収める。一方、孫策も活躍。 いよいよ、主たる登場人物が勢ぞろいした感がある。 まさに群雄割拠。
hamachobi
極厚 蒼天航路(4) (モーニングKCD...
極厚 蒼天航路(4) (モーニングKCDX)
王欣太
極厚版の第4巻の見所は、曹操の暗殺計画と呂布の最期。 劉備は、相変わらず、あっちへこっちへ行ったり来たり。この漫画では、曹操の圧倒的な魅力に比べると劉備は影が薄いなぁ。
hamachobi
極厚 蒼天航路(5) (モーニングKCD...
極厚 蒼天航路(5) (モーニングKCDX)
王欣太
いよいよ、曹操と袁紹の雌雄を決する時が来た。第5巻は、官渡の大戦を描くが、この極厚版でも1冊では決着がつかない。曹操の凄味がますます、増してきた。
hamachobi
長い長いさんぽ ビームコミックス
長い長いさんぽ ビームコミックス
須藤真澄
長年共に暮らした猫、ゆずに死なれた漫画家とその夫。動物の死の話には泣くしかないのだけれど、著者の須藤さんがへろへろに嘆きながらもどこか冷静な描き方をされていて、そこがこの漫画の優れたところだと思う。
じゅん
ナナマル サンバツ (2)
ナナマル サンバツ (2)
杉基イクラ
この巻が面白い。というよりは、次への伏線が多く散りばめられている巻。気持ちの変化はありきたりでマンガではよく描かれるものかもしれないけど、周りの環境やクイズの描き方が上手くてありきたり感を感じさせない
ayumu_kohiyama
ツレと私のコドモ時代くらべ
ツレと私のコドモ時代くらべ
細川貂々
てんてんさんは中国出身の方なのかと思っていましたが・・・。私は二人の中間くらいのコドモ時代を送ったでしょうか?こういうコドモ時代の思い出をいつの世代までも残していきたいですね。
半熟玉子
へうげもの(11) (モーニングKC)
へうげもの(11) (モーニングKC)
山田芳裕
やっとタイトルである『へうげもの』に主人公が開眼した記念すべき巻です。これは仕事を頑張るだけのサラリーマンにも読ませたい新しい生き方を示したバイブルとなるでしょう。
M7
スピカ 〜羽海野チカ初期短編集〜
スピカ 〜羽海野チカ初期短編集〜
羽海野チカ
このレベルで初期なんだ。初っ端からいい話かかはるのね。冬のキリンはちょっとせつない。 そして微BLが入っていたことにビビる。
emika
乙嫁語り(3)
乙嫁語り(3)
森薫
まさしくジェネレーションギャップ!そういう文化ってわかるけどやっぱり不可解。切ないのー。スミスさん・・・。
emika
COCOON
COCOON
今日マチ子
やわらかくて甘くてふわふわした少女たちと残酷でグロい戦争。あの悲惨な戦争の中でも少女たちはきっと彼女たちだけの特別な世界の中で生きていたんだろうな。私の記憶にもあるあのキラキラとした世界。
イッキュウさん
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
337/386
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
331
332
333
334
335
336
337
338
339
340
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- エンタメ・サブカル
- アニメ・コミック
1.
Tetsu Okamoto
書評数 :
1830
被投票数:
6597
合計得点:
15431
2.
風竜胆
書評数 :
393
被投票数:
5880
合計得点:
7829
3.
有坂汀
書評数 :
238
被投票数:
4338
合計得点:
5528
4.
だまし売りNo
書評数 :
566
被投票数:
1997
合計得点:
4791
5.
Roko
書評数 :
268
被投票数:
3393
合計得点:
4729
6.
ムーミン2号
書評数 :
222
被投票数:
2935
合計得点:
4045
7.
ぽんきち
書評数 :
128
被投票数:
3188
合計得点:
3828
8.
波津雪希
書評数 :
155
被投票数:
2768
合計得点:
3459
9.
∃.狂茶党・くるくるパーティー
書評数 :
363
被投票数:
2509
合計得点:
3052
10.
あかつき
書評数 :
93
被投票数:
2099
合計得点:
2560