386
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
エンタメ・サブカル
アニメ・コミック
333ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
エンタメ・サブカル(アニメ・コミック) の 書評一覧
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
333/386
先頭のページ
前の28件
331
332
333
334
335
336
337
338
339
340
次の28件
最後のページ
超訳百人一首 うた恋い。
超訳百人一首 うた恋い。
杉田圭
面白すぎました。ただ、コミックだったんですね。てっきり小説かと思ってましたが、それでも文句なく笑えて泣けました!
惺
蟲たちの家
蟲たちの家
楳図かずお
人間の強い精神活動が時として不思議な現象を引き起こす。楳図かずおの怪奇マンガ。殺人の冤罪で死刑に決まった、男の牢の中に現れたロウソクの不思議を描いた【ロウソク】が気に入っている。
四十雀
鞄図書館
鞄図書館
芳崎せいむ
鞄の中に本が、いえいえ、鞄の中に果てしない図書館が!? そんな鞄がホントにあったらなあ・・・。でも、ゲーテの引用をする鞄ってのはちょっといやかも(ゲーテの格言、きらいなの。痛いとこ突くんだもん☆)。
nasubihime
ル・グラン・デューク
ル・グラン・デューク
ヤン、ロマン・ユゴー
ナチ嫌いのドイツ空軍パイロットとロシアの女性パイロットという、空の騎士と魔女の物語。やはりBDならではの非常に美しい絵が最大の魅力。戦闘機の金属、肉感的な肢体、そして雪の色彩が素晴らしい。
すけきよ
草子ブックガイド(1) (モーニングKC...
草子ブックガイド(1) (モーニングKC)
玉川重機
本好きがこの作品を嫌う理由はないでしょう。図書館や古本屋の本に、人の手が触れた質感が与えられているのが素晴らしい。そこに、作者の愛と誠実さを感じる。
すけきよ
へうげもの(1) (モーニングKC (1...
へうげもの(1) (モーニングKC (1487))
山田芳裕
評判が高い物を選んでしまうところが、ハングリーさが足りないが、話はすこぶる楽しく一気に読んだ。人間の物欲、業を考える上では非常に面白い一冊。続が気になる。
大全力
へうげもの(3) (モーニングKC (1...
へうげもの(3) (モーニングKC (1545))
山田芳裕
面白い。秀吉の策略にはまる明智光秀。時代考証や背景の信ぴょう性は不明だが、サイドストーリーとして歴史をみる上では面白い漫画だ。
大全力
ふれなばおちん 1
ふれなばおちん 1
小田ゆうあ
家事、育児に追われ女性らしさを失うも、女としての満足を得ていた中年女性が「女としての」生き方、もう一度恋愛をしようとする内容。死ぬまで性欲が消えない人間。使い古されたテーマではあるが永遠のテーマ。
大全力
グラゼニ(2) (モーニングKC)
グラゼニ(2) (モーニングKC)
アダチケイジ
1軍4人の外国人枠の中で、5人目か6人目の外国人選手の焦りや立場も面白い。1800万円と1億8000万円のバトルも結構心が踊った。コアな野球好きにはたまらん1冊かな。☆4つ。
ayumu_kohiyama
恥知らずのパープルヘイズ -ジョジョの奇...
恥知らずのパープルヘイズ -ジョジョの奇妙な冒険より-
上遠野浩平、荒木飛呂彦
ジョルノがフーゴをつかって残党狩りをおこなうという展開に違和感。ジョルノは、権力志向的なストイックさと無縁と思いたいところ。スタンド戦は、本家のもつ知力、体力総動員の心理戦的要素が弱い。う~ん残念。
hit4papa
キャットストリート 5
キャットストリート 5
神尾葉子
どこかで幸せにやっているんだろうなという日常の風景を思わず想像してしまう物語ほど、愛しいなあと思います。完結巻。
lebeaujapon
キャットストリート 4
キャットストリート 4
神尾葉子
一時期を想いっきり共有した経験って、ほんとに、財産になる。ケイトたちはそれぞれの世界で過ごしながらいつもお互いを胸においていて、それがすごくうらやましいなと思いました。
lebeaujapon
We are 宇宙兄弟 VOL.04
We are 宇宙兄弟 VOL.04
講談社
コミックの単行本化とあわせて発行されるMOOKの第4弾。今さら言うのも何だけど、このMOOKは単なる宇宙兄弟のコミックや映画の宣伝だけではない。宇宙にかける夢が満載のいい本です。
hamachobi
キャットストリート 3
キャットストリート 3
神尾葉子
好きだと、意識せずにその人をいつも頭の片隅に置いていて、日常の色んな場面で、それがすっと出てきてしまう。
lebeaujapon
おおきく振りかぶって(17) (アフタヌ...
おおきく振りかぶって(17) (アフタヌーンKC)
ひぐちアサ
相変わらず、高校野球の細かい描写がいい。自分は高校野球はやっていないけど、小学から中学まで9年間やってきた人間として、物凄くリアルなマンガ。やっぱり、キャッチャーっていい。と改めて思ったり。
ayumu_kohiyama
グーグーだって猫である6
グーグーだって猫である6
大島弓子
サバ亡き後にやってきたグーグー。 いつもしかめっ面に見えるような表情だけど 実はとっても性格のいい子(*^_^*)。 次々に大島先生がノラ猫を保護し続けているものだから グーグーだって気を遣うよね…、なんて。
じゅん
キャットストリート 2
キャットストリート 2
神尾葉子
スイッチが入るときの人の顔は、多分笑顔と同じかそれ以上に魅力的です。これからこの人がどうなっていくのか見たい、そう思わせてくれるケイトの表情に、次巻が楽しみになります。
lebeaujapon
甕のぞきの色
甕のぞきの色
山岸凉子
二篇の素晴らしい恋愛物語が収められています。
hacker
ピアノの森(20) (モーニングKC)
ピアノの森(20) (モーニングKC)
一色まこと
当初発売予定から遅れ、ようやく発売された20巻(というか、このシリーズ発売遅れは当たり前!?)。ショパン・コンクールのファイナリストの発表後、雨宮との関係の悪化に悩むカイの姿を描く。
hamachobi
宇宙兄弟(15) (モーニングKC)
宇宙兄弟(15) (モーニングKC)
小山宙哉
お気に入りの近未来宇宙SFコミックの最新刊。今回の主人公は、月を目指し訓練に励む、兄・六太ではなく、すでに月面に降り立った弟・日々人。日々人は、月での事故によるパニック障害になり、それに悩む...
hamachobi
25時のバカンス 市川春子作品集(2) ...
25時のバカンス 市川春子作品集(2) (アフタヌーンKC)
市川春子
2年前に出版された『虫と歌 市川春子作品集』以来、待ちかねていた単行本化。前作は、年刊日本SF傑作選2009年度版「量子回廊」創元推理文庫にも収録された「日下兄弟」など傑作ぞろいだったが、今回もスゴイ。
hamachobi
ねがい
ねがい
楳図かずお
情緒豊かな恐怖が生み出す深い感動。身の危険を感じさせる恐怖ではなく、心の琴線に触れる恐怖が、ホラー漫画にもかかわらず、深い満足と感動の余韻を残す。
四十雀
キャットストリート 1
キャットストリート 1
神尾葉子
文庫化された神尾葉子さんの名作。通常版の1巻を以前ブックオフでなんとなく手に取って読んでから、いつか絶対きれいなのを買うぞ、と思っていました。
lebeaujapon
ツレがうつになりまして。
ツレがうつになりまして。
細川貂々
ツレがうつに?!身近なようで身近じゃない、身近じゃないようで身近なウツという病。あんまり重く考えず、ゆるく受け止められる本です。
unyo
天地明察(1) (アフタヌーンKC)
天地明察(1) (アフタヌーンKC)
槇えびし
冲方丁の傑作時代小説『天地明察』のコミック化の第1巻。アフタヌーンに連載されたのは知っていたけど、あえて読まず単行本化を待っていた。冲方丁の小説の方はかなり好きだが、このコミックも気に入った。
hamachobi
エスニシティ ゼロワン2
エスニシティ ゼロワン2
多田乃伸明.
近未来SFコミックの第2巻。第1巻では、超管理社会で、市民とその権利を剥奪された人々の争いが描かれていたが、まだまだ背景が謎のままだったが、今回、ストーリーが展開し、だんだんと話がわかってきた。
hamachobi
ヘルプマン!(3) (イブニングKC (...
ヘルプマン!(3) (イブニングKC (103))
くさか里樹
介護現場における虐待の話。介護者が絶望して被介護者を虐待してしまう。漫画だから読む事が出来るが、文章だけでは際限なく想像してしまう大変な内容。漫画はハッピーエンドで終わるため救われる。
大全力
ヘルプマン!(10) (イブニングKC)
ヘルプマン!(10) (イブニングKC)
くさか里樹
介護福祉学生編。孤独死、集合住宅の独居老人、老人の尊厳と国の介護行政。問題は山積する中で未来の介護福祉士の成長と苦悩を描く。
大全力
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
333/386
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
331
332
333
334
335
336
337
338
339
340
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- エンタメ・サブカル
- アニメ・コミック
1.
Tetsu Okamoto
書評数 :
1830
被投票数:
6597
合計得点:
15431
2.
風竜胆
書評数 :
393
被投票数:
5880
合計得点:
7829
3.
有坂汀
書評数 :
238
被投票数:
4338
合計得点:
5528
4.
だまし売りNo
書評数 :
566
被投票数:
1997
合計得点:
4791
5.
Roko
書評数 :
268
被投票数:
3393
合計得点:
4729
6.
ムーミン2号
書評数 :
222
被投票数:
2935
合計得点:
4045
7.
ぽんきち
書評数 :
128
被投票数:
3188
合計得点:
3828
8.
波津雪希
書評数 :
155
被投票数:
2768
合計得点:
3459
9.
∃.狂茶党・くるくるパーティー
書評数 :
363
被投票数:
2509
合計得点:
3052
10.
あかつき
書評数 :
93
被投票数:
2099
合計得点:
2560