386
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
エンタメ・サブカル
アニメ・コミック
327ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
エンタメ・サブカル(アニメ・コミック) の 書評一覧
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
327/386
先頭のページ
前の28件
321
322
323
324
325
326
327
328
329
330
次の28件
最後のページ
失恋ショコラティエ 4
失恋ショコラティエ 4
水城せとな
どこか一方通行の恋に、みんなもがいています。少しづつ動いてますが何故かいい方向に向いている様にも思えず、先の見えない恋愛模様の決着が気になる。でも爽太だけは、原動力が片思いだからこのままでいいと思う。
まひる
アントン―命の重さ
アントン―命の重さ
エリザベートツェラー
「考えていることを頭の中に閉じ込めたままにしていると、おかしくなってしまう。悲しみをかかえた人たちは、みんな自分の中にかかえすぎているんだ」 アントンの聡明さにただただ、感心しました。
ちゃん☆
姉の結婚 2
姉の結婚 2
西炯子
真木に一途な気持ちが見えるから好感を持ってしまった。ヨリも好きになって来た割には認められない理性もあるから、このやり方!常識的なじゃないけれど、離れたく無い気持ちが何処かにあるからなんじゃないかと。
まひる
蛇蝎 2
蛇蝎 2
秋里和国
いい男が登場と思ったら!『敵を欺くには先ず味方から』だといいけれど、違うみたいだね、面白くなって来たと言ってはイケナイくらい、この展開はピ〜ンチ!
まひる
聖☆おにいさん(1) (モーニング KC...
聖☆おにいさん(1) (モーニング KC)
中村光
とにかくゆるーーい。ツボがはまればとてもおもしろいです。 ちょっとそこを笑いにしていいのかっていう部分もあるのですが、かなりシュールなギャグ漫画です。
あっちぇる
ナニワ銭道 1
ナニワ銭道 1
青木雄二プロダクション
一巻を読み終えるのにかなりの労力がいりました。絵が青木雄二に似ているだけで全然別物だと思いました。主人公の経歴モデルも青木雄二かもしれないけれどストーリーがつまらなすぎる。続きは読みません。
ハゲ坊主
サマーウォーズ (1)
サマーウォーズ (1)
杉基イクラ
押さえておくべきポイントはある程度押さえているし、ストーリーも大筋は1巻の段階では同じ。でも、スカスカな感じは否めない。絵があることによる期待を裏切ってるんじゃないかな。漫画だからの魅力が見えない。
ayumu_kohiyama
モリのアサガオ―新人刑務官と或る死刑囚の...
モリのアサガオ―新人刑務官と或る死刑囚の物語 (1)
郷田マモラ
ドラマ化されてたような気がしたので読んでみました。一巻を読み終わっただけですがこれから先の展開が楽しみです。
ハゲ坊主
聖☆おにいさん(1) (モーニング KC...
聖☆おにいさん(1) (モーニング KC)
中村光
ネタの宝庫である2人に目をつけて、現代に登場させた時点で、アイディア勝ち。キリスト教とか、仏教のネタを知らない人は少しつらい気がするけど、2つの宗教の雰囲気を知る入門としても良いのかもしれない。
ayumu_kohiyama
アイスフォレスト 10
アイスフォレスト 10
さいとうちほ
雪野とロマンはアイスダンスのペアカップル。全日本ジュニア選手権出場の後はオリンピックを目指すことに。煌河一己はクラブ解任後も二人の世話を焼く。不仲の叔父、モトカノの妨害で雪野とロマンまで妨害の手が…
森乃やまね
PLUTO 8 [別冊冊子付き豪華版]―...
PLUTO 8...
浦沢直樹、手塚治虫
浦沢直樹版アトムの最終巻です。心、感情をもつロボットから人間のことがより見えてくるような本です。切ないキモチになりました。
あっちぇる
HOME
HOME
木原音瀬
長いトンネルの中で流れて行く蛍光灯の光を見ながら早くこの閉塞感と暗闇から抜けたいとじっとその時を待ち、やっと外に出て明るい光を見、広い空間に出てほっとしたそんな気分をこの本で味わった。タイトルで油断。
まひる
ゲゲゲの女房
ゲゲゲの女房
武良布枝
NHK朝の連続ドラマにもなった作品です。
よっち
ツレと貂々、うつの先生に会いに行く
ツレと貂々、うつの先生に会いに行く
大野裕、細川貂々
この本は、母が初めて肺がんと診断されたときに、すぐに読みたかった。orz。なにげに、脳天気なσ(´ρ` )も、それなりの行動をとっていたようだ(´▽`) ホッ
みろ本
家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています...
家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。
K・Kajunsky
なんというか…、爆笑の連続だった。この二人の淡々とした会話とあり得ない妻の行動。この落差がかなりツボにはまった。
みす・れもん
アントン―命の重さ
アントン―命の重さ
エリザベートツェラー
ナチスドイツのホロコーストは知っていましたが、身体障がい者の迫害についてはこの本で知りました。隣人の密告におびえながら必死に息子を守る親心に強く共感しました。
ザビーネ
ひとりたび1年生
ひとりたび1年生
たかぎなおこ
旅のときに「全部自分で決める」習慣がつくと、自分の好み、行動パターンがわかってきます。 日常でも自分にどれくらいの負荷をかけてよいのか、甘やかしてよいのかが分かるようになります。
keikeiakaka
きょう、何回笑った?
きょう、何回笑った?
神岡学
ほんわかした雰囲気だけど、響く言葉があふれている。欲しかった言葉がここにあった。私は私でいいんだと、安心して涙が流れた。
ちゃりこ
ひぐらしのなく頃に解 祭囃し編(8)(完...
ひぐらしのなく頃に解 祭囃し編(8)(完)
竜騎士07
ついに、雛見沢村の仲間たちと、山狗(敵の部隊)との最終決戦だ。魅音と山狗のリーダー小此木との直接対決で、魅音は驚くような強さを見せる。
風竜胆
血まみれスケバンチェーンソー 3
血まみれスケバンチェーンソー 3
三家本礼
三家本礼による、スケバンとゾンビとのハチャメチャな戦いを描いた作品の第3巻。スプラッタものだが、なぜか笑える!
風竜胆
オタクはすでに死んでいる
オタクはすでに死んでいる
岡田斗司夫
オタキングと呼ばれる岡田氏の著書。オタク論というpersonalな切り口から「オタクの変化 」「オタクを生み出した日本の変化」「日本人はどう生きればいいか」を語る。成程、そうだよね、と思いながら読めるw
kansas
図解入門業界研究 最新アニメ業界の動向と...
図解入門業界研究 最新アニメ業界の動向とカラクリがよーくわかる本
谷口功、麻生はじめ
今までにない繁栄を謳歌しているように見えるアニメ業界をビジネスとしてみた場合の業界の構造的問題や人的動向について、図表を交えアニメ業界をビジネス視点で解き明かした本。
恵斗
預け本屋
預け本屋
桜井汐里
大切な本を最高の状態で保管し預かる本屋。そんな本屋の経営を任された深谷真一郎。ファンタジーな世界に胃を痛めながらも(笑)なんだか楽しげ?発想がいいけれど、何かが惜しい漫画でした。
nasubihime
銃姫 -Phantom Pain-(1)
銃姫 -Phantom Pain-(1)
椋本夏夜
この本一冊が、椋本夏夜さんのイラスト集のようなもの。ファンならそろえておきたい一冊。
風竜胆
すぐにできるキャラクター作り―キャラ設定...
すぐにできるキャラクター作り―キャラ設定自由自在!
エルスウェア
魅力あるキャラクターを作り出すために、パターン化されたキャラクターの性格や容姿、行動原理などを理解し読者が共感できるキャラクターを生み出すノウハウを解説した本。
恵斗
海街diary 1 蝉時雨のやむ頃
海街diary 1 蝉時雨のやむ頃
吉田秋生
鎌倉で暮らす三姉妹の元に父親の訃報が届く。母との離婚から長年音信不通だった父の葬儀に参列するために訪れた地では見知らぬ女性が「妻」と名乗り、財産を放棄するように三姉妹に告げる。
森乃やまね
ふしぎなふしぎな子どもの物語 なぜ成長を...
ふしぎなふしぎな子どもの物語 なぜ成長を描かなくなったのか?
ひこ・田中
テレビゲーム、テレビヒーロー、アニメなどの変遷を丁寧に分析。でも、成長しなくてもいい、とは、とても思えないのだけれど。
アヴォカド
ギャラリーフェイク 全巻セット
ギャラリーフェイク 全巻セット
細野不二彦
絵画や彫刻など美術に興味を持ち始めた方への入門書としてもお勧めです。読めば美術館や博物館へ行きたくなります。
buffaloleo
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
327/386
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
321
322
323
324
325
326
327
328
329
330
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- エンタメ・サブカル
- アニメ・コミック
1.
Tetsu Okamoto
書評数 :
1830
被投票数:
6597
合計得点:
15431
2.
風竜胆
書評数 :
393
被投票数:
5880
合計得点:
7829
3.
有坂汀
書評数 :
238
被投票数:
4338
合計得点:
5528
4.
だまし売りNo
書評数 :
566
被投票数:
1997
合計得点:
4791
5.
Roko
書評数 :
268
被投票数:
3393
合計得点:
4729
6.
ムーミン2号
書評数 :
222
被投票数:
2935
合計得点:
4045
7.
ぽんきち
書評数 :
128
被投票数:
3188
合計得点:
3828
8.
波津雪希
書評数 :
155
被投票数:
2768
合計得点:
3459
9.
∃.狂茶党・くるくるパーティー
書評数 :
363
被投票数:
2509
合計得点:
3052
10.
あかつき
書評数 :
93
被投票数:
2099
合計得点:
2560