386
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
エンタメ・サブカル
アニメ・コミック
269ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
エンタメ・サブカル(アニメ・コミック) の 書評一覧
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
269/386
先頭のページ
前の28件
261
262
263
264
265
266
267
268
269
270
次の28件
最後のページ
猫なんかよんでもこない。
猫なんかよんでもこない。
杉作
作者の実体験をもとに描いたコミックエッセイで、猫の描写と作者の愛情が素晴らしい作品です。
violetReader
ドラフィル!―竜ヶ坂商店街オーケストラの...
ドラフィル!―竜ヶ坂商店街オーケストラの英雄
美奈川護
商店街にオーケストラとはありそうでない設定。う~~ん、普通かな面白かったが、次作を読みかというと今はいいかな感じ。 七緒の過去は驚きだった。
ろーれる
山賊ダイアリー(3) (イブニングKC)
山賊ダイアリー(3) (イブニングKC)
岡本健太郎
猟以外でも食糧は捕れる&「食」へのハードルの高低
ぽんきち
さよならソルシエ 1
さよならソルシエ 1
穂積
その魔法に、私は恋をする。
のむし
マンガギリシア神話 (3)
マンガギリシア神話 (3)
里中満智子
里中満智子先生が漫画化したギリシア神話の第3弾です。ここで登場する神々はハデス。その妻であるペルセポネなど、冥界にいる神様が中心に描かれます。「オルフェウスの竪琴」など、全体的に悲劇的な話が多いです。
有坂汀
さんさん録
さんさん録
こうの史代
こうの史代さんの日常生活系統の作品。じいちゃんと息子夫婦とハナタレ孫娘。
たけぞう
となりの関くん 2
となりの関くん 2
森繁拓真
となりの関くん第1巻に続き、第2巻もかなりうける
ハジキン
となりの関くん①
となりの関くん①
森繁拓真
実に単純だけど、関くんと横井さんのやりとりかおもしろすぎ、というか関くん、授業中に遊びが本格的すぎてもう遊びとは言えないぐらいのレベル!!!
ハジキン
空想科学読本13[そんなコトして死なない...
空想科学読本13[そんなコトして死なないの!?]編
柳田理科雄
マンガだからあり得る話。実にベターな話だけど、誰もが一度は考えたことのあるテーマではないかと。それを科学的に実際に現実的なのかどうかを解説してくれるのがこの本。
ハジキン
さよならソルシエ 1
さよならソルシエ 1
穂積
どうしても描かずにはいられないということ。兄:画家フィンセント 弟:画商テオドルスのゴッホ兄弟と、新しい芸術を模索した若者達の生きる姿を、漫画家・穂積が鮮やかに描いていく。
ちょわ
リアリズムの宿―つげ義春「旅」作品集
リアリズムの宿―つげ義春「旅」作品集
つげ義春
調布派は「李さん一家」「蟹」「散歩の日々」が楽しめる。巻末の高野慎三氏+坂育夫氏+田村治芳氏による座談会とつげ氏本人による自分史年表が興味深い。【85点】
神代寺
Separate Ways 君のいる場所
Separate Ways 君のいる場所
ジミー
大人のための絵本であり、ラブストーリーです。絵のタッチが好みで思わず手に取ってしまいました。
cozy
マンガギリシア神話 (2)
マンガギリシア神話 (2)
里中満智子
ギリシア神話の世界を漫画化したその第2弾です。スキャンダラスかつ示唆に富んだ「神々の世界」を私たちに親しみやすく紹介されております。10代の時に初めて読みましたが、改めて読み直しても面白かったです。
有坂汀
「世界征服」は可能か?
「世界征服」は可能か?
岡田斗司夫
「オタキング」の異名を持つ筆者が男の子なら誰でも一度は夢見るであろう「世界征服」について実現可能かどうか。さらには実現したあとのことまでを本気で語り尽す一冊です。ここまで本気で語られると正直脱帽です。
有坂汀
超簡単 まんが中国語―はじめての中国語入...
超簡単 まんが中国語―はじめての中国語入門
高信太郎
第2外国語は、当たり前な向学心の高い人にオススメの一曲です。高 信太郎さん著 中国語、韓国語等、時々触れておけば違った豊さという概念に気がつく?のでは。オススメの一曲です。
リーディングヒッター
なめこ文學全集 なめこでわかる名作文学 ...
なめこ文學全集 なめこでわかる名作文学 (1)
小鳩まり
なめこオールスターズによる名作日本文学のダイジェスト。コミックで気楽に読めます。作品のセレクトからみて中学生以上。小学生にはすすめません!?
そのじつ
ひきだしにテラリウム
ひきだしにテラリウム
九井諒子
「まる」のバターソテー、「さんかく」の煮付け、「しかく」のおつくり。
えまのん
預け本屋
預け本屋
桜井汐里
出し入れ自由、いつでも行ける。あったらいいな、そんな預け本屋さん。
えまのん
オタクはすでに死んでいる
オタクはすでに死んでいる
岡田斗司夫
本書は「オタキング」の異名を持つ岡田斗司夫氏の『転向宣言』と読めるものです。『小さな違和感』から始まった「オタク」に対する疑問。そこから思索の幅を広め、ついには日本社会の病理にいたる。壮大な新書です。
有坂汀
結婚しなくていいですか。―すーちゃんの明...
結婚しなくていいですか。―すーちゃんの明日
益田ミリ
老後がテーマの「すーちゃん」シリーズ2冊目。
ikutti
アドルフに告ぐ 1 新装版
アドルフに告ぐ 1 新装版
手塚治虫
縁あって再読。これほどまでに評価が変化した作品も珍しい。以前読んだときはさして面白いと思わなかったのが、今回は。
rachel
山賊ダイアリー(2) (イブニングKC)
山賊ダイアリー(2) (イブニングKC)
岡本健太郎
リアル山賊ライフ第2章
ぽんきち
この世界の片隅に 中
この世界の片隅に 中
こうの史代
ちょっといじわるな出戻りの小姑の径子お姉さんとも上手につきあえるすず、道に迷って知り合った遊郭のお姉さんとも仲よくなれるすず、昭和20年4月の今生の別れかと思いながらのお花見で「下」に続きます。
usako
この世界の片隅に: 上
この世界の片隅に: 上
こうの史代
この方の『夕凪の街 桜の国』は戦争が終わっても被爆で苦しむ人たちの話でした。この本は主人公すずの戦争前の子ども時代から結婚した戦争中の話で、明るくてやさしくて元気で絵が上手なすずはどうなっていくのか。
usako
オリュンポスの神々―マンガ・ギリシア神話...
オリュンポスの神々―マンガ・ギリシア神話〈1〉
里中満智子
本シリーズをはじめて読んだのは10代の頃でした。これが僕の『ギリシア神話』を知るきっかけになりました。ヨーロッパ文明の基盤にはこれと聖書の影響がつくづく大きいなということを再読して実感しました。
有坂汀
団地ともお(1) ビッグコミックス
団地ともお(1) ビッグコミックス
小田扉
団地漫画らしく淡々と進行。ストーリーならびにユーモアともに味わいがあるもしつこくない。ただ油断しているとたまに大爆発がくる。大人が読んでも面白い。【76点】
神代寺
トゥーランドット 蝶々夫人 ラ・ボエーム
トゥーランドット 蝶々夫人 ラ・ボエーム
里中満智子
『蝶々夫人』『トゥーランドット』『ラ・ボエーム』ここに収録されている3つのオペラ作品は壮大な展開こそないものの、ある種の『現代性』や異国情緒。さらには英雄ではない『普通の人々』が描かれております。
有坂汀
渋谷ガーディアンガールズ 1
渋谷ガーディアンガールズ 1
こいずみまり
美少女ペアが大活躍します。
風竜胆
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
269/386
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
261
262
263
264
265
266
267
268
269
270
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- エンタメ・サブカル
- アニメ・コミック
1.
Tetsu Okamoto
書評数 :
1830
被投票数:
6597
合計得点:
15431
2.
風竜胆
書評数 :
393
被投票数:
5880
合計得点:
7829
3.
有坂汀
書評数 :
238
被投票数:
4338
合計得点:
5528
4.
Roko
書評数 :
269
被投票数:
3407
合計得点:
4748
5.
ムーミン2号
書評数 :
222
被投票数:
2935
合計得点:
4045
6.
ぽんきち
書評数 :
128
被投票数:
3188
合計得点:
3828
7.
波津雪希
書評数 :
156
被投票数:
2770
合計得点:
3466
8.
∃.狂茶党・くるくるパーティー
書評数 :
363
被投票数:
2509
合計得点:
3052
9.
あかつき
書評数 :
93
被投票数:
2099
合計得点:
2560
10.
goldius
書評数 :
161
被投票数:
1613
合計得点:
2318