386
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
エンタメ・サブカル
アニメ・コミック
207ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
エンタメ・サブカル(アニメ・コミック) の 書評一覧
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
207/386
先頭のページ
前の28件
201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
次の28件
最後のページ
のだめカンタービレ(13)
のだめカンタービレ(13)
二ノ宮知子
2005年9月発行の13巻です。表紙はハープを弾く主人公野田恵(のだめ)。 パリ留学1年めのクリスマスです。
Tetsu Okamoto
黒猫モンロヲ
黒猫モンロヲ
ヨシヤス
他人との同居に踏み切るには不安が先立つもの。まして、言葉の通じない小さな生き物ならば尚更。「でも、こんな共同生活なら悪くないかも☆」そんな風に思わせてくれる、心温まるエッセイでした。
み~くま
のだめカンタービレ(14)
のだめカンタービレ(14)
二ノ宮知子
2006年1月刊行の14巻です。表紙はティンパニをたたく主人公野田恵(のだめ)。前髪が流れているせいか、印象がことなっています。
Tetsu Okamoto
のだめカンタービレ(19)
のだめカンタービレ(19)
二ノ宮知子
2007年11月刊行の19巻です。表紙はコントラバスを弾く主人公野田恵(のだめ)。バックはパリのどこでしょうか。ウィーンかもしれませんが。
Tetsu Okamoto
のだめカンタービレ(15)
のだめカンタービレ(15)
二ノ宮知子
2006年6月刊行の15巻です。表紙はトロンボーンをふく主人公野田恵(のだめ)。 世界遺産サン・マロがでてきます。海がきらいな千秋真一はどういう反応を示すのでしょうか。
Tetsu Okamoto
のだめカンタービレ 17
のだめカンタービレ 17
二ノ宮知子
2007年2月発行の17巻です。表紙はチューバをもつ主人公野田恵(のだめ)。 おまけマンガはついていません。
Tetsu Okamoto
のだめカンタービレ(25) <完>
のだめカンタービレ(25) <完>
二ノ宮知子
アマゾンの表記では2034年8月29日発行になっていますが奥付では2010年12月13日初版発行となっています。25巻で完結です。表紙は主人公野田恵(のだめ)と千秋真一。
Tetsu Okamoto
のだめカンタービレ(24) (KC KI...
のだめカンタービレ(24) (KC KISS)
二ノ宮知子
2010年4月発行の24巻です。表紙は主人公野田恵と千秋真一。 23巻で本編は完結して24巻・25巻きがアンコールオペラ編です。「魔笛」をみたことがあるとより楽しむことができます。
Tetsu Okamoto
医龍(12)
医龍(12)
永井明、乃木坂太郎
2006年9月刊行の12巻です。文庫化されています。文庫は全16巻でコミックス版にないはなしが16巻にあります。ただ、文庫よりコミックス版のほうが絵がよく味わえます。細部までみえます。
Tetsu Okamoto
漫画ゴラク 2015年 6/26 号 [...
漫画ゴラク 2015年 6/26 号 [雑誌]
「このマンガがすごい!」「このマンガを読め!」とかにあまりとりあげられないマンガが掲載されている中高年男性向け週刊誌です。
Tetsu Okamoto
長い長いさんぽ ビームコミックス
長い長いさんぽ ビームコミックス
須藤真澄
飼い主の気持ちが、ひしひしと伝わってくる。
ネコ
黒猫モンロヲ
黒猫モンロヲ
ヨシヤス
表紙の黒猫モンロヲがちんまりと座っている姿にキュンとする人は手に取るべし。
まぁ
医龍(2)
医龍(2)
永井明、乃木坂太郎
2003年1月発行の2巻です。文庫化されています。 表紙は主人公のステトスコープを扱う姿です。
Tetsu Okamoto
日本サブカルチャーを読む: 銀河鉄道の夜...
日本サブカルチャーを読む: 銀河鉄道の夜からAKB48まで
押野武志
本書は有識者によるサブカル論評集です。宮澤賢治・村上春樹など文学作品からミステリ、ラノベ、百合小説、BL、アイドル、ゲーム…。改めてサブカルの持つ「生態系」の多様さに圧倒されてしまいました。
有坂汀
のだめカンタービレ (3)
のだめカンタービレ (3)
二ノ宮知子
2002年8月出版の3巻です。表紙は指揮棒をふる主人公野田恵(のだめ)。日本韓国のワールドカップがあった年なんですね。
Tetsu Okamoto
医龍(1)
医龍(1)
永井明、乃木坂太郎
坂口憲二主演のデレビドラマで知られている原作マンガです。2014年でシーズン4までいっています。 2015年に読み返すと当時は大学病院に権威があったんだなあ、と思います。小学館漫画賞受賞作。
Tetsu Okamoto
ヒストリエ(1)
ヒストリエ(1)
岩明均
古代ギリシアの風俗も丁寧に描かれている。古代ギリシアは民主主義社会として評価されることが多い。しかし、それは奴隷に支えられたものであった。本書は奴隷制を直視している。
だまし売りNo
消えたマンガ家 (¥800本)
消えたマンガ家 (¥800本)
大泉実成
壮絶な「マンガ家稼業」の実体
ふらりん
ハケンアニメ!
ハケンアニメ!
辻村深月
べたべた具合がかなり緩和された有川さん?!(笑)アニメ製作に携わる女性達を描く作品。
michako
えっちもの
えっちもの
青木光恵
今年ででて20年になる青木光恵の4コマ作品です。かなりおおきな帯がついていてのぞき穴があいていました。帯の下にはなにが隠れていたのでしょうか。買ってみてのおたのしみにどうぞ。
Tetsu Okamoto
黒猫モンロヲ
黒猫モンロヲ
ヨシヤス
黒猫モンロヲと飼い主ヨッピーの普通で特別で日々の物語を綴ったコミックエッセイ。ネコを飼っていないのでわかりませんが、ネコ好きの人は共感できるものなのでしょうか。ネコ素人としては色々と勉強になりました。
allblue300
のだめカンタービレ(12)
のだめカンタービレ(12)
二ノ宮知子
2005年5月発行の12巻。アマゾンの写真だと腰巻をとったものが掲載されています。腰巻はミルヒ・ホルスタインの指揮姿が描かれています。
Tetsu Okamoto
のだめカンタービレ(21)
のだめカンタービレ(21)
二ノ宮知子
2008年8月発行の21巻です。表紙は歌をうたう主人公野田恵(のだめ)。裏表紙はパンをかかえてパリを歩く千秋真一です。のだめのライバル(?)Ruiが真一と共演するのでのだめは穏やかではいられない。
Tetsu Okamoto
黒猫モンロヲ
黒猫モンロヲ
ヨシヤス
猫を飼ったことのある人も、飼おうと思っている人も、私のように全く予定のない人も、読んだら楽しい時間が過ごせるはず。
DONA
あさひなぐ 15
あさひなぐ 15
こざき亜衣
2015年6月発行の15巻です。表紙は主人公旭(あさひ)のライバル一堂寧々。なんだか険しい顔をしていますね。裏表紙は旭です。初対決がはじまります。
Tetsu Okamoto
のだめカンタービレ (18)
のだめカンタービレ (18)
二ノ宮知子
2007年にでた18巻です。amazonでは2036年2月7日発売となっていますが2007年6月13日と奥付にはでています。表紙はトライアングルをたたく主人公野田恵(のだめ)。
Tetsu Okamoto
わたしのことどう思ってる? ― 西炯子短...
わたしのことどう思ってる? ― 西炯子短編集
西炯子
最近何かとツイてない専門学校生、篠宮らむね。失恋して切った髪は全然似合わず、部屋を掃除しては壁に巨大な穴を発見する始末。 そして出会ったお隣さんは感じの悪いちょっとイイ男。表題作ほか2篇を収録。
Tetsu Okamoto
奇異太郎少年の妖怪絵日記 七
奇異太郎少年の妖怪絵日記 七
影山理一
河童は、妖怪なのか?それとも地球外生命体なのか?
波津雪希
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
207/386
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
201
202
203
204
205
206
207
208
209
210
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- エンタメ・サブカル
- アニメ・コミック
1.
Tetsu Okamoto
書評数 :
1830
被投票数:
6597
合計得点:
15431
2.
風竜胆
書評数 :
394
被投票数:
5895
合計得点:
7849
3.
有坂汀
書評数 :
238
被投票数:
4338
合計得点:
5528
4.
Roko
書評数 :
269
被投票数:
3408
合計得点:
4749
5.
ムーミン2号
書評数 :
222
被投票数:
2935
合計得点:
4045
6.
ぽんきち
書評数 :
128
被投票数:
3188
合計得点:
3828
7.
波津雪希
書評数 :
156
被投票数:
2783
合計得点:
3479
8.
∃.狂茶党・くるくるパーティー
書評数 :
363
被投票数:
2509
合計得点:
3052
9.
あかつき
書評数 :
93
被投票数:
2099
合計得点:
2560
10.
goldius
書評数 :
161
被投票数:
1613
合計得点:
2318