386
書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
書評、感想、レビュー一覧
エンタメ・サブカル
アニメ・コミック
144ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
エンタメ・サブカル(アニメ・コミック) の 書評一覧
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
144/386
先頭のページ
前の28件
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
次の28件
最後のページ
鎌倉ものがたり 映画「DESTINY鎌倉...
鎌倉ものがたり...
西岸良平
映画のモチーフになった数々のエピソードの原型に改めて感動!
吉田あや
まいっちゃうわマチコさん!
まいっちゃうわマチコさん!
真城ひな
SEXの最中に「こんなの初めて〜」「どうかなっちゃいそう」「すっごく硬い」と言われた事のある男性には絶対に読んで欲しくない本です。
(・ε・)/みこちん
魍魎の匣 (5) (怪COMIC)
魍魎の匣 (5) (怪COMIC)
志水アキ
あの世とこの世のあわいに立つ、揺らめく魍魎の匣
吉田あや
魍魎の匣 (4) (怪COMIC)
魍魎の匣 (4) (怪COMIC)
志水アキ
人間の執念と欲望が渦巻く其処はまさに魍魎の匣
吉田あや
チャンピオンRED 2018年 05 月...
チャンピオンRED 2018年 05 月号 [雑誌]
懐かしの作品のリメイクが連載されています。
風竜胆
妻は他人 だから夫婦は面白い
妻は他人 だから夫婦は面白い
さわぐちけいすけ
妻は他人、だから夫婦は面白い。 そんなふうに結婚を楽しめるといいですね。 結婚の極意なのか?答えはこの本を読めばわかる? コミック本です。
sumiko
台湾における「日本」イメージの変化、19...
台湾における「日本」イメージの変化、1945-2003:...
李衣雲
1945年から2003年にかけての台湾の日本文化受容に関する学術論文です。著者は台湾・国立政治大学台湾研究所准教授。
Tetsu Okamoto
イティハーサ (1)
イティハーサ (1)
水樹和佳子
ヒトに神は必要なのか。 神が、ヒトを必要としているのか。 ヒト、この、揺らぎ続ける不可思議な種属。 ヒトに救いをもたらすものは、善か悪か。
あかつき
DEATH NOTE (12)
DEATH NOTE (12)
小畑健
最後の「ジェバンニが一晩でやってくれました」が台無しにした。誰かの超人的な頑張りで解決する展開によって現実感が一気に失われた。昭和の根性漫画と変わらなくなってしまう。
だまし売りNo
ほんまにオレはアホやろか
ほんまにオレはアホやろか
水木しげる
ぶれない水木しげる。我々の方がアホやないか?と自問させる本。
izuminekonyan
ぐらんぶる(10)
ぐらんぶる(10)
井上堅二、吉岡公威
2018年7月よりアニメ放映決定!! 読んだことのある人はこの発表に目を疑ったことでしょう。 アマゾンの画像では帯が省略されていますが、この帯には作者のお詫びが掲載されています。
Tetsu Okamoto
アルキメデスの大戦(1)
アルキメデスの大戦(1)
三田紀房
あんなバカ者どもが 国の金を好き放題に使っている
バルバルス
劇画ヒットラー
劇画ヒットラー
水木しげる
浮浪者同然だった内気な彼がなぜ世界制覇の野望に燃える独裁者になり得たのか
いけぴん
銀の三角
銀の三角
萩尾望都
萩洗会推薦 萩尾望都 厳選レビュー集2018 No.5: 萩尾望都SFの最高峰。その難解さと美しさは他の追随を許さない。SFマガジン読者をも驚嘆させた記念碑的傑作。
Yasuhiro
魍魎の匣 (3) (怪COMIC)
魍魎の匣 (3) (怪COMIC)
画:志水アキ
奇妙な符合と齟齬が渦巻く魍魎の世界
吉田あや
魍魎の匣 (2) (怪COMIC)
魍魎の匣 (2) (怪COMIC)
志水アキ
山伏風の憑き物落としVS恨めし気な芥川龍之介の幽霊
吉田あや
魍魎の匣 1 (怪COMIC)
魍魎の匣 1 (怪COMIC)
志水アキ
魍魎みっしり、匣・匣・匣の不気味な虚ろ
吉田あや
ヨルムンガンド 11
ヨルムンガンド 11
高橋慶太郎
私は世界が大嫌いだよ、ヨナ。
バルバルス
封神演義 1
封神演義 1
藤崎竜
主人公の太公望は熱血とは無縁のキャラクターである。実力はあるが、怠けよう、楽をしようとする傾向がある。昭和的なガンバリズムと無縁のキャラクターが少年漫画の主人公になる。
だまし売りNo
ヨルムンガンド 10
ヨルムンガンド 10
高橋慶太郎
君はかつて言った。「それでも僕は世界が好きなんだ」 今でも好き?
バルバルス
Banana fish (1)
Banana fish (1)
吉田秋生
吉田秋生の作品は『吉祥天女』など人格を踏みにじる性的虐待への激しい怒りを特徴とする。これは『BANANA FISH』も同じであるが、アッシュら男性が性的虐待の被害者になっているという特徴がある。
だまし売りNo
ゆるゆり (16) 特装版
ゆるゆり (16) 特装版
なもり
特装版の付録は東西南北の先生たちとごらく部のふれあいです!
波津雪希
緋色い剣 1 (KCデラックス)
緋色い剣 1 (KCデラックス)
あずみ椋
北欧のキリスト教化というその社会変動を、神話に予言された「ラグナロク(神々の黄昏)」と絡め、神々と人々の葛藤とその戦いを描いた一大叙事詩。
あかつき
がっこうぐらし! (9)
がっこうぐらし! (9)
原作:海法紀光(ニトロプラス)、作画:千葉サドル
まずはアニメを見たんだよね。珍しく原作を後回しにしてよかったと思ったね
坂本美香
私を月まで連れてって! (1)
私を月まで連れてって! (1)
竹宮惠子
1970年代の男の夢、パンティの缶詰!VIOLET NEW LOVE PANTY!(「ふむ、精神的自慰行為用ですかね」)
あかつき
まんがでわかるまんがの歴史
まんがでわかるまんがの歴史
ひらりん、大塚英志
見てわかる日本のまんがの変遷--戦中・戦後、そして手塚治虫という巨人。
ぽんきち
10月の少女たち
10月の少女たち
萩尾望都
萩洗会 萩尾望都 厳選レビュー集2018 No.4:初期短編集だけに、さすがに絵もストーリーも少女漫画してる。そんな中でも「精霊狩り」シリーズが魅力。解説はなんと吾妻ひでおしぇんせい!
Yasuhiro
おじさまと猫(1)
おじさまと猫(1)
桜井海
売れ残っていた成猫とその猫を飼ったおじさまのTwitter発感動の物語の漫画です。読みやすく、かつ感動し泣けると話題の漫画です。 ほっこりしたい方、猫が好きな方、感動系が好きな方にお勧めです。
かがり
表示形式
:
タイトルと画像
画像のみ
表示順序
:
新着順
投票順
144/386
エンタメ・サブカルのサブカテゴリ
・
映画
・アニメ・コミック
・
ゲーム
・
模型・フィギュア
・
イラスト画集
・
テレビ・DVD
・
俳優・タレント
・
演劇・ダンス
・
落語・寄席・演芸
・
オカルト
・
ギャンブル
・
ミリタリ・ポリス
・
アダルト
・
音楽
カテゴリから書評を探す
文学・小説
児童書・児童文学
エンタメ・サブカル
歴史
政治・経済・社会・ビジネス
語学・言語学
人文科学
芸術
自然科学
工学
IT
医療・保健・福祉
趣味・実用
洋書
先頭のページ
前の28件
141
142
143
144
145
146
147
148
149
150
次の28件
最後のページ
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レビュアーランキング
- エンタメ・サブカル
- アニメ・コミック
1.
Tetsu Okamoto
書評数 :
1831
被投票数:
6598
合計得点:
15437
2.
風竜胆
書評数 :
394
被投票数:
5895
合計得点:
7849
3.
有坂汀
書評数 :
238
被投票数:
4338
合計得点:
5528
4.
Roko
書評数 :
270
被投票数:
3423
合計得点:
4769
5.
ムーミン2号
書評数 :
222
被投票数:
2935
合計得点:
4045
6.
ぽんきち
書評数 :
128
被投票数:
3189
合計得点:
3829
7.
波津雪希
書評数 :
156
被投票数:
2783
合計得点:
3479
8.
∃.狂茶党・くるくるパーティー
書評数 :
363
被投票数:
2509
合計得点:
3052
9.
あかつき
書評数 :
93
被投票数:
2099
合計得点:
2560
10.
goldius
書評数 :
161
被投票数:
1613
合計得点:
2318