検索中・・・
実在の人物をモデルにしたお話。高学年の読み聞かせにおす… (ういまる)
高学年向けの読み聞かせに使えそうです。ものすごい発想力… (ういまる)
短いので読み聞かせのつなぎにいいかも。読む前に、子ども… (ういまる)
はじめて読んだ時は「悲しい話!?」とびっくりしましたが… (ういまる)
トラだけどおいしいパンを焼いてくれるベリゼールは町の人気… (ういまる)
子ども向けというよりも、絵をじっくり味わいたい大人向け… (ういまる)
コックさんが買ってきた新しい「なべ」は、嫌いなものや、… (ういまる)
なんでも測ってみないと気がすまないマグナスさんが、測る… (ういまる)
動物園にすむ動物たちが、エイモスさんをお見舞いに行くよう… (ういまる)
絵本なのに、「絵」ではない。けど、この白黒のリアリティが… (lebeaujapon)
表紙を見る限りではクリスマスのお話とは分かりませんが、… (ういまる)
ものすごくおいしそうで、スケールが大きい愉快な絵本。 発… (ういまる)
作者であるダグラス・ウッドの自伝的作品です。読むのが苦… (ういまる)
お客は嫌いと断言していたクマが、しつこいネズミを追い出す… (ういまる)
小さな島にひとりぼっちですんでいる、くまくん。 島に流… (ういまる)
とにかくお好み焼きが食べたくなる~(特に、かす入りお好… (ういまる)
いぬくんは、本が大好き。だから、本屋さんをひらきました。… (ういまる)
単純な戦争批判、平和礼賛にとどまらず、「正義とは何か」、… (hamachobi)
ヘタウマでカラフルな作画と物語世界が一体となっていて、読… (secretagent969)
「風に舞いあがるビニールシート」ではオトナの世界を充分に… (惺)
この表紙カバーの雰囲気から、ほのぼのした物語を想像してい… (きし)
家族の絆とは何かを考えさせる「ゴーストばあちゃん」。家族… (風竜胆)
狼霊を宿す少年 (茉莉)
小さいものが大きいものに勝つ!という話はドラマ・映画・マ… (なつ)
主人公は中学三年生男子。 普通なら高校受験真っ盛りのはず… (なつ)
『吾輩は猫である』を換骨奪胎し、日常の謎を扱ったミステリ… (チルネコ)
クリスマスにクリスマスの絵本を! ネズミの郵便屋さんにト… (secretagent969)
普通の人のふりをしているけど、本当はみんな魔法使い!! (ニゲラ)
フォローする