薄荷さん
レビュアー:
▼
風邪をひいたとき、何を食べたくなりますか?
高熱が出て、頭と関節が痛くて、フラフラする・・・ってカンジに体が弱ってる時の心細さは、誰しも経験したことがあるはず。
そんな時ふと、思い出すのは子供の頃に熱を出して布団に入っていると、お母さんが持ってきてくれた特別ごはんorおやつ。
ちなみに私は「桃缶」(笑)と「おじや」でしたが、夫は「寝込んだことがないからわからん」チッ(・д・)役立たずめ。
それはさて置き、今この文を読んでくれているあなたは、何を思い出しますか?
他所様のごはん事情に興味津々ですので、ぜひぜひぜひコメント欄で教えてください!
(ご当地ごはんありますかねぇ・・・。('-'。)(。'-')。気になるわぁ~)
さて本書では、5つの状況に分けて、ごはん、おやつ、飲み物のレシピが紹介されています。
① 風邪をひきそうになったとき・・・野菜スープ、ニラ玉にゅうめん
② 本格的になっちゃったとき・・・しょうが葛うどん、茶わん蒸し
③ 回復してきたとき・・・ミルクシチュー、フレンチトースト
④ スタミナをつけたいとき・・・ステーキフリット、豚と野菜の鍋蒸し
⑤ 予防のため・・・金柑のはちみつ漬け、黒糖梅酢
…などなど、他にも色々滋養のあるおいしそうなレシピばかり。
自分以外の誰かが患者である場合はすべてが参考になりますが、主人公が自分の場合(特に独り暮らしや配偶者に期待できない場合)、料理は正直辛い・・・。
そんな時には、紹介されている中でもドリンクレシピがかなり役に立つと思います。
喉が痛くなってきたときの「ジンジャーストレートティー」
寒気がゾクゾクして、背中がこわばってきたときに「ホットオレンジラム」
糖分とミネラルとビタミンの「黒糖レモネード」
近藤史恵さんの小説でもおなじみの「ヴァンショー」
など、材料さえあればほんのひと手間で作れて、かなりいいカンジです。
風邪が関係なくても単純に美味しいので、寒い日には特におすすめ!
とはいえ・・・高熱で、フラフラで、気持ち悪くて、お腹イッっちゃて、ホントにヤバいときは、喉ごし良くて吸収しやすくて栄養のある何チャラゼリーは強力な味方。
買い物に行けない日のためにストックしとくのも、大人としてお勧めしときます。
季節の変わり目ですし、ただでさえ変な気候ですから、皆様くれぐれもご自愛ください。
そんな時ふと、思い出すのは子供の頃に熱を出して布団に入っていると、お母さんが持ってきてくれた特別ごはんorおやつ。
ちなみに私は「桃缶」(笑)と「おじや」でしたが、夫は「寝込んだことがないからわからん」チッ(・д・)役立たずめ。
それはさて置き、今この文を読んでくれているあなたは、何を思い出しますか?
他所様のごはん事情に興味津々ですので、ぜひぜひぜひコメント欄で教えてください!
(ご当地ごはんありますかねぇ・・・。('-'。)(。'-')。気になるわぁ~)
さて本書では、5つの状況に分けて、ごはん、おやつ、飲み物のレシピが紹介されています。
① 風邪をひきそうになったとき・・・野菜スープ、ニラ玉にゅうめん
② 本格的になっちゃったとき・・・しょうが葛うどん、茶わん蒸し
③ 回復してきたとき・・・ミルクシチュー、フレンチトースト
④ スタミナをつけたいとき・・・ステーキフリット、豚と野菜の鍋蒸し
⑤ 予防のため・・・金柑のはちみつ漬け、黒糖梅酢
…などなど、他にも色々滋養のあるおいしそうなレシピばかり。
自分以外の誰かが患者である場合はすべてが参考になりますが、主人公が自分の場合(特に独り暮らしや配偶者に期待できない場合)、料理は正直辛い・・・。
そんな時には、紹介されている中でもドリンクレシピがかなり役に立つと思います。
喉が痛くなってきたときの「ジンジャーストレートティー」
寒気がゾクゾクして、背中がこわばってきたときに「ホットオレンジラム」
糖分とミネラルとビタミンの「黒糖レモネード」
近藤史恵さんの小説でもおなじみの「ヴァンショー」
など、材料さえあればほんのひと手間で作れて、かなりいいカンジです。
風邪が関係なくても単純に美味しいので、寒い日には特におすすめ!
とはいえ・・・高熱で、フラフラで、気持ち悪くて、お腹イッっちゃて、ホントにヤバいときは、喉ごし良くて吸収しやすくて栄養のある何チャラゼリーは強力な味方。
買い物に行けない日のためにストックしとくのも、大人としてお勧めしときます。
季節の変わり目ですし、ただでさえ変な気候ですから、皆様くれぐれもご自愛ください。
お気に入り度:







掲載日:
外部ブログURLが設定されていません
投票する
投票するには、ログインしてください。
スマホを初めて買いました!その日に飛蚊症になりました(*´Д`)ついでにUSBメモリーが壊れて書きかけレビューが10個消えました・・・(T_T)
この書評へのコメント
コメントするには、ログインしてください。
書評一覧を取得中。。。
- 出版社:筑摩書房
- ページ数:95
- ISBN:9784480878137
- 発売日:2009年12月01日
- 価格:1575円
- Amazonで買う
- カーリルで図書館の蔵書を調べる
- あなた
- この書籍の平均
- この書評
※ログインすると、あなたとこの書評の位置関係がわかります。