書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 6ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

ホーキング、宇宙を語る―ビッグバンからブラックホールまで
【最新書評】
ホーキング、宇宙を語る―ビッグバンからブラックホールまで
書評を読む
Array
  • 合計:15p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:5票(×1p)

アマチュアヴァイオリニスト。読書もしかり。 特にバロック音楽を聴くわけではないけれど、好ましく思う作曲家はヴィヴァルディ。クラシックや音楽に通じる書籍のレビューを参考にさせていただいてます。 文学では…

もしも月が2つあったなら ありえたかもしれない地球への10の旅 Part2
【最新書評】
もしも月が2つあったなら ありえたかもしれない地球への10の旅 Part2
書評を読む
Array
  • 合計:10p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:5票(×1p)

文学、ミステリーにノンフィクション、ビジネス書、学術書、評論本、本であれば何でも読みます!もちろん雑誌やマンガも大好きです。 書評はアメブロで行っています。 よろしくです。

大人も子どもも夢中になる はじめての宇宙の話
【最新書評】
大人も子どもも夢中になる はじめての宇宙の話
書評を読む
Array
  • 合計:5p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

なかなか時間を捻出できない中 野球しながらメモとるような、 手製の単行本かかえてから、 ついでに楽器ひく 夢がひらく、何でもありの行動生涯

星の古記録
【最新書評】
星の古記録
書評を読む
Array
  • 合計:9p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

実験物理屋で飯をくっております。得意技は無芸大食

宇宙は本当にひとつなのか (ブルーバックス)
【最新書評】
宇宙は本当にひとつなのか (ブルーバックス)
書評を読む
Array
  • 合計:9p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

某国立大学法学生  率直にいいと思った本をジャンル問わず紹介します。参考にどうぞ

宇宙授業
【最新書評】
宇宙授業
書評を読む
Array
  • 合計:5p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

今まで読んだ本の素晴らしさを、一人でも多くの人に知っていただきたいです。頑張ります。

宇宙創成〈上〉
【最新書評】
宇宙創成〈上〉
書評を読む
Array
  • 合計:9p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

Salaryman / DJ. Azabu/U-tokyo/NTTD. Into Mac/iPhone, new IT services like Twitter/Facebook and dance…

旧暦ライフ温故知新
【最新書評】
旧暦ライフ温故知新
書評を読む
Array
  • 合計:5p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

読書は大好きです。特にミステリーが好きです。 ただ、今までは仕事の関係で、ビジネス書やIT関連の本を中心に読んでいました。 これを機会に、ミステリーなどの小説も読んでみようと思います。

宇宙への秘密の鍵
【最新書評】
宇宙への秘密の鍵
書評を読む
Array
  • 合計:9p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

某中学校で、国語科教諭・司書教諭をしています。担当している中学生たちを本好きにし、日本の文化レベルを上げることに貢献したいです。

暗黒物質とは何か 宇宙創成の謎に挑む
【最新書評】
暗黒物質とは何か 宇宙創成の謎に挑む
書評を読む
Array
  • 合計:8p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

新聞の書評欄を読んで、気になった本は図書館で借りて、気に入った本は、読んでから本屋さんに買いに行きます。 最初に買ってしまうと、積読になってしまうので。

天文宇宙検定公式テキスト 3級 星空博士
【最新書評】
天文宇宙検定公式テキスト 3級 星空博士
書評を読む
Array
  • 合計:9p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

本を読む専業主夫。

ユリイカ
【最新書評】
ユリイカ
書評を読む
Array
  • 合計:4p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:2票(×1p)

エラリー・クイーンなどの推理小説に興味を持ち始めました。そしてロス・マクドナルドの影響でフロイトに出会い、精神分析を読み進めていくうちにラカン、アルチュセールなどのフランス現代思想に興味を抱いています…

太陽系はここまでわかった
【最新書評】
太陽系はここまでわかった
書評を読む
Array
  • 合計:7p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:2票(×1p)

惺とかいて「せい」と読みます。 本好きは言うまでもなく、基本どんなジャンルも大好物の雑食ですが、いまのところ古典(主に海外作品)や幻想小説系に目がありません。書評も頑張って書いていきたいと思ってます。

もしも月が2つあったなら ありえたかもしれない地球への10の旅 Part2
【最新書評】
もしも月が2つあったなら ありえたかもしれない地球への10の旅 Part2
書評を読む
Array
  • 合計:8p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:2票(×1p)

好きなジャンルはSF、エンタメノンフですが、乱読でなんでも読みます。ナンチャッテIT系。最近は筋トレにハマっています。

宇宙は本当にひとつなのか (ブルーバックス)
【最新書評】
宇宙は本当にひとつなのか (ブルーバックス)
書評を読む
Array
  • 合計:2p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:1票(×1p)

見た目はオヤジ、頭脳はコドモなサラリーマン。 「思考実験」と称してあれこれ妄想する習性があります。 酒も好きです、とっても。     読書は趣味ではなく、自らを進化させるための習慣と考えています。何を…

謎の惑星「ニビル」と火星超文明〈下〉
【最新書評】
謎の惑星「ニビル」と火星超文明〈下〉
書評を読む
Array
  • 合計:2p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:1票(×1p)

初めまして!本が大好きなsnapersnakと申します。 本は色々な種類のものを読みます。雑食です^^ 本は読むだけでなく、ヤフーオークションで販売も行っていますので、是非1度下のURLからご覧になっ…

星のきほん―STAR GUIDE
【最新書評】
星のきほん―STAR GUIDE
書評を読む
Array
  • 合計:1p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

偶然迷い込んだ「本が好き!」サイト。 ますます、本が好きになりました。  旅と共に読書も私を知らない世界に誘ってくれるので、その恩恵にどっぷり浸り、心豊かに過ごしたいです。

カラー版 すばる望遠鏡の宇宙―ハワイからの挑戦
【最新書評】
カラー版 すばる望遠鏡の宇宙―ハワイからの挑戦
書評を読む
Array
  • 合計:6p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

一日一冊読む本のソムリエです。

3分で読める!星と神々の物語 ~夜空を彩る全星座88~
【最新書評】
3分で読める!星と神々の物語 ~夜空を彩る全星座88~
書評を読む
Array
  • 合計:5p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

本棚から溢れかえっている本たちを整理しながら、読書を楽しんでいます。一番好きなのはミステリですが、ほかにもビジネス書、雑学本、歴史物、新書など、興味を持ったものは次々と手にとってしまいます。 ミステリ…

しゃっくり1かい1びょうかん―こどものためのじかんのほん
【最新書評】
しゃっくり1かい1びょうかん―こどものためのじかんのほん
書評を読む
Array
  • 合計:1p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

 子どもの本が好きで、本にまつわる仕事をしています。おいしいもの、手作り品も好きなのでちょこちょこ読んでます。なるべく新しい作品を紹介していくつもりです。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ