本が好き!レビュアーランキング

- 【最新書評】
- 個体発生と系統発生―進化の観念史と発生学の最前線
書評を読む
- 合計:473p
- 長文書評:19件(×5p)
- ひと言:16件(×1p)
- 得票数:362票(×1p)

- 【最新書評】
- 歌わないキビタキ 山庭の自然誌
書評を読む
- 合計:421p
- 長文書評:18件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:331票(×1p)
楽理・韻律・神学がからまるアイルランド詩歌を聴く人

- 【最新書評】
- ストレス脳
書評を読む
- 合計:372p
- 長文書評:18件(×5p)
- ひと言:1件(×1p)
- 得票数:281票(×1p)
僕をブロックしている人が少なからずいますが、僕自身は迷惑行為でもされない限りブロックはしませんので、本音をビシバシぶつけてきてください。 “人の生き様”に惹かれます。何故か“歪み”に惹かれることが…

- 【最新書評】
- 動物たちは何をしゃべっているのか?
書評を読む
- 合計:336p
- 長文書評:17件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:251票(×1p)
昔から活字中毒症。字さえあれば辞書でも見飽きないです。 年金暮らしになりましたので、毎日読書三昧です。一日2冊までを限度に読んでいます。 お金がないので、文庫、それも中古と情けない状態ですが、書評を掲…

- 【最新書評】
- 別冊 時間の謎
書評を読む
- 合計:271p
- 長文書評:16件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:191票(×1p)
かつては、フリーランスのジュエラーでした。今は、読書三昧・囲碁三昧。感謝しています。酒量は落ちましたが、これもビール三昧の日々です。

- 【最新書評】
- ドキュメント 深海の超巨大イカを追え!
書評を読む
- 合計:235p
- 長文書評:16件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:155票(×1p)
年間500冊読破を達成し、福祉業界を良くするために日々自己研鑽をしています(早起き・読書)。 僕が読書で学んだことを福祉職に還元します。 献本された書籍は一日も早く書評に出してより多くの人の学びにつな…

- 【最新書評】
- 音楽嗜好症: 脳神経科医と音楽に憑かれた人々
書評を読む
- 合計:190p
- 長文書評:15件(×5p)
- ひと言:4件(×1p)
- 得票数:111票(×1p)
人が「くだらない」「役にたたない」というものをこよなく愛します。

- 【最新書評】
- 気分はおすわりの日
書評を読む
- 合計:351p
- 長文書評:14件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:281票(×1p)
読む本の傾向は、女子系だと言われたことがあります。シャーロッキアン、アヤツジスト、北村カオリスタ。シェイクスピア、川端康成、宮沢賢治に最近ちょっと泉鏡花。アート、クラシック、ミステリ、宇宙もの、神代・…





























![先生、脳のなかで自然が叫んでいます! ([鳥取環境大学]の森の人間動物行動学・番外編) 先生、脳のなかで自然が叫んでいます! ([鳥取環境大学]の森の人間動物行動学・番外編)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/514g6W716zL._SL75_.jpg)













病弱なので投稿はテケトーです。何の病気かというと金欠病w。金〇が欠損する病気ww。ゴメンナサイゴメンナサイ……。書評というより読んだ本をネタにして遊んでいるだけヽ(´ー`)ノ好きな作家:荒山徹、大沢在…