本が好き!レビュアーランキング

- 【最新書評】
- プラズマ乱流輸送の基礎
書評を読む
- 合計:286p
- 長文書評:32件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:126票(×1p)
岡山市に事務所をおく中年弁護士です。

- 【最新書評】
- 七三一部隊
書評を読む
- 合計:220p
- 長文書評:15件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:145票(×1p)
関東圏に住んでる某大学生。専門は歴史学。

- 【最新書評】
- 七三一部隊
書評を読む
- 合計:220p
- 長文書評:15件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:145票(×1p)
関東圏に住んでる某大学生。専門は歴史学。

- 【最新書評】
- WHAT IS LIFE?(ホワット・イズ・ライフ?)生命とは何か
書評を読む
- 合計:181p
- 長文書評:10件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:131票(×1p)
自然科学、歴史、社会の成り立ちに興味があります。ただただ知りたい。気になる本があれば何度も繰り返して読みます。すぐに分からなくても、広く読書を重ねることで、少しずつ分かることが増えるのが楽しい! 本…
![世界でいちばんやさしい 教養の教科書[自然科学の教養]【Kindle】 世界でいちばんやさしい 教養の教科書[自然科学の教養]【Kindle】](https://m.media-amazon.com/images/I/51vjYr3T4cL._SL75_.jpg)
- 【最新書評】
- 世界でいちばんやさしい 教養の教科書[自然科学の教養]【Kindle】
書評を読む
- 合計:135p
- 長文書評:6件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:105票(×1p)
1974年生まれ。統合失調症にかかり仕事を退職後3回の転職を経て、現在無職。近所(溝の口)のカフェでの読書が癒しの時間。政治・経済・社会・人文科学・自己啓発書等を雑食的に読んでおります。 ■2016…

- 【最新書評】
- 指差す標識の事例 下
書評を読む
- 合計:76p
- 長文書評:3件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:61票(×1p)
「ブクレコ」からの漂流者。「ブクレコ」ではMasahiroTakazawaという名でレビューを書いていた。今後は新しい本を次々に読む、というより、過去に読んだ本の再読、精読にシフトしていきたいと思って…





































分子生物学・生化学周辺の実務翻訳をしています。 本の大海を漂流中。 日々是好日。どんな本との出会いも素敵だ。 あちらこちらとつまみ食いの読書ですが、点が線に、線が面になっていくといいなと思っていま…