書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 4ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

勉強がしたくてたまらなくなる本
【最新書評】
勉強がしたくてたまらなくなる本
書評を読む
Array
  • 合計:48p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:28票(×1p)

本を読んでも内容をほとんど覚えていません。 読んだはずなのに、気づかずにもう一度読んだことがあります。 最後まで読んでも以前読んだことを思いださなかった。 ということがありまして、ショックを受けました…

カレーライスがやってきた (たくさんのふしぎ傑作集)
【最新書評】
カレーライスがやってきた (たくさんのふしぎ傑作集)
書評を読む
Array
  • 合計:32p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:27票(×1p)

かなりふざけたレビューとまあまあ真面目なレビューを気分によって半々くらいで書いています。 性別はめす。ウーパールーパー飼い。雑貨屋店員。 アイコンは、掲示板の昔のリレー小説(2012年)のときのコンビ…

「超」勉強法
【最新書評】
「超」勉強法
書評を読む
Array
  • 合計:263p
  • 長文書評:47件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:27票(×1p)

一日一冊読む本のソムリエです。

絵本ワークショップ (絵本学講座)
【最新書評】
絵本ワークショップ (絵本学講座)
書評を読む
Array
  • 合計:42p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:27票(×1p)

ミステリー好きの、3人の娘のパパです。 絵本や育児関係の本、整理整頓本も良く読んでいます。

変な給食
【最新書評】
変な給食
書評を読む
Array
  • 合計:72p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:27票(×1p)

1冊読むと、枝葉が生えてやっぱり本が好き!

変な給食
【最新書評】
変な給食
書評を読む
Array
  • 合計:36p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:26票(×1p)

自叙伝、スパイ小説、エッセイ、ビジネスなど、 興味のある本から、 薦められた本まで、色々読みます。 映画とコーヒーと自動巻き時計、万年筆を こよなく愛しています。 最近レザークラフトもはじめました。…

消えゆく「限界大学」:私立大学定員割れの構造
【最新書評】
消えゆく「限界大学」:私立大学定員割れの構造
書評を読む
Array
  • 合計:37p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:26票(×1p)

 はじめまして、本好き羊です。新書から古本までさまざまなジャンルの本の書評をしています。  アメブロで「モクモク羊の書評」を書いています。  よろしくお願いします。

特別支援教育に力を発揮する神経心理学入門
【最新書評】
特別支援教育に力を発揮する神経心理学入門
書評を読む
Array
  • 合計:81p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:5件(×1p)
  • 得票数:26票(×1p)

幼児教育主体で、宗教関係も少々。 小説は、昔とてもたくさん読んでいましたが、最近は下火。 英語なら原書も読めるはずだけど、最近は読む時間が...

フリースクールも学校も捨てられますか
【最新書評】
フリースクールも学校も捨てられますか
書評を読む
Array
  • 合計:35p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:25票(×1p)

言葉は真実を伝えるものではなく、真実の一部または虚構を加工したものでしかない。 「陰謀論にも一理あり」と受け止めることができるようになったことをきっかけに、人の本来のあり方をテーマに本を読んでいます…

誰でも簡単電子出版!電子書籍作成方法【スマホ編】
【最新書評】
誰でも簡単電子出版!電子書籍作成方法【スマホ編】
書評を読む
Array
  • 合計:63p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:25票(×1p)

電子書籍学びコンシェルジュの 金指(かなざし)善孝と申します。 電子書籍を通じて、大人の学びを応援しています。 これからは「読む力」「書く力」「伝える力」が 重要になってきます。 書評は月間80…

変な給食
【最新書評】
変な給食
書評を読む
Array
  • 合計:29p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:25票(×1p)

ノンフィクション 翻訳小説が好きです

いじめ自殺―12人の親の証言
【最新書評】
いじめ自殺―12人の親の証言
書評を読む
Array
  • 合計:30p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:25票(×1p)

ススキノの読書バーで、本読みさんとお話ししていたら、またまた書きたくなっちゃった。僕はお子ちゃまなみに頭の中が単純なんだな...

生き抜くための数学入門 (よりみちパン!セ)
【最新書評】
生き抜くための数学入門 (よりみちパン!セ)
書評を読む
Array
  • 合計:26p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:25票(×1p)

もともと、ビジネス書や歴史小説を読むことが多かったですが、 最近読書の幅が拡がってきました。おもしろい本、教えてください! ※ちなみにシカです。犬ではございません。 ※(シカの)出身は厳島です。奈良…

不登校、選んだわけじゃないんだぜ! (よりみちパン!セ)
【最新書評】
不登校、選んだわけじゃないんだぜ! (よりみちパン!セ)
書評を読む
Array
  • 合計:65p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:25票(×1p)

読書量が激減な上、書評を書くズクがなくなっている昨今ですが、マイペースで読書を楽しみたいと思っています。

もうひとつの手話?ろう者の豊かな世界
【最新書評】
もうひとつの手話?ろう者の豊かな世界
書評を読む
Array
  • 合計:27p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:22票(×1p)

このサイトの名前どおり「本が好き!」なのですが、それ以上に「酒が好き!」なので、読書より晩酌を優先してしまっています。改めようとは思っているのですが……。 遅読で、遅筆です。 たまに見かけたら、よろし…

自由と規律―イギリスの学校生活
【最新書評】
自由と規律―イギリスの学校生活
書評を読む
Array
  • 合計:27p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:22票(×1p)

出かけるときには文庫本を必ず携帯しています。 基本的には、あまり読後感の重くないものが好きです。 こちらのサイトで皆さんのお勧め本を拝見して、次の1冊を選ぶのに参考にさせてもらってきました。どうぞよろ…

新編 教えるということ
【最新書評】
新編 教えるということ
書評を読む
Array
  • 合計:38p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:22票(×1p)

高校時代に本にハマり、今では毎日のように読んでいます。 ジャンルは、ライトノベルからビジネス書まで、色々と読みます。 各種SNSもやっていますので、ご気軽にコミュニケーションを取って頂けると嬉しいです…

「学力」の経済学
【最新書評】
「学力」の経済学
書評を読む
Array
  • 合計:32p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:22票(×1p)

日経書評を追いかけています。 しかし、読書時間が朝食時と入浴時のみなので、どんどん本が積み上がっていってます… 星の数はあくまでも私の好みの問題で、本自体の価値や巧拙を示すものではありませんので、ご了…

いじめの構造―なぜ人が怪物になるのか
【最新書評】
いじめの構造―なぜ人が怪物になるのか
書評を読む
Array
  • 合計:26p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:21票(×1p)

 文学作品、ミステリ、SF、時代小説とあまりジャンルにこだわらずに読んでいますが、最近のものより古い作品を選びがちです。    2019年以降、小説の比率が下がって、半分ぐらいは学術的な本を読むように…

エジプト学 オシリス神の墓を求めて
【最新書評】
エジプト学 オシリス神の墓を求めて
書評を読む
Array
  • 合計:26p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:21票(×1p)

好きなジャンルは歴史、幻想、SF、科学です。あまり読まないのは恋愛物と流行り物。興味がないのはハウツー本と経済書。読んだ本を自分の好みというフィルターにかけて紹介していきますので、どうぞよろしくお願い…

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ