書評でつながる読書コミュニティ
  1. 4ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

狂奇実話 穽 (おとしあな)
【最新書評】
狂奇実話 穽 (おとしあな)
書評を読む
Array
  • 合計:58p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:28票(×1p)

本と音楽と魚が好きです。兵庫県在住。2007年末にIQテストを受けてアスペルガー症候群であると診断されました。WAIS-IIIより/言語性IQ:129/動作性IQ:106/全検査IQ:121

もう凹まない 傷つかない こころが輝く 自浄力
【最新書評】
もう凹まない 傷つかない こころが輝く 自浄力
書評を読む
Array
  • 合計:46p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:5件(×1p)
  • 得票数:11票(×1p)

埼玉在住。長崎県出身。小さな会社の経営者、書籍出版コーディネーターです。村上春樹、花村萬月さんや斎藤一人さん、小林正観さん、他ビジネス書、新書など幅広く読む。古本をたくさん読んできたがそろそろ新刊をど…

豊かに成功するホ・オポノポノ 愛と感謝のパワーがもたらすビジネスの大転換
【最新書評】
豊かに成功するホ・オポノポノ 愛と感謝のパワーがもたらすビジネスの大転換
書評を読む
Array
  • 合計:57p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:27票(×1p)

図書館の児童室の本を制覇する勢いで読み漁っていたあの頃。将来の夢は小説家になることでした。 その頃の気持ちに戻りたくて、登録しました。 もう一度、たくさんの本と出逢いたいです♪

恐怖箱 深怪
【最新書評】
恐怖箱 深怪
書評を読む
Array
  • 合計:58p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:28票(×1p)

引っ越し後、仕事が忙しく、読書はしても感想が書けなかったのですが、久しぶりに復活できたらな…と。映画好きの雑食ですが、今は面白いホラーを探しています。

ピンピンコロリの法則 改訂版 -「おでかけ好き」は長寿の秘訣-
【最新書評】
ピンピンコロリの法則 改訂版 -「おでかけ好き」は長寿の秘訣-
書評を読む
Array
  • 合計:70p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:39票(×1p)

ミステリー特にマイクル・コナリー、ジェフリー・ディーヴァー等を中心に読んでいます。障碍のある人に関する書籍にも惹かれてしまいます。

働く人のためのアドラー心理学 「もう疲れたよ…」にきく8つの習慣
【最新書評】
働く人のためのアドラー心理学 「もう疲れたよ…」にきく8つの習慣
書評を読む
Array
  • 合計:80p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:55票(×1p)

四国の香川県に生まれ、香川県で生活しています。香川県のさぬきをもじってたぬきおやじを名乗っています。  3年前に定年退職し、臨時職員で細々と暮らしています。読書ブログを書いていたのですが、「本が好き」…

拝み屋怪談 禁忌を書く
【最新書評】
拝み屋怪談 禁忌を書く
書評を読む
Array
  • 合計:90p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:65票(×1p)

「お世辞を言う機械はお好き?」
【最新書評】
「お世辞を言う機械はお好き?」
書評を読む
Array
  • 合計:47p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:22票(×1p)

横浜市在住 中央大学卒業 アラフィフに突入。 いろいろなジャンルの本を読むのが好きです。 本を読むことにより世界が広がるとうれしいです。 ハーブコーディネーター 簿記2級 宅建他保有資格多数

世界一受けたい心理学×哲学の授業
【最新書評】
世界一受けたい心理学×哲学の授業
書評を読む
Array
  • 合計:73p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:46票(×1p)

活字依存になって10年ほどが経過いたしました。 独りで読むだけでなく、読書会や、図書館のボランティア、読書会などでアウトプットする楽しみも覚えました。 なので、現在は活字依存は卒業。 ビブリオマニ…

生き延びるためのラカン
【最新書評】
生き延びるためのラカン
書評を読む
Array
  • 合計:87p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:62票(×1p)

踊ります!

運がいいとき、「なに」が起こっているのか?
【最新書評】
運がいいとき、「なに」が起こっているのか?
書評を読む
Array
  • 合計:50p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:23票(×1p)

某出版社でマーケティングを行っております。 趣味はビジネス書の読者。感想を書きたいと思います。

ボクたちクラシックつながり―ピアニストが読む音楽マンガ
【最新書評】
ボクたちクラシックつながり―ピアニストが読む音楽マンガ
書評を読む
Array
  • 合計:167p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:142票(×1p)

1957年、仙台に生まれ、結婚後10年間世田谷に住み、その後20余年横浜に住み、現在は仙台在住。本を読んで、思ったことあれこれを書いていきます。 長年、化学メーカーの研究者でした。2019年から滋賀…

人生の悩みはお風呂で消える
【最新書評】
人生の悩みはお風呂で消える
書評を読む
Array
  • 合計:54p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:29票(×1p)

読書好きです。 色んなジャンルの本を読んでいきたいと思ってます。

無惨百物語 にがさない 怪談実話
【最新書評】
無惨百物語 にがさない 怪談実話
書評を読む
Array
  • 合計:97p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:71票(×1p)

朝から本。帰ってからも本。寝る前ももちろん本。どこへいっても必ず本屋さんに寄ります。ホラー、ミステリー、BL大好き。有川浩、京極夏彦、森見登美彦、榎田ユウリ大好き。

怪のはなし
【最新書評】
怪のはなし
書評を読む
Array
  • 合計:99p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:8件(×1p)
  • 得票数:66票(×1p)

空いている電車で読むのが好きですが、あの揺れゆえについ舟を漕ぎがち。以前は映画鑑賞に比重がかかってたけど、311以降は映画に食指が動かなくなりすっかり本読みに(地震がきたら読むのをやめてすぐ逃げられる…

毒親からの完全解放
【最新書評】
毒親からの完全解放
書評を読む
Array
  • 合計:53p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:26票(×1p)

はじめまして。3児のパパ(イクメン)です。 本は好きで、ビジネス書を中心に何でも読みます。 特に今、育児・教育関係に力をいれており、ブログにて書評をたまに書いています。

マインドフルネスストレス低減法
【最新書評】
マインドフルネスストレス低減法
書評を読む
Array
  • 合計:60p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:35票(×1p)

遠藤周作さんが大好きな、34歳の親父です。 その影響もあり、実家は創価学会、愛する嫁実家は天理教で、嫁の影響もあり天理教の教えをいただきましたが、キリスト教にも興味シンシン。 オカルト、不思議、UF…

松尾貴史の「超常現象・都市伝説」
【最新書評】
松尾貴史の「超常現象・都市伝説」
書評を読む
Array
  • 合計:37p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:11票(×1p)

本棚から溢れかえっている本たちを整理しながら、読書を楽しんでいます。一番好きなのはミステリですが、ほかにもビジネス書、雑学本、歴史物、新書など、興味を持ったものは次々と手にとってしまいます。 ミステリ…

自己評価の心理学―なぜあの人は自分に自信があるのか
【最新書評】
自己評価の心理学―なぜあの人は自分に自信があるのか
書評を読む
Array
  • 合計:99p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:74票(×1p)

コロナのため仕事が忙しく読書量が減ったのと、読書だけではストレス解消できなくなってきた今日このごろ。最近は、積読本の処理を中心にしています。何でもかんでも読むから厳選して読むに意識を変更しようと改革中…

もしもノンフィクション作家がお化けに出会ったら (幽ブックス)
【最新書評】
もしもノンフィクション作家がお化けに出会ったら (幽ブックス)
書評を読む
Array
  • 合計:140p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:115票(×1p)

スマホを初めて買いました!その日に飛蚊症になりました(*´Д`)ついでにUSBメモリーが壊れて書きかけレビューが10個消えました・・・(T_T)

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ