書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 22ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

いいことがいっぱい起こる すぐ動く人になる8つのコツ
【最新書評】
いいことがいっぱい起こる すぐ動く人になる8つのコツ
書評を読む
Array
  • 合計:4p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

普段の生活ではなかなか体験できないことが、読書は手軽にできて簡単に感動することができるのがいいと思う。 いい本に巡り合えたときは嬉しいし、失敗もたくさんある。

必ず結果を出す人の伝える技術
【最新書評】
必ず結果を出す人の伝える技術
書評を読む
Array
  • 合計:6p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

トライブ  新しい“組織”の未来形
【最新書評】
トライブ  新しい“組織”の未来形
書評を読む
Array
  • 合計:4p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

本好きの24歳東京在住です。読む本はほとんどビジネス書 経済書です。たまに小説も気分転換で読みます(^-^)/本に携わる仕事をしてますので比較的本の知識はあるほうだと思います

ライフスタイル仕事術
【最新書評】
ライフスタイル仕事術
書評を読む
Array
  • 合計:4p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

自分ひとりでは絶対選ばない本を、ここで見つけられたらいいと思っています。

脳と言葉を上手に使う NLPの教科書
【最新書評】
脳と言葉を上手に使う NLPの教科書
書評を読む
Array
  • 合計:4p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

NLP、心理学、自己啓発、コミュニケーションなどの本を中心に読んでいます。よろしくお願いします。

ドラッカー 日本への言葉
【最新書評】
ドラッカー 日本への言葉
書評を読む
Array
  • 合計:4p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

読書メーターが主です 「本が好き!」でもはじめてみました。 書評を見たくてきました 2012/03/30登録

破天荒!―サウスウエスト航空 驚愕の経営
【最新書評】
破天荒!―サウスウエスト航空 驚愕の経営
書評を読む
Array
  • 合計:8p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

「従業員第一経営で最幸の組織創り」がライフワーク。「新事業戦略作りと実行支援」「低コストIT活用」「経営に活かす財務」を得意として活動中。大阪府北部、京都府を中心に中小企業診断士として、中小企業の個別…

STUDY HACKS!
【最新書評】
STUDY HACKS!
書評を読む
Array
  • 合計:8p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

イギリス帰りの児童文学修士持ち。 英文学と児童文学とその他もろもろを読みます。 最愛作家はC.S.ルイスとトールキンとジェーン・オースティンです。 こちらに載せている書評は、だいたいブログから一部を持…

ガンダムが教えてくれたこと 一年戦争に学ぶ“勝ち残る組織”のつくり方
【最新書評】
ガンダムが教えてくれたこと 一年戦争に学ぶ“勝ち残る組織”のつくり方
書評を読む
Array
  • 合計:9p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

本を読むのが大好きです。読んだことを記録したいと思って始めました。拙い文章ですが、お付き合い頂けたら、嬉しいです。よろしくお願いします。

2010年版 らくらく宅建塾
【最新書評】
2010年版 らくらく宅建塾
書評を読む
Array
  • 合計:8p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

ベストセラー、評価の高い本、良書といわれている本の書評や感想を中心につぶやいています。

スミスの本棚 私の人生を変えたこの一冊
【最新書評】
スミスの本棚 私の人生を変えたこの一冊
書評を読む
Array
  • 合計:13p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

メディアマーカーからやってきました。 読書傾向は、ビジネス書系が中心ですが、最近はノンフィクションやサイエンスに関するものも増えてきました。 ブログがとっちらかっていますので、読書の感想にまつわるもの…

リーダーになって伸びる人、伸び悩む人
【最新書評】
リーダーになって伸びる人、伸び悩む人
書評を読む
Array
  • 合計:8p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

はじめまして。初心者ですが、本はそこそこ読んでるので、ゆっくり書評を書ければと思います。

4コマ戯画 サラリーマンに効くクスリ! 会社に“ダメ人間”にされないための77話
【最新書評】
4コマ戯画 サラリーマンに効くクスリ! 会社に“ダメ人間”にされないための77話
書評を読む
Array
  • 合計:8p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

み~くまです。こぐまが2匹のおかあさんです。 ファンタジー、ミステリー、古典、歴史物から児童書まで、本なら何でも大好き♪ 本との一期一会・・・今日はどんな本と出合えるかな☆

仕事は「捨てメモ」でうまくいく
【最新書評】
仕事は「捨てメモ」でうまくいく
書評を読む
Array
  • 合計:8p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

最近、「人の創った物」に触れたい、という気持ちは、「何か変な形をしたものが見たい」のだと気が付きました。 漫画とアニメとロックと奇想・怪奇・幻想文学とアウトサイダーアートと妖怪と動物が好きです。漫画…

モチベーションで仕事はできない
【最新書評】
モチベーションで仕事はできない
書評を読む
Array
  • 合計:6p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

ITサービス系の読み物、司馬遼太郎、人材系、ビジネス系の本を読みます。

「θ(シータ)波」新脳内革命 〜ビジネスで成功する7ヵ条〜
【最新書評】
「θ(シータ)波」新脳内革命 〜ビジネスで成功する7ヵ条〜
書評を読む
Array
  • 合計:18p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

タカダヨシヒコといいます。将来の夢のためにビジネス書をよく読んでいます。気になった物ははじから読んでます。ブログの方にも書評描いていますが、より多くの方々に自分の考えを聞いてほしいのでこちらにも書評を…

シャープを創った男 早川徳次伝
【最新書評】
シャープを創った男 早川徳次伝
書評を読む
Array
  • 合計:8p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

年齢の壁の前に、すぐ忘れてしまいそうになる感想を書きとめようと思って書きはじめた書評ですが、献本を受け取ることで自分の本選びの幅もひろげられた様な気がします。皆さんの書評で気になったのものもメモって図…

情報力
【最新書評】
情報力
書評を読む
Array
  • 合計:9p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

はじめまして、銀月と申します。本を読み始めたのは遅咲きですが、ジャンル問わず挑戦していきたいです。ついつい書きやすい小説が中心になってしまうんのですが、それ以外もできたらガンガンいきます。 まだ拙い部…

100億稼ぐ仕事術
【最新書評】
100億稼ぐ仕事術
書評を読む
Array
  • 合計:12p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

ビジネス書を読むことが多いですが、 基本的には何でも読みます。

ビジネスが加速する!すごい名刺
【最新書評】
ビジネスが加速する!すごい名刺
書評を読む
Array
  • 合計:13p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

まだ、始めたばかりで“ピヨピヨ”状態です。今までの傾向としては“Life Hack”ものが好きみたいですw。よろしくお願いします。 今まではあまり熱心に読書していたなったのですが、最近何故か“目覚め…

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ