書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 8ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

1Q84 BOOK1-3 文庫 全6巻 完結セット
【最新書評】
1Q84 BOOK1-3 文庫 全6巻 完結セット
書評を読む
Array
  • 合計:216p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:155票(×1p)

出版社勤務、アラフォーのイクメンサラリーマン。小説を中心に、ポピュラーサイエンス、評論など、ユルユルと紹介していきます。

仕事も人間関係もうまくいく ANAの気づかい
【最新書評】
仕事も人間関係もうまくいく ANAの気づかい
書評を読む
Array
  • 合計:277p
  • 長文書評:25件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:152票(×1p)

ビジネス書を中心に、仕事のヒントになりそうな本を良く読みます。IT系のコンサルティングを生業としてますので、考え方が偏らないために、時には分野の離れたものを読むこともあります。…冷静に本棚を見ると、分…

仕事も人間関係もうまくいく ANAの気づかい
【最新書評】
仕事も人間関係もうまくいく ANAの気づかい
書評を読む
Array
  • 合計:277p
  • 長文書評:25件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:152票(×1p)

ビジネス書を中心に、仕事のヒントになりそうな本を良く読みます。IT系のコンサルティングを生業としてますので、考え方が偏らないために、時には分野の離れたものを読むこともあります。…冷静に本棚を見ると、分…

接客・サービス業のリーダーにとって一番大切なこと
【最新書評】
接客・サービス業のリーダーにとって一番大切なこと
書評を読む
Array
  • 合計:253p
  • 長文書評:20件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:151票(×1p)

見識を広めるべく、ジャンルは問わず気になる本を手に取っています。 ある本で「100冊の本を読むということは、100人の人を自分の中に放り込むということだ」というフレーズに触れて以来、多読・乱読派にな…

接客・サービス業のリーダーにとって一番大切なこと
【最新書評】
接客・サービス業のリーダーにとって一番大切なこと
書評を読む
Array
  • 合計:253p
  • 長文書評:20件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:151票(×1p)

見識を広めるべく、ジャンルは問わず気になる本を手に取っています。 ある本で「100冊の本を読むということは、100人の人を自分の中に放り込むということだ」というフレーズに触れて以来、多読・乱読派にな…

THE END OF JOBS 僕たちの20年戦略
【最新書評】
THE END OF JOBS 僕たちの20年戦略
書評を読む
Array
  • 合計:396p
  • 長文書評:49件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:151票(×1p)

2012年4月から決済代行を扱っているベンチャーで営業といろいろやってます!グローバル・クラスルーム日本委員会(高校模擬国連)/ 模擬国連国立研究会所属。只今、就職活動中。 マスメディア/テレビ/新聞…

アイデアのつくり方
【最新書評】
アイデアのつくり方
書評を読む
Array
  • 合計:214p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:149票(×1p)

言葉は真実を伝えるものではなく、真実の一部または虚構を加工したものでしかない。 「陰謀論にも一理あり」と受け止めることができるようになったことをきっかけに、人の本来のあり方をテーマに本を読んでいます…

介護に学ぶ シニアのおもてなしマーケティング
【最新書評】
介護に学ぶ シニアのおもてなしマーケティング
書評を読む
Array
  • 合計:254p
  • 長文書評:21件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:146票(×1p)

フォトリーダーです。年間100冊から200冊程度読書してます。 小説からビジネス書まで乱読です。

介護に学ぶ シニアのおもてなしマーケティング
【最新書評】
介護に学ぶ シニアのおもてなしマーケティング
書評を読む
Array
  • 合計:254p
  • 長文書評:21件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:146票(×1p)

フォトリーダーです。年間100冊から200冊程度読書してます。 小説からビジネス書まで乱読です。

空気のつくり方
【最新書評】
空気のつくり方
書評を読む
Array
  • 合計:196p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:146票(×1p)

食い意地と悪性活字中毒に、ベイスターズ愛と猫愛をぶっかけて、隙間にフィギュアスケートを押し込むと、もうほぼエネルギーは残らないダメ中年。日々標高の上がる積読山がコワイです。

空気のつくり方
【最新書評】
空気のつくり方
書評を読む
Array
  • 合計:196p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:146票(×1p)

食い意地と悪性活字中毒に、ベイスターズ愛と猫愛をぶっかけて、隙間にフィギュアスケートを押し込むと、もうほぼエネルギーは残らないダメ中年。日々標高の上がる積読山がコワイです。

職業、ブックライター。 毎月1冊10万字書く私の方法
【最新書評】
職業、ブックライター。 毎月1冊10万字書く私の方法
書評を読む
Array
  • 合計:178p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:143票(×1p)

週1〜2冊、通勤時間や昼休みを利用して本を読んでいます。 ジャンルは小説・エッセイ・ビジネス書・自己啓発本など。 読後感、気付き、活かしたい点などを自分なりに書き、 また、皆さんからも学びたいと考え参…

職業、ブックライター。 毎月1冊10万字書く私の方法
【最新書評】
職業、ブックライター。 毎月1冊10万字書く私の方法
書評を読む
Array
  • 合計:178p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:143票(×1p)

週1〜2冊、通勤時間や昼休みを利用して本を読んでいます。 ジャンルは小説・エッセイ・ビジネス書・自己啓発本など。 読後感、気付き、活かしたい点などを自分なりに書き、 また、皆さんからも学びたいと考え参…

2024-2025 資産はこの「黄金株」で殖やしなさい! 日経平均は8万円を目指す
【最新書評】
2024-2025 資産はこの「黄金株」で殖やしなさい! 日経平均は8万円を目指す
書評を読む
Array
  • 合計:291p
  • 長文書評:30件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:141票(×1p)

九州在住の会社員です。

イシマル書房編集部
【最新書評】
イシマル書房編集部
書評を読む
Array
  • 合計:222p
  • 長文書評:16件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:141票(×1p)

読むスピードは速くないので、あまり数は多くありませんが、読書は大好きでほぼ毎日読んでいます。 ホラーや恋愛物は苦手ですが、他は何でも読みます。国内・海外問わず、ミステリーが多めです。ファンタジーも好…

イシマル書房編集部
【最新書評】
イシマル書房編集部
書評を読む
Array
  • 合計:222p
  • 長文書評:16件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:141票(×1p)

読むスピードは速くないので、あまり数は多くありませんが、読書は大好きでほぼ毎日読んでいます。 ホラーや恋愛物は苦手ですが、他は何でも読みます。国内・海外問わず、ミステリーが多めです。ファンタジーも好…

介護に学ぶ シニアのおもてなしマーケティング
【最新書評】
介護に学ぶ シニアのおもてなしマーケティング
書評を読む
Array
  • 合計:170p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:140票(×1p)

ジャンルを問わず、年間200冊を目標に読書をしています。 「たしかあの人が、あんなことを言っていたな…」というような、うっすら記憶に残る書評を書いていきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。

年収350万円のサラリーマンから年収1億円になった小林さんのお金の増やし方
【最新書評】
年収350万円のサラリーマンから年収1億円になった小林さんのお金の増やし方
書評を読む
Array
  • 合計:322p
  • 長文書評:37件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:137票(×1p)

【1日1冊の読書習慣が人生を変える】 書評家/ライター。読書習慣の専門家。読書コミュニティ『Share読書.Com』運営。読書会運営やメディア執筆も。趣味:読書・映画・釣り・散歩。

年収350万円のサラリーマンから年収1億円になった小林さんのお金の増やし方
【最新書評】
年収350万円のサラリーマンから年収1億円になった小林さんのお金の増やし方
書評を読む
Array
  • 合計:322p
  • 長文書評:37件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:137票(×1p)

【1日1冊の読書習慣が人生を変える】 書評家/ライター。読書習慣の専門家。読書コミュニティ『Share読書.Com』運営。読書会運営やメディア執筆も。趣味:読書・映画・釣り・散歩。

考えるノート
【最新書評】
考えるノート
書評を読む
Array
  • 合計:181p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:136票(×1p)

あまりこだわりなく、興味を惹かれたらなんでも触れます。 ★1 苦手 ★2 少し苦手 ★3 好き・考えさせられた ★4 お気に入り・強く考えさせられた ★5

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ