書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 3ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

日本浪人史 (1980年)
【最新書評】
日本浪人史 (1980年)
書評を読む
Array
  • 合計:682p
  • 長文書評:38件(×5p)
  • ひと言:38件(×1p)
  • 得票数:454票(×1p)

昭和50年代、世田谷生。 某古書店(廃業済)店員、大学講師を経て会社員。 JAZZ・映画・小動物・プロレス、アンティーク万年筆愛好家。 チャーチル政権時代のonoto magna、ナチス時代のモ…

まちがいだらけの少子化対策: 激減する婚姻数になぜ向き合わないのか
【最新書評】
まちがいだらけの少子化対策: 激減する婚姻数になぜ向き合わないのか
書評を読む
Array
  • 合計:543p
  • 長文書評:27件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:408票(×1p)

 定年後の第2の人生を好きな本に囲まれて過ごしたいと、図書館司書になりました。  最近は町田そのこさん、青山美智子さん、寺地はるなさん、古内一絵さんなどハートウォーミングな小説をよく読んでいます。 …

東京都知事選・8人の泡沫候補
【最新書評】
東京都知事選・8人の泡沫候補
書評を読む
Array
  • 合計:488p
  • 長文書評:20件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:388票(×1p)

昨年は2月に腎盂炎、6月に全身発疹と散々な1年でした。幸いどちらも、現在は完治しておりますが、皆様も健康にはお気をつけください。

幕末維新英傑伝
【最新書評】
幕末維新英傑伝
書評を読む
Array
  • 合計:535p
  • 長文書評:31件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:379票(×1p)

他の読書コミュニティ閉鎖に伴う移籍組、難民です。 40代半ばの地方公務員。ノンフィクション中心。たまに鉄分とプロ野球、郷土出版などマニアックな選択が多いです。 よろしくお願いします。

名古屋城・天守木造復元の落とし穴
【最新書評】
名古屋城・天守木造復元の落とし穴
書評を読む
Array
  • 合計:390p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:335票(×1p)

 ここに参加するようになって、読書の幅が広がったように思います。  それでも、まだ偏り気味。  いろんな人の書評を参考に、もっと幅広い読書を楽しみたい! 

現代思想2024年2月号 特集=パレスチナから問う——100年の暴力を考える【Kindle】
【最新書評】
現代思想2024年2月号 特集=パレスチナから問う——100年の暴力を考える【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:424p
  • 長文書評:23件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:308票(×1p)

#名刺代わりの小説10選 「ユリシーズ」/「百年の孤独」/「砂の女」/「苦海浄土」/エミール・アジャール「これからの一生」/「失われた時を求めて」/「城」/「ダロウェイ夫人」/「薔薇の名前」/アンド…

ご冗談でしょう、ファインマンさん〈下〉 (岩波現代文庫)
【最新書評】
ご冗談でしょう、ファインマンさん〈下〉 (岩波現代文庫)
書評を読む
Array
  • 合計:364p
  • 長文書評:15件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:289票(×1p)

 文学作品、ミステリ、SF、時代小説とあまりジャンルにこだわらずに読んでいますが、最近のものより古い作品を選びがちです。    2019年以降、小説の比率が下がって、半分ぐらいは学術的な本を読むように…

戦国武将を推理する
【最新書評】
戦国武将を推理する
書評を読む
Array
  • 合計:354p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:289票(×1p)

フリーランスの産業翻訳者です。翻訳歴12年。趣味と実益(翻訳に必要な日本語の表現力を磨くため)を兼ねてレビューを書いています。サッカーファンです。 書評、500冊になりました。これからも少しずつ投稿…

戦国武将を推理する
【最新書評】
戦国武将を推理する
書評を読む
Array
  • 合計:354p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:289票(×1p)

フリーランスの産業翻訳者です。翻訳歴12年。趣味と実益(翻訳に必要な日本語の表現力を磨くため)を兼ねてレビューを書いています。サッカーファンです。 書評、500冊になりました。これからも少しずつ投稿…

戦争を知っている最後の政治家-中曽根康弘の言葉-
【最新書評】
戦争を知っている最後の政治家-中曽根康弘の言葉-
書評を読む
Array
  • 合計:352p
  • 長文書評:14件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:282票(×1p)

健康第一・健康優先の生活を心がけていたところ、本が読めるようになりました!ただ、書評に繋がらないのが現状です。ぼちぼち、読書 → 書評に繋げていきたいですね!お伺い等、遅れております。申し訳ありません…

戦争を知っている最後の政治家-中曽根康弘の言葉-
【最新書評】
戦争を知っている最後の政治家-中曽根康弘の言葉-
書評を読む
Array
  • 合計:352p
  • 長文書評:14件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:282票(×1p)

健康第一・健康優先の生活を心がけていたところ、本が読めるようになりました!ただ、書評に繋がらないのが現状です。ぼちぼち、読書 → 書評に繋げていきたいですね!お伺い等、遅れております。申し訳ありません…

百田尚樹の日本国憲法
【最新書評】
百田尚樹の日本国憲法
書評を読む
Array
  • 合計:351p
  • 長文書評:14件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:281票(×1p)

よろしくお願いします。 昨年は雑な読みが多く数ばかりこなす感じでした。 2025年は丁寧にいきたいと思います。

バブル:日本迷走の原点
【最新書評】
バブル:日本迷走の原点
書評を読む
Array
  • 合計:360p
  • 長文書評:16件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:280票(×1p)

好事家のサラリーマン、独学で政治思想史、社会思想史を学ぶ一書生です。某サイトの閉鎖に伴い、こちらの仲間に入れていただこうと引っ越ししてきました。よろしくお願いいたします。

バブル:日本迷走の原点
【最新書評】
バブル:日本迷走の原点
書評を読む
Array
  • 合計:360p
  • 長文書評:16件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:280票(×1p)

好事家のサラリーマン、独学で政治思想史、社会思想史を学ぶ一書生です。某サイトの閉鎖に伴い、こちらの仲間に入れていただこうと引っ越ししてきました。よろしくお願いいたします。

世論調査と政治――数字はどこまで信用できるのか
【最新書評】
世論調査と政治――数字はどこまで信用できるのか
書評を読む
Array
  • 合計:403p
  • 長文書評:26件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:273票(×1p)

 学生時代は書評誌に関わってました。今世紀に入り、当初はBK1(現在honto)、その後、TRCブックポータルでレビューを掲載してました。同サイト閉鎖から、こちらに投稿するようになりました。  ニック…

ほんとうの日本経済 データが示す「これから起こること」 (講談社現代新書)【Kindle】
【最新書評】
ほんとうの日本経済 データが示す「これから起こること」 (講談社現代新書)【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:402p
  • 長文書評:28件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:261票(×1p)

 はじめまして、本好き羊です。新書から古本までさまざまなジャンルの本の書評をしています。  アメブロで「モクモク羊の書評」を書いています。  よろしくお願いします。

ほんとうの日本経済 データが示す「これから起こること」 (講談社現代新書)【Kindle】
【最新書評】
ほんとうの日本経済 データが示す「これから起こること」 (講談社現代新書)【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:402p
  • 長文書評:28件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:261票(×1p)

 はじめまして、本好き羊です。新書から古本までさまざまなジャンルの本の書評をしています。  アメブロで「モクモク羊の書評」を書いています。  よろしくお願いします。

軍事を知らずして平和を語るな
【最新書評】
軍事を知らずして平和を語るな
書評を読む
Array
  • 合計:334p
  • 長文書評:16件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:254票(×1p)

小説、歴史、哲学、短歌。 それらを読んだり居眠りしたりしながらふらふら生きています。最近はノンフィクションが多め。

ヨーロッパ炎上 新・100年予測: 動乱の地政学
【最新書評】
ヨーロッパ炎上 新・100年予測: 動乱の地政学
書評を読む
Array
  • 合計:297p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:247票(×1p)

1957年、仙台に生まれ、結婚後10年間世田谷に住み、その後20余年横浜に住み、現在は仙台在住。本を読んで、思ったことあれこれを書いていきます。 長年、化学メーカーの研究者でした。2019年から滋賀…

ヨーロッパ炎上 新・100年予測: 動乱の地政学
【最新書評】
ヨーロッパ炎上 新・100年予測: 動乱の地政学
書評を読む
Array
  • 合計:297p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:247票(×1p)

1957年、仙台に生まれ、結婚後10年間世田谷に住み、その後20余年横浜に住み、現在は仙台在住。本を読んで、思ったことあれこれを書いていきます。 長年、化学メーカーの研究者でした。2019年から滋賀…

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ