本が好き!レビュアーランキング

- 【最新書評】
- 定常型社会―新しい「豊かさ」の構想
書評を読む
- 合計:12p
- 長文書評:1件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:7票(×1p)

- 【最新書評】
- 知らないと損をする 国からもらえるお金の本
書評を読む
- 合計:27p
- 長文書評:1件(×5p)
- ひと言:3件(×1p)
- 得票数:19票(×1p)
大学卒業後に書き連ねた通算1000冊以上のビジネス書中心書評があります。備忘録と言うか社会人になってもスキルアップや仕事や人生に繋がる読書をと仕事の合間に欠かさずに書き続けていたものがこちらには残…

- 【最新書評】
- 「共助」のちから
書評を読む
- 合計:12p
- 長文書評:1件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:7票(×1p)
読書好きです。 色んなジャンルの本を読んでいきたいと思ってます。

- 【最新書評】
- 世界にひとつしかない「黄金の人生設計」
書評を読む
- 合計:24p
- 長文書評:1件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:19票(×1p)
僕をブロックしている人が少なからずいますが、僕自身は迷惑行為でもされない限りブロックはしませんので、本音をビシバシぶつけてきてください。 “人の生き様”に惹かれます。何故か“歪み”に惹かれることが…

- 【最新書評】
- 社会保障の「不都合な真実」
書評を読む
- 合計:11p
- 長文書評:1件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:6票(×1p)
基本的にベストセラー以外は、なんでも読む雑読派です。活字中毒ですが、最近はアルツ気味で、忘れないようにブログにメモしています。

- 【最新書評】
- マイナンバー―社会保障・税番号制度 課題と展望 (KINZAIバリュー叢書)
書評を読む
- 合計:8p
- 長文書評:1件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:3票(×1p)
情報システム部門に勤務していますが、ほとんど素人です。 仕事の関係柄、システムに関すること、ビジネス書(特にライフハック系)が多いですが、小説も読みます(ミステリ、SF中心)。その他、コミックも読みま…

- 【最新書評】
- ベーシック・インカム入門
書評を読む
- 合計:9p
- 長文書評:1件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:4票(×1p)
はじめまして! 読書メーターやブログでもポチポチ読書記録つけていたり、ツイッターでつぶやいたりしています。よろしければ、そちらにもおこしください。(*・ω・)*_ _))ペコリン

- 【最新書評】
- 自分で年金をつくる最高の方法
書評を読む
- 合計:4p
- 長文書評:0件(×5p)
- ひと言:2件(×1p)
- 得票数:2票(×1p)
本が好きです。よろしくお願いします。






































昔から本を読んできました。せっかく読んだら、読みっぱなしにしないで、考えたことを書きつけ、そしてそれをまた読んでくれる人がいればいいですね。そういう場所が、インターネットが登場したおかげでできたという…