書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 3ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

西太后秘録 近代中国の創始者 上
【最新書評】
西太后秘録 近代中国の創始者 上
書評を読む
Array
  • 合計:18p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:13票(×1p)

遅読です。 書評ではなく、個人の感想と読解を書いています。 ネタバレもあります。あしからず。

ノモンハン 1939――第二次世界大戦の知られざる始点
【最新書評】
ノモンハン 1939――第二次世界大戦の知られざる始点
書評を読む
Array
  • 合計:17p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:12票(×1p)

女子柔道選手ではありません。開店休業状態のフリーランスコピーライター。暴飲、暴食、暴読の非暴力主義者。東京ヤクルトスワローズファン。こちらでもささやかに囁いています。 twitter.com/son…

春秋名臣列伝
【最新書評】
春秋名臣列伝
書評を読む
Array
  • 合計:17p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:12票(×1p)

サービス終了となったブクレコから漂着いたしました。 とりあえずブクレコのレビューをサルベージしてどばどば貼り付けてます。 てことでひとつよろしくお願いしますです。

ザ・コールデスト・ウインター 朝鮮戦争 下
【最新書評】
ザ・コールデスト・ウインター 朝鮮戦争 下
書評を読む
Array
  • 合計:16p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:11票(×1p)

他の読書コミュニティ閉鎖に伴う移籍組、難民です。 40代半ばの地方公務員。ノンフィクション中心。たまに鉄分とプロ野球、郷土出版などマニアックな選択が多いです。 よろしくお願いします。

中国外交 苦難と超克の100年
【最新書評】
中国外交 苦難と超克の100年
書評を読む
Array
  • 合計:16p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:11票(×1p)

新卒で入社した会社で同期が夜逃げすると言う出来事を経験する。その経験を切っ掛けに4か月で退社し、出版業界へ就職する事を再度決意する。 アルバイトを探しつつ、通信教育を受けたりしながら文章スキル上げる…

ある朝鮮総督府警察官僚の回想
【最新書評】
ある朝鮮総督府警察官僚の回想
書評を読む
Array
  • 合計:16p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:11票(×1p)

本を読むのも買うのも趣味の左党。積読の腕前なら負けません。 本がなければ、私の人生はどれだけつまらなかっただろう。本がなければ、私の人生はどれだけ穏やかであっただろう―。

韓国人が暴く黒韓史
【最新書評】
韓国人が暴く黒韓史
書評を読む
Array
  • 合計:16p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:11票(×1p)

興味を持ったものなら何でも読みます。 好きなのは、「ミステリー」と事件ものの「ノンフィクション」です。

ガンジーの実像
【最新書評】
ガンジーの実像
書評を読む
Array
  • 合計:15p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:10票(×1p)

図書館に住みたい、だめなら隣に住みたい。かなわないなら毎日通いたい。

物語韓国史
【最新書評】
物語韓国史
書評を読む
Array
  • 合計:15p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:5票(×1p)

清朝と近代世界――19世紀〈シリーズ 中国近現代史 1〉
【最新書評】
清朝と近代世界――19世紀〈シリーズ 中国近現代史 1〉
書評を読む
Array
  • 合計:15p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:10票(×1p)

社会人になってから読んだ本の感想とか書いています。好きなジャンルはビジネス、歴史、文化、美術や世界文学、ハイキングや山関係の本です♪

知っていますか、任那日本府
【最新書評】
知っていますか、任那日本府
書評を読む
Array
  • 合計:15p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:10票(×1p)

オスマン帝国 イスラム世界の「柔らかい専制」
【最新書評】
オスマン帝国 イスラム世界の「柔らかい専制」
書評を読む
Array
  • 合計:15p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:10票(×1p)

ジョブ:証券マン。難波・秋葉原で営業→ストラテジスト見習い。29歳。元WSMK。 本も漫画も何でも読む^^歴史大好き。マイブーム将棋。都の西北一文西洋史→ワンブリッジ大MBA。アニメは雑食、最近は特に…

日韓がタブーにする半島の歴史 (新潮新書 360)
【最新書評】
日韓がタブーにする半島の歴史 (新潮新書 360)
書評を読む
Array
  • 合計:15p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:10票(×1p)

ブクログで見かけて登録してみました。とりあえずどんなものか、試行中です。。

ザ・コールデスト・ウインター 朝鮮戦争 下
【最新書評】
ザ・コールデスト・ウインター 朝鮮戦争 下
書評を読む
Array
  • 合計:15p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:10票(×1p)

カヌンマリコワヤ オヌンマリコプタ=“行く言葉が美しければ返る言葉も美しい” 「歴史は勝者の書いた勝者に都合の良い物語に過ぎない」 「国の成り立ちには神話が必要」「敗者は文藝に名を残す」 「支配者が、…

増補版 図説 台湾の歴史
【最新書評】
増補版 図説 台湾の歴史
書評を読む
Array
  • 合計:14p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:9票(×1p)

中国に約7年間住んで日本に帰ってきました。フリーランスで中日翻訳の仕事をしています。中国関係、政治経済系、自然科学系の本を好んで読みます。

魏志倭人伝の謎を解く - 三国志から見る邪馬台国
【最新書評】
魏志倭人伝の謎を解く - 三国志から見る邪馬台国
書評を読む
Array
  • 合計:14p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

なんでも読んでみようと務めていますが、どうしても興味がある分野にのめり込む傾向があるようです。勤め人時代は通勤電車が読書時間でしたが、退職後は寝る前、昼食後が読書時間、読書傾向も変わってきました。

物語 ヴェトナムの歴史―一億人国家のダイナミズム
【最新書評】
物語 ヴェトナムの歴史―一億人国家のダイナミズム
書評を読む
Array
  • 合計:13p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:12票(×1p)

その名の通り本が好きです。 幼い時気づけば周りに沢山の本がある環境でした。祖父母や父母は、活字にある種の全幅の信頼を持った、昔の古き日本人でした。そこで育った私も気づけば同じような大人になっていました…

正史 三国志〈4〉魏書 4
【最新書評】
正史 三国志〈4〉魏書 4
書評を読む
Array
  • 合計:13p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:8票(×1p)

昔から本を読んできました。せっかく読んだら、読みっぱなしにしないで、考えたことを書きつけ、そしてそれをまた読んでくれる人がいればいいですね。そういう場所が、インターネットが登場したおかげでできたという…

わかりやすい朝鮮戦争―民族を分断させた悲劇の構図 (新しい眼で見た現代の戦争)
【最新書評】
わかりやすい朝鮮戦争―民族を分断させた悲劇の構図 (新しい眼で見た現代の戦争)
書評を読む
Array
  • 合計:13p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:10票(×1p)

昭和50年代、世田谷生。 某古書店(廃業済)店員、大学講師を経て会社員。 JAZZ・映画・小動物・プロレス、アンティーク万年筆愛好家。 チャーチル政権時代のonoto magna、ナチス時代のモ…

孟嘗君と戦国時代
【最新書評】
孟嘗君と戦国時代
書評を読む
Array
  • 合計:12p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:6票(×1p)

読書は楽しみの一つ。知らない世界が広がるのが魅力。気軽に読み、読書記録として本サイトも活用したい。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ