本が好き!レビュアーランキング

- 【最新書評】
- 指差す標識の事例 下
書評を読む
- 合計:643p
- 長文書評:26件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:513票(×1p)
「ブクレコ」からの漂流者。「ブクレコ」ではMasahiroTakazawaという名でレビューを書いていた。今後は新しい本を次々に読む、というより、過去に読んだ本の再読、精読にシフトしていきたいと思って…

- 【最新書評】
- 日本占領と「敗戦革命」の危機
書評を読む
- 合計:624p
- 長文書評:34件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:454票(×1p)
【読書傾向】 新刊も読みますが「読みたい」と思った本はなぜか古本、絶版本、呼ばれているものが多く、どちらかというと「隠れた名著」と呼ばれるものが多いと思います。 【ジャンル】 政治、戦略、ビジネス、組…

- 【最新書評】
- ご冗談でしょう、ファインマンさん〈上〉
書評を読む
- 合計:511p
- 長文書評:21件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:406票(×1p)
読む本の傾向は、女子系だと言われたことがあります。シャーロッキアン、アヤツジスト、北村カオリスタ。シェイクスピア、川端康成、宮沢賢治に最近ちょっと泉鏡花。アート、クラシック、ミステリ、宇宙もの、神代・…

- 【最新書評】
- 同志少女よ、敵を撃て
書評を読む
- 合計:409p
- 長文書評:17件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:324票(×1p)
読書記録として登録。小説はほぼ読まない。

- 【最新書評】
- デパ-トを発明した夫婦
書評を読む
- 合計:420p
- 長文書評:19件(×5p)
- ひと言:3件(×1p)
- 得票数:322票(×1p)
自然科学、歴史、社会の成り立ちに興味があります。ただただ知りたい。気になる本があれば何度も繰り返して読みます。すぐに分からなくても、広く読書を重ねることで、少しずつ分かることが増えるのが楽しい! 本…












































読書は、登山のようなものだと思っています。読み終わるまでが上り、考えて感想や書評を書き終えるまでが下り。頂上からどんな景色が見られるか、ワクワクしながら読書という登山を楽しんでいます。