書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 2ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

えてこでもわかる 笑い飯哲夫訳 般若心経
【最新書評】
えてこでもわかる 笑い飯哲夫訳 般若心経
書評を読む
Array
  • 合計:46p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:31票(×1p)

どこかで誰かが手にとって、ページを開いてくれるまで、 ずっと本棚の片隅で待っている… その本を知る為のきっかけをたくさんた~くさん頂きたいと思います!どうぞ、よろしくお願いします♪

わたし、還暦? (まあいいか 2)
【最新書評】
わたし、還暦? (まあいいか 2)
書評を読む
Array
  • 合計:46p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:30票(×1p)

横浜市在住 中央大学卒業 アラフィフに突入。 いろいろなジャンルの本を読むのが好きです。 本を読むことにより世界が広がるとうれしいです。 ハーブコーディネーター 簿記2級 宅建他保有資格多数

裏切りの流儀ーあらゆることはバランスで成り立っている
【最新書評】
裏切りの流儀ーあらゆることはバランスで成り立っている
書評を読む
Array
  • 合計:36p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:29票(×1p)

最近は自己啓発本ばかり読んでます。 高校生のときは西村京太郎の「十津川刑事シリーズ」をひたすら読んでいて、ミステリ大好きなのです。が、最近は記憶力が低下していて読めませんw ライトで面白い作品に出会…

1989年のテレビっ子 -たけし、さんま、タモリ、加トケン、紳助、とんねるず、ウンナン、ダウンタウン、その他多くの芸人とテレビマン、そして11歳の僕の青春記
【最新書評】
1989年のテレビっ子 -たけし、さんま、タモリ、加トケン、紳助、とんねるず、ウンナン、ダウンタウン、その他多くの芸人とテレビマン、そして11歳の僕の青春記
書評を読む
Array
  • 合計:55p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:6件(×1p)
  • 得票数:29票(×1p)

48Gのレビューを続けて気がつけば、1級に…。なんかすみません。 アイコンは植田まさしジェネレータで作った似顔絵です。激似です。

芸能人はなぜ干されるのか?
【最新書評】
芸能人はなぜ干されるのか?
書評を読む
Array
  • 合計:49p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:28票(×1p)

2011年7月11日よりスタート。 乱読、雑読。献本歓迎。 Blogも始めました。コチラの内容と重複しますが。 【2024年9月追記】 コロナ禍以降、しばらくサボってましたが、また暫くつづけます。…

魔法のコンパス 道なき道の歩き方
【最新書評】
魔法のコンパス 道なき道の歩き方
書評を読む
Array
  • 合計:44p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:28票(×1p)

高校時代に本にハマり、今では毎日のように読んでいます。 ジャンルは、ライトノベルからビジネス書まで、色々と読みます。 各種SNSもやっていますので、ご気軽にコミュニケーションを取って頂けると嬉しいです…

タモリ論
【最新書評】
タモリ論
書評を読む
Array
  • 合計:38p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:28票(×1p)

乱読派になると思います。面白い本ならなんでもOKです。 2016年ベスト10、 蜜蜂と遠雷 恩田陸 ぽぎわんが来る 澤村伊智 戦場のコックたち 深緑野分 妻が椎茸だったころ 中島京子 世界の終わり…

コンプレックス文化論
【最新書評】
コンプレックス文化論
書評を読む
Array
  • 合計:37p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:27票(×1p)

 はじめまして、本好き羊です。新書から古本までさまざまなジャンルの本の書評をしています。  アメブロで「モクモク羊の書評」を書いています。  よろしくお願いします。

鈴虫炒飯
【最新書評】
鈴虫炒飯
書評を読む
Array
  • 合計:31p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:26票(×1p)

徹夜してでも読みたいという本に出会えるように、網を広げています。 たくさんのいい本に出合えますよう。

AKB48の戦略! 秋元康の仕事術 (田原総一朗責任編集)
【最新書評】
AKB48の戦略! 秋元康の仕事術 (田原総一朗責任編集)
書評を読む
Array
  • 合計:77p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:26票(×1p)

自由に読書をするのをモットーにしてます。2012年は0.56冊/日(目標1冊/日未達)だったので、今年は1.0冊/日を目指します。読書は冊数だけではありませんが、沢山の本との出会いを大切にしたいです。…

昭和芸人 七人の最期
【最新書評】
昭和芸人 七人の最期
書評を読む
Array
  • 合計:30p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:25票(×1p)

最近歳のせいか読書スピードが落ちているにもかかわらず、本好きが昂じて積読本が溜まっております。 そして、歩けるうちにとアチコチヘ顔を出すようになりました。 現在はビブリオバトルを普及することに力をい…

タモリ論
【最新書評】
タモリ論
書評を読む
Array
  • 合計:34p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:24票(×1p)

東京都大田区在住。ベイスターズとプロレス観戦が趣味です。皆さんよろしくお願いします。

クイック・ジャパン96
【最新書評】
クイック・ジャパン96
書評を読む
Array
  • 合計:64p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:24票(×1p)

2012年4月から決済代行を扱っているベンチャーで営業といろいろやってます!グローバル・クラスルーム日本委員会(高校模擬国連)/ 模擬国連国立研究会所属。只今、就職活動中。 マスメディア/テレビ/新聞…

タモリと戦後ニッポン
【最新書評】
タモリと戦後ニッポン
書評を読む
Array
  • 合計:28p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:23票(×1p)

語りかける書評ブログ「人生は短く、読むべき本は多い」からの転記になります。 殆どが小説で、児童書、マンガ、新書が少々です。 評点やジャンルはつけないこととします。 ブログは「今はなかなか会う機会がと…

間抜けの構造
【最新書評】
間抜けの構造
書評を読む
Array
  • 合計:28p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:23票(×1p)

一時、タウン紙(休刊)に書評を連載したので、その一部を再録し、執筆スタイルを変えて書下ろしをしていきます。ブログでは、「戦前の新聞を読んでビックリ」で各種広告類を画像掲載とともに寸評、「徘徊人の歳時記…

徹子と淀川おじさん 人生おもしろ談義
【最新書評】
徹子と淀川おじさん 人生おもしろ談義
書評を読む
Array
  • 合計:48p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:23票(×1p)

好きなジャンルはスポーツ、音楽、美術。 心・脳に関するものも、ついつい読んでしまいます。 小説もいいけどノンフィクションもね!

妻の口 一度貼りたい ガムテープ
【最新書評】
妻の口 一度貼りたい ガムテープ
書評を読む
Array
  • 合計:32p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:22票(×1p)

大阪のおばちゃんの読書日記です ノージャンル 自由徘徊 ダボハゼのように 何でも食いつきます

コンプレックス文化論
【最新書評】
コンプレックス文化論
書評を読む
Array
  • 合計:52p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:22票(×1p)

岡山市に事務所をおく中年弁護士です。

ヤホーで調べました
【最新書評】
ヤホーで調べました
書評を読む
Array
  • 合計:26p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:21票(×1p)

短歌・俳句および写真に関心を持っています。 杉並区民ではないのですが、いかにもな感じがするので二つ地名をくっつけてHNにしました。 Wワークをはじめましたので時間がありません。思うように活動できな…

いらつく二人
【最新書評】
いらつく二人
書評を読む
Array
  • 合計:31p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:20票(×1p)

サービス終了となったブクレコから漂着いたしました。 とりあえずブクレコのレビューをサルベージしてどばどば貼り付けてます。 てことでひとつよろしくお願いしますです。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ