書評でつながる読書コミュニティ
  1. 2ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

シニカケ日記
【最新書評】
シニカケ日記
書評を読む
Array
  • 合計:364p
  • 長文書評:20件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:263票(×1p)

大阪のおばちゃんの読書日記です ノージャンル 自由徘徊 ダボハゼのように 何でも食いつきます

シニカケ日記
【最新書評】
シニカケ日記
書評を読む
Array
  • 合計:364p
  • 長文書評:20件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:263票(×1p)

大阪のおばちゃんの読書日記です ノージャンル 自由徘徊 ダボハゼのように 何でも食いつきます

「妊活食事法」コウノトリごはん
【最新書評】
「妊活食事法」コウノトリごはん
書評を読む
Array
  • 合計:667p
  • 長文書評:19件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:570票(×1p)

なかなか時間が取れませんが、本を読むのは好きです。 どんどん読書時間を取って、読んでいきたいと思っています。 色々なジャンルの本を読んでいきたいと思っているので、 皆様の感想を参考にさせて頂こう…

「妊活食事法」コウノトリごはん
【最新書評】
「妊活食事法」コウノトリごはん
書評を読む
Array
  • 合計:667p
  • 長文書評:19件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:570票(×1p)

なかなか時間が取れませんが、本を読むのは好きです。 どんどん読書時間を取って、読んでいきたいと思っています。 色々なジャンルの本を読んでいきたいと思っているので、 皆様の感想を参考にさせて頂こう…

ぼくたちに、もうモノは必要ない。 - 断捨離からミニマリストへ -
【最新書評】
ぼくたちに、もうモノは必要ない。 - 断捨離からミニマリストへ -
書評を読む
Array
  • 合計:230p
  • 長文書評:19件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:134票(×1p)

2013年に登録した時からしばらくは、ミステリー小説などを中心に読んでいましたが、元々、精神分析や心理学、自己啓発書に興味があり、最近は、イノベーションやソーシャルインフルエンス、脳に関する本を中心に…

ぼくたちに、もうモノは必要ない。 - 断捨離からミニマリストへ -
【最新書評】
ぼくたちに、もうモノは必要ない。 - 断捨離からミニマリストへ -
書評を読む
Array
  • 合計:230p
  • 長文書評:19件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:134票(×1p)

2013年に登録した時からしばらくは、ミステリー小説などを中心に読んでいましたが、元々、精神分析や心理学、自己啓発書に興味があり、最近は、イノベーションやソーシャルインフルエンス、脳に関する本を中心に…

DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール
【最新書評】
DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール
書評を読む
Array
  • 合計:560p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:470票(×1p)

ふとしたことで始めた書評書き。読んだ感覚が違うことを知るのは、とても大事だと思うようになりました。本が好き! の場と、参加している皆さんのおかげです。 星の数は自分のお気に入り度で、趣味や主観に基づい…

DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール
【最新書評】
DIE WITH ZERO 人生が豊かになりすぎる究極のルール
書評を読む
Array
  • 合計:560p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:470票(×1p)

ふとしたことで始めた書評書き。読んだ感覚が違うことを知るのは、とても大事だと思うようになりました。本が好き! の場と、参加している皆さんのおかげです。 星の数は自分のお気に入り度で、趣味や主観に基づい…

1億円の貯め方 貯金0円から億り人になった「超」節約生活
【最新書評】
1億円の貯め方 貯金0円から億り人になった「超」節約生活
書評を読む
Array
  • 合計:220p
  • 長文書評:17件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:135票(×1p)

始皇帝からホストまで。読んだ本のことを、ほぼ読んだ順に紹介しています。ノンフィクションが中心です。ネットの時代ですが、本を読むことを好きになる人が増えてくれればよいと思っています。よろしくお願いします…

1億円の貯め方 貯金0円から億り人になった「超」節約生活
【最新書評】
1億円の貯め方 貯金0円から億り人になった「超」節約生活
書評を読む
Array
  • 合計:220p
  • 長文書評:17件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:135票(×1p)

始皇帝からホストまで。読んだ本のことを、ほぼ読んだ順に紹介しています。ノンフィクションが中心です。ネットの時代ですが、本を読むことを好きになる人が増えてくれればよいと思っています。よろしくお願いします…

おこさま人生相談室 おとなのお悩み、おこさまたちに聞いてみました
【最新書評】
おこさま人生相談室 おとなのお悩み、おこさまたちに聞いてみました
書評を読む
Array
  • 合計:336p
  • 長文書評:16件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:256票(×1p)

 定年後の第2の人生を好きな本に囲まれて過ごしたいと、図書館司書になりました。  最近は町田そのこさん、青山美智子さん、寺地はるなさん、古内一絵さんなどハートウォーミングな小説をよく読んでいます。 …

おこさま人生相談室 おとなのお悩み、おこさまたちに聞いてみました
【最新書評】
おこさま人生相談室 おとなのお悩み、おこさまたちに聞いてみました
書評を読む
Array
  • 合計:336p
  • 長文書評:16件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:256票(×1p)

 定年後の第2の人生を好きな本に囲まれて過ごしたいと、図書館司書になりました。  最近は町田そのこさん、青山美智子さん、寺地はるなさん、古内一絵さんなどハートウォーミングな小説をよく読んでいます。 …

仏さまに愛され、幸せに生きる35の習慣
【最新書評】
仏さまに愛され、幸せに生きる35の習慣
書評を読む
Array
  • 合計:518p
  • 長文書評:16件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:438票(×1p)

 ここに参加するようになって、読書の幅が広がったように思います。  それでも、まだ偏り気味。  いろんな人の書評を参考に、もっと幅広い読書を楽しみたい! 

仏さまに愛され、幸せに生きる35の習慣
【最新書評】
仏さまに愛され、幸せに生きる35の習慣
書評を読む
Array
  • 合計:518p
  • 長文書評:16件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:438票(×1p)

 ここに参加するようになって、読書の幅が広がったように思います。  それでも、まだ偏り気味。  いろんな人の書評を参考に、もっと幅広い読書を楽しみたい! 

農家が教える ニワトリの飼い方: 庭先で小屋をつくる、ふやす、さばく、卵を売る
【最新書評】
農家が教える ニワトリの飼い方: 庭先で小屋をつくる、ふやす、さばく、卵を売る
書評を読む
Array
  • 合計:555p
  • 長文書評:16件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:475票(×1p)

分子生物学・生化学周辺の実務翻訳をしています。 本の大海を漂流中。 日々是好日。どんな本との出会いも素敵だ。 あちらこちらとつまみ食いの読書ですが、点が線に、線が面になっていくといいなと思っていま…

農家が教える ニワトリの飼い方: 庭先で小屋をつくる、ふやす、さばく、卵を売る
【最新書評】
農家が教える ニワトリの飼い方: 庭先で小屋をつくる、ふやす、さばく、卵を売る
書評を読む
Array
  • 合計:555p
  • 長文書評:16件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:475票(×1p)

分子生物学・生化学周辺の実務翻訳をしています。 本の大海を漂流中。 日々是好日。どんな本との出会いも素敵だ。 あちらこちらとつまみ食いの読書ですが、点が線に、線が面になっていくといいなと思っていま…

ワン・ミニッツ・ミリオネア――お金持ちになれる1分間の魔法
【最新書評】
ワン・ミニッツ・ミリオネア――お金持ちになれる1分間の魔法
書評を読む
Array
  • 合計:86p
  • 長文書評:16件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:5票(×1p)

一日一冊読む本のソムリエです。

インフルエンサーのママを告発します
【最新書評】
インフルエンサーのママを告発します
書評を読む
Array
  • 合計:167p
  • 長文書評:15件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:90票(×1p)

大阪在住の平成生まれのアラサー男子。大学では国語学(日本語学)専攻、中高国語の教員免許と剣道二段を所持しています。日本語教員養成課程は2単位足りずに落としましたが、日本語教育にも興味関心があります。 …

精神科医が教える 毎日を楽しめる人の考え方 (きずな出版)【Kindle】
【最新書評】
精神科医が教える 毎日を楽しめる人の考え方 (きずな出版)【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:387p
  • 長文書評:15件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:312票(×1p)

フリーランスの産業翻訳者です。翻訳歴12年。趣味と実益(翻訳に必要な日本語の表現力を磨くため)を兼ねてレビューを書いています。サッカーファンです。 書評、500冊になりました。これからも少しずつ投稿…

ジジイの片づけ
【最新書評】
ジジイの片づけ
書評を読む
Array
  • 合計:130p
  • 長文書評:15件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:53票(×1p)

読書量が激減な上、書評を書くズクがなくなっている昨今ですが、マイペースで読書を楽しみたいと思っています。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ