書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 6ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

食べてやせる人 食べないで太る人
【最新書評】
食べてやせる人 食べないで太る人
書評を読む
Array
  • 合計:330p
  • 長文書評:40件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:130票(×1p)

 縁あって僧侶となり、30代後半に看護大学に入学。42歳で新人看護師となり、保健師の経験をした後に大学院入学。老犬たちと、読書、美味しい珈琲が大切。

ハウジングファースト 住まいからはじまる支援の可能性
【最新書評】
ハウジングファースト 住まいからはじまる支援の可能性
書評を読む
Array
  • 合計:199p
  • 長文書評:14件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:129票(×1p)

ライフワークの沖縄関係を中心に人文系を読んでいます。

「健康第一」は間違っている
【最新書評】
「健康第一」は間違っている
書評を読む
Array
  • 合計:194p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:129票(×1p)

東北大学加齢医学研究所 同大学院医学系研究科 同大学院医工学研究科 同医学部医学科 同大学病院

サードマン: 奇跡の生還へ導く人
【最新書評】
サードマン: 奇跡の生還へ導く人
書評を読む
Array
  • 合計:164p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:129票(×1p)

読書記録として登録。小説はほぼ読まない。

老後がこわい
【最新書評】
老後がこわい
書評を読む
Array
  • 合計:169p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:128票(×1p)

子どもの頃から本を読むのが大好きです。 忙しくても本を読む時間だけは自然と見つかります。 本好きの皆さんと一緒に、本の世界を楽しめたら嬉しいです。

色のない島へ―脳神経科医のミクロネシア探訪記
【最新書評】
色のない島へ―脳神経科医のミクロネシア探訪記
書評を読む
Array
  • 合計:153p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:128票(×1p)

読書は、登山のようなものだと思っています。読み終わるまでが上り、考えて感想や書評を書き終えるまでが下り。頂上からどんな景色が見られるか、ワクワクしながら読書という登山を楽しんでいます。

レインツリーの国
【最新書評】
レインツリーの国
書評を読む
Array
  • 合計:173p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:128票(×1p)

京都府在住。大学院では磁性物理学を専攻し、現在は一般企業の技術職として業務に携わっています。ピアノ演奏が何よりの趣味でしたが、最近は忙しくなかなか時間が作れません。空き時間に色々な本を読んで、様々な場…

介護に学ぶ シニアのおもてなしマーケティング
【最新書評】
介護に学ぶ シニアのおもてなしマーケティング
書評を読む
Array
  • 合計:153p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:128票(×1p)

ジャンルを問わず、年間200冊を目標に読書をしています。 「たしかあの人が、あんなことを言っていたな…」というような、うっすら記憶に残る書評を書いていきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。

幸せになるヒント:わたしの出会った観音様たち
【最新書評】
幸せになるヒント:わたしの出会った観音様たち
書評を読む
Array
  • 合計:177p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:127票(×1p)

「物語」が好きです。

恋の水
【最新書評】
恋の水
書評を読む
Array
  • 合計:212p
  • 長文書評:17件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:125票(×1p)

遠藤周作さんが大好きな、34歳の親父です。 その影響もあり、実家は創価学会、愛する嫁実家は天理教で、嫁の影響もあり天理教の教えをいただきましたが、キリスト教にも興味シンシン。 オカルト、不思議、UF…

リカバリー・カバヒコ (文芸書・小説)
【最新書評】
リカバリー・カバヒコ (文芸書・小説)
書評を読む
Array
  • 合計:169p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:124票(×1p)

小説、新書、古本、技術本、ジャンルお構いなしに、読みたい本を、読みたい時にがモットー。 書評はブログ「日々の書付」から、抜粋、再編集してかいています。 好きな作家は中島京子、小野不由美、上橋菜穂子、…

「ポッキー」はなぜフランス人に愛されるのか? 海外で成功するローカライズ・マーケティングの秘訣
【最新書評】
「ポッキー」はなぜフランス人に愛されるのか? 海外で成功するローカライズ・マーケティングの秘訣
書評を読む
Array
  • 合計:175p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:124票(×1p)

食い意地と悪性活字中毒に、ベイスターズ愛と猫愛をぶっかけて、隙間にフィギュアスケートを押し込むと、もうほぼエネルギーは残らないダメ中年。日々標高の上がる積読山がコワイです。

さよなら、野口健
【最新書評】
さよなら、野口健
書評を読む
Array
  • 合計:163p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:10件(×1p)
  • 得票数:123票(×1p)

読書ノート代わりにと、参加しました。 つまらないと思った書籍には、 辛口で、いじわるな書評をビシビシ書いていきます。 還暦を越えてからは辛口にひときわ拍車がかかりました。100人が高く評価しても、 自…

看取り先生の遺言 がんで安らかな最期を迎えるために
【最新書評】
看取り先生の遺言 がんで安らかな最期を迎えるために
書評を読む
Array
  • 合計:177p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:121票(×1p)

北海道出身。神奈川に移り住んで18年。藤沢生活は13年目に突入。 看護師(休職中)。日本心理学会会員。NPO法人眼瞼下垂の会代表。「医療コーディネーター」を目指して研鑽中。 地域の活性化に興味をもって…

無思考国家 だから二ホンは滅び行く国になった
【最新書評】
無思考国家 だから二ホンは滅び行く国になった
書評を読む
Array
  • 合計:218p
  • 長文書評:19件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:121票(×1p)

本を読んでも内容をほとんど覚えていません。 読んだはずなのに、気づかずにもう一度読んだことがあります。 最後まで読んでも以前読んだことを思いださなかった。 ということがありまして、ショックを受けました…

キャプテンサンダーボルト
【最新書評】
キャプテンサンダーボルト
書評を読む
Array
  • 合計:155p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:120票(×1p)

語りかける書評ブログ「人生は短く、読むべき本は多い」からの転記になります。 殆どが小説で、児童書、マンガ、新書が少々です。 評点やジャンルはつけないこととします。 ブログは「今はなかなか会う機会がと…

65歳、いまが楽園 (扶桑社BOOKS新書)【Kindle】
【最新書評】
65歳、いまが楽園 (扶桑社BOOKS新書)【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:263p
  • 長文書評:29件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:118票(×1p)

現代史関連の本や雑誌が好きです。そうした本の紹介をしていきたいと思います。皆様の読書の参考、そんな本があるのかとの発見があれば幸いです。

カーザ・ヴェルディ ~世界一ユニークな音楽家のための高齢者施設
【最新書評】
カーザ・ヴェルディ ~世界一ユニークな音楽家のための高齢者施設
書評を読む
Array
  • 合計:154p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:117票(×1p)

本は気分で選ぶ

ミシンと金魚
【最新書評】
ミシンと金魚
書評を読む
Array
  • 合計:201p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:19件(×1p)
  • 得票数:117票(×1p)

50歳代 好きなこと:ランニング、読書、映画鑑賞、献血 好きな作家:伊坂幸太郎

精神病院を捨てたイタリア 捨てない日本
【最新書評】
精神病院を捨てたイタリア 捨てない日本
書評を読む
Array
  • 合計:218p
  • 長文書評:19件(×5p)
  • ひと言:6件(×1p)
  • 得票数:117票(×1p)

基本的にベストセラー以外は、なんでも読む雑読派です。活字中毒ですが、最近はアルツ気味で、忘れないようにブログにメモしています。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ