書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 2ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

神保町
【最新書評】
神保町
書評を読む
Array
  • 合計:125p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:85票(×1p)

本は飲みもの。一日一冊飲む本読みです。朝は珈琲を飲み、昼は本を飲み、夜は芋焼酎を飲む。積ん読山が高くなる一方で悩ましい... 晴耕雨読の暮らしを夢見る四十代。よろしくお願いします。

ほじくりストリートビュー (散歩の達人POCKET)
【最新書評】
ほじくりストリートビュー (散歩の達人POCKET)
書評を読む
Array
  • 合計:103p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:83票(×1p)

ジャンルを問わず、年間200冊を目標に読書をしています。 「たしかあの人が、あんなことを言っていたな…」というような、うっすら記憶に残る書評を書いていきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。

タライのうた―ネパール・タルー族の村めぐり (カイラス・ブックス)
【最新書評】
タライのうた―ネパール・タルー族の村めぐり (カイラス・ブックス)
書評を読む
Array
  • 合計:93p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:78票(×1p)

趣味はダンスと読書と食べること。 こちらに復帰してから読書計画が破綻気味です。 図書館の本も、期限内に読めずに返すということが増えてきました。 積読本も減らず。 それなのに読みたい本はどんどん増えて…

京の寺―カラー (1971年) (山渓カラーガイド)
【最新書評】
京の寺―カラー (1971年) (山渓カラーガイド)
書評を読む
Array
  • 合計:105p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:75票(×1p)

言葉は真実を伝えるものではなく、真実の一部または虚構を加工したものでしかない。 「陰謀論にも一理あり」と受け止めることができるようになったことをきっかけに、人の本来のあり方をテーマに本を読んでいます…

江戸アルキ帖
【最新書評】
江戸アルキ帖
書評を読む
Array
  • 合計:91p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:71票(×1p)

幻想文学、SF、ミステリ、アート系などの怪しいモノ大好きです。ご紹介レビューが基本ですが、私のレビューで読んでみようかなと思って頂けたらうれしいです。世界中にはまだ読んでいない沢山の良い本がある!

サンデートラベラー!  週末でも気軽に行ける海外旅行
【最新書評】
サンデートラベラー! 週末でも気軽に行ける海外旅行
書評を読む
Array
  • 合計:85p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:64票(×1p)

日本全国もっと津々うりゃうりゃ
【最新書評】
日本全国もっと津々うりゃうりゃ
書評を読む
Array
  • 合計:94p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:64票(×1p)

本と映画が大好きなお母さん。 自宅で中高生のための家庭教師をしながら地元の単館系映画館発行の月刊誌に毎月映画の紹介文を書いてます。 三毛&二毛のチビ猫二匹と先住のサビ猫がいます。(#^.^#)

渡りの足跡
【最新書評】
渡りの足跡
書評を読む
Array
  • 合計:77p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:62票(×1p)

読む本の傾向は、女子系だと言われたことがあります。シャーロッキアン、アヤツジスト、北村カオリスタ。シェイクスピア、川端康成、宮沢賢治に最近ちょっと泉鏡花。アート、クラシック、ミステリ、宇宙もの、神代・…

洗面器でヤギごはん
【最新書評】
洗面器でヤギごはん
書評を読む
Array
  • 合計:79p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:59票(×1p)

もう少し、ここに登録していようかな…

ジプシーにようこそ! 旅バカOL、会社卒業を決めた旅
【最新書評】
ジプシーにようこそ! 旅バカOL、会社卒業を決めた旅
書評を読む
Array
  • 合計:77p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:57票(×1p)

子育て中、最近はもっぱら絵本の反応を記しています。

バウルを探して
【最新書評】
バウルを探して
書評を読む
Array
  • 合計:65p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:55票(×1p)

ススキノの読書バーで、本読みさんとお話ししていたら、またまた書きたくなっちゃった。僕はお子ちゃまなみに頭の中が単純なんだな...

さおり&トニーの冒険紀行 タイで大の字
【最新書評】
さおり&トニーの冒険紀行 タイで大の字
書評を読む
Array
  • 合計:79p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:54票(×1p)

大阪のおばちゃんの読書日記です ノージャンル 自由徘徊 ダボハゼのように 何でも食いつきます

港町食堂
【最新書評】
港町食堂
書評を読む
Array
  • 合計:67p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:52票(×1p)

乱読派になると思います。面白い本ならなんでもOKです。 2016年ベスト10、 蜜蜂と遠雷 恩田陸 ぽぎわんが来る 澤村伊智 戦場のコックたち 深緑野分 妻が椎茸だったころ 中島京子 世界の終わり…

外道クライマー
【最新書評】
外道クライマー
書評を読む
Array
  • 合計:66p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:51票(×1p)

語りかける書評ブログ「人生は短く、読むべき本は多い」からの転記になります。 殆どが小説で、児童書、マンガ、新書が少々です。 評点やジャンルはつけないこととします。 ブログは「今はなかなか会う機会がと…

バウルを探して
【最新書評】
バウルを探して
書評を読む
Array
  • 合計:60p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:50票(×1p)

分子生物学・生化学周辺の実務翻訳をしています。 本の大海を漂流中。 日々是好日。どんな本との出会いも素敵だ。 あちらこちらとつまみ食いの読書ですが、点が線に、線が面になっていくといいなと思っていま…

渡りの足跡
【最新書評】
渡りの足跡
書評を読む
Array
  • 合計:55p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:45票(×1p)

読んでいて面白い~と思った本の読書記録です。

東京どこに住む? 住所格差と人生格差
【最新書評】
東京どこに住む? 住所格差と人生格差
書評を読む
Array
  • 合計:60p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:45票(×1p)

後期高齢者の立場から読んだ本を取り上げます。主な興味は、保健・医療・介護の分野ですが、他の分野も少しは読みます。でも、寄る年波には勝てず、スローペースです。画像は、誕生月の花「紫陽花」で、「七変化」と…

Timjinの冒険 Ⅰ
【最新書評】
Timjinの冒険 Ⅰ
書評を読む
Array
  • 合計:60p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:45票(×1p)

某中学校で、国語科教諭・司書教諭をしています。担当している中学生たちを本好きにし、日本の文化レベルを上げることに貢献したいです。

港町食堂
【最新書評】
港町食堂
書評を読む
Array
  • 合計:54p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:43票(×1p)

 基本的に乱読です。何でも読みます。  小説とビジネス書が中心ですが,著者特定ではありません。 書評の掲載が(2019年4月で570冊)2022年4月709冊になりました。好きな作家:池井戸潤,森沢明…

東京最後の異界 鶯谷
【最新書評】
東京最後の異界 鶯谷
書評を読む
Array
  • 合計:57p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:42票(×1p)

ニックネーム「夏の雨」は、宮本輝さんの「朝の歓び」という作品の中の一節、「あなたが春の風のように微笑むならば、私は夏の雨となって訪れましょう」から、拝借しました。 「本のブログ ほん☆たす」という名…

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ