書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 5ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

ご先祖様はどちら様
【最新書評】
ご先祖様はどちら様
書評を読む
Array
  • 合計:490p
  • 長文書評:40件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:288票(×1p)

本と映画が大好きなお母さん。 自宅で中高生のための家庭教師をしながら地元の単館系映画館発行の月刊誌に毎月映画の紹介文を書いてます。 三毛&二毛のチビ猫二匹と先住のサビ猫がいます。(#^.^#)

私は私になっていく―痴呆とダンスを
【最新書評】
私は私になっていく―痴呆とダンスを
書評を読む
Array
  • 合計:398p
  • 長文書評:22件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:287票(×1p)

主に小説、そして、クラシック音楽関連本を濫読している女性です。 ときどき新書、近現代史関連本にも食指を伸ばしております。(2017年8月に登録)

小石川の家
【最新書評】
小石川の家
書評を読む
Array
  • 合計:372p
  • 長文書評:17件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:287票(×1p)

★-----------------------★   読書&書評リハビリ中   山登り始めてみました ★-----------------------★

紅茶を注文する方法
【最新書評】
紅茶を注文する方法
書評を読む
Array
  • 合計:350p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:285票(×1p)

昨年は2月に腎盂炎、6月に全身発疹と散々な1年でした。幸いどちらも、現在は完治しておりますが、皆様も健康にはお気をつけください。

謎とき平清盛
【最新書評】
謎とき平清盛
書評を読む
Array
  • 合計:551p
  • 長文書評:54件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:279票(×1p)

歴史小説、SF、漫画が好き。『東急不動産だまし売り裁判 こうして勝った』はマンションだまし売り被害を消費者契約法(不利益事実の不告知)で解決したノンフィクション。

私戦
【最新書評】
私戦
書評を読む
Array
  • 合計:315p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:275票(×1p)

昔からずっと本は読み続けてます。フィクション・ノンフィクション問わず、あまりこだわりなく読んでます。フィクションはSF・ホラー・ファンタジーが比較的多いです。あと科学・数学・思想的な本を好みます。

ある日うっかりPTA
【最新書評】
ある日うっかりPTA
書評を読む
Array
  • 合計:383p
  • 長文書評:20件(×5p)
  • ひと言:9件(×1p)
  • 得票数:274票(×1p)

 基本的に乱読です。何でも読みます。  小説とビジネス書が中心ですが,著者特定ではありません。 書評の掲載が(2019年4月で570冊)2022年4月709冊になりました。好きな作家:池井戸潤,森沢明…

山人たちの賦 山暮らしに人生を賭けた男たちのドラマ
【最新書評】
山人たちの賦 山暮らしに人生を賭けた男たちのドラマ
書評を読む
Array
  • 合計:311p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:272票(×1p)

もともと、ビジネス書や歴史小説を読むことが多かったですが、 最近読書の幅が拡がってきました。おもしろい本、教えてください! ※ちなみにシカです。犬ではございません。 ※(シカの)出身は厳島です。奈良…

おべんとうなあに? (ともだちだいすき)
【最新書評】
おべんとうなあに? (ともだちだいすき)
書評を読む
Array
  • 合計:461p
  • 長文書評:39件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:266票(×1p)

子育て中、最近はもっぱら絵本の反応を記しています。

殺人犯はそこにいる: 隠蔽された北関東連続幼女誘拐殺人事件
【最新書評】
殺人犯はそこにいる: 隠蔽された北関東連続幼女誘拐殺人事件
書評を読む
Array
  • 合計:325p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:26件(×1p)
  • 得票数:259票(×1p)

小説からオカルトまで幅広く読みますが、ビジネス本は読みません。読むスピードが遅いので月に3冊がやっとです。「何のために本を読むのか?」という自問を抱えながら、日々読書三昧でございます。

虫とけものと家族たち
【最新書評】
虫とけものと家族たち
書評を読む
Array
  • 合計:325p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:259票(×1p)

かしこまったものは書けませんが、 マイペースに書いていけたらと思います。 よろしくお願いします.

ちょっとそこまでひとり旅だれかと旅
【最新書評】
ちょっとそこまでひとり旅だれかと旅
書評を読む
Array
  • 合計:327p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:25件(×1p)
  • 得票数:257票(×1p)

フィクションよりも、旅行記が好みです。 面白そうな本を探すために、このサイトを役立てています。 ふだん目にしないような本を探すため、レビュアー毎に遡って書評を読んでいます。 とても役にたっています。

経済のことはみんなマーケットで学んだ ~外資で働き、金融で成功する方法~ (徳間ポケット)
【最新書評】
経済のことはみんなマーケットで学んだ ~外資で働き、金融で成功する方法~ (徳間ポケット)
書評を読む
Array
  • 合計:431p
  • 長文書評:36件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:250票(×1p)

1冊読むと、枝葉が生えてやっぱり本が好き!

この人から受け継ぐもの
【最新書評】
この人から受け継ぐもの
書評を読む
Array
  • 合計:333p
  • 長文書評:15件(×5p)
  • ひと言:9件(×1p)
  • 得票数:249票(×1p)

熊本在住、1957年生まれ、男性です。黒人音楽を聴くのが好きです。音楽関連の他興味あるのは以下の通り(読んでない人も含む)。 思想・・・小林秀雄や池田晶子。民俗・・・柳宗悦や宮本常一。小説は寓話性の…

渡辺京二傑作選① 日本近世の起源
【最新書評】
渡辺京二傑作選① 日本近世の起源
書評を読む
Array
  • 合計:438p
  • 長文書評:38件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:248票(×1p)

ランチと新書のブログ「昼食難民の新書生活」を書いています。

御馳走帖
【最新書評】
御馳走帖
書評を読む
Array
  • 合計:299p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:239票(×1p)

語りかける書評ブログ「人生は短く、読むべき本は多い」からの転記になります。 殆どが小説で、児童書、マンガ、新書が少々です。 評点やジャンルはつけないこととします。 ブログは「今はなかなか会う機会がと…

ノモンハンの夏
【最新書評】
ノモンハンの夏
書評を読む
Array
  • 合計:347p
  • 長文書評:22件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:236票(×1p)

仕事、FP活動の合間に本を読んでいます。 できるだけ純文学と経済・社会科学系のものをローテーション組んで読むようにしています(^^; 相場10年、不良債権・不動産10年、資産形成(DC、イデコ)20…

赤と青のガウン
【最新書評】
赤と青のガウン
書評を読む
Array
  • 合計:296p
  • 長文書評:15件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:221票(×1p)

小説、新書、古本、技術本、ジャンルお構いなしに、読みたい本を、読みたい時にがモットー。 書評はブログ「日々の書付」から、抜粋、再編集してかいています。 好きな作家は中島京子、小野不由美、上橋菜穂子、…

オタクとは何か?
【最新書評】
オタクとは何か?
書評を読む
Array
  • 合計:304p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:74件(×1p)
  • 得票数:220票(×1p)

活字中毒です。年代に応じて、本屋や図書館で目に付いた本や書評で気になるものを読みます。読んで気に入れば、その作者の本を飽きるまで読みます。ベストセラーより奇妙な味の本が好きです。

生ける屍の結末――「黒子のバスケ」脅迫事件の全真相
【最新書評】
生ける屍の結末――「黒子のバスケ」脅迫事件の全真相
書評を読む
Array
  • 合計:299p
  • 長文書評:17件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:214票(×1p)

 僕をブロックしている人が少なからずいますが、僕自身は迷惑行為でもされない限りブロックはしませんので、本音をビシバシぶつけてきてください。  “人の生き様”に惹かれます。何故か“歪み”に惹かれることが…

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ