書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 5ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

私は私になっていく―痴呆とダンスを
【最新書評】
私は私になっていく―痴呆とダンスを
書評を読む
Array
  • 合計:398p
  • 長文書評:22件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:287票(×1p)

主に小説、そして、クラシック音楽関連本を濫読している女性です。 ときどき新書、近現代史関連本にも食指を伸ばしております。(2017年8月に登録)

ナイト&シャドウ
【最新書評】
ナイト&シャドウ
書評を読む
Array
  • 合計:395p
  • 長文書評:20件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:295票(×1p)

「本を褒めるときは大きな声で、貶すときはもっと大きな声で!!」を金科玉条とした塩味レビューがモットーでございます。

さくらえび
【最新書評】
さくらえび
書評を読む
Array
  • 合計:387p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:322票(×1p)

徹夜してでも読みたいという本に出会えるように、網を広げています。 たくさんのいい本に出合えますよう。

ある日うっかりPTA
【最新書評】
ある日うっかりPTA
書評を読む
Array
  • 合計:383p
  • 長文書評:20件(×5p)
  • ひと言:9件(×1p)
  • 得票数:274票(×1p)

 基本的に乱読です。何でも読みます。  小説とビジネス書が中心ですが,著者特定ではありません。 書評の掲載が(2019年4月で570冊)2022年4月709冊になりました。好きな作家:池井戸潤,森沢明…

ある奴隷少女に起こった出来事
【最新書評】
ある奴隷少女に起こった出来事
書評を読む
Array
  • 合計:383p
  • 長文書評:36件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:203票(×1p)

年間500冊読破を達成し、福祉業界を良くするために日々自己研鑽をしています(早起き・読書)。 僕が読書で学んだことを福祉職に還元します。 献本された書籍は一日も早く書評に出してより多くの人の学びにつな…

収容所(ラーゲリ)から来た遺書  文春文庫
【最新書評】
収容所(ラーゲリ)から来た遺書 文春文庫
書評を読む
Array
  • 合計:382p
  • 長文書評:15件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:307票(×1p)

コロナのため仕事が忙しく読書量が減ったのと、読書だけではストレス解消できなくなってきた今日このごろ。最近は、積読本の処理を中心にしています。何でもかんでも読むから厳選して読むに意識を変更しようと改革中…

1945年のクリスマス 日本国憲法に「男女平等」を書いた女性の自伝
【最新書評】
1945年のクリスマス 日本国憲法に「男女平等」を書いた女性の自伝
書評を読む
Array
  • 合計:374p
  • 長文書評:16件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:294票(×1p)

多くの人のレビューを拝見して、読書の幅が広がっていくのが楽しみです。感動した本、おもしろかった本をレビューを通して伝えることができればと思っています。

小石川の家
【最新書評】
小石川の家
書評を読む
Array
  • 合計:372p
  • 長文書評:17件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:287票(×1p)

★-----------------------★   読書&書評リハビリ中   山登り始めてみました ★-----------------------★

ニコライ・ゴーゴリ
【最新書評】
ニコライ・ゴーゴリ
書評を読む
Array
  • 合計:371p
  • 長文書評:16件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:291票(×1p)

マンガ大好き。マンガ・小説が中心です。 浮世の雑事に気を取られ、一年近く留守にしておりました。 少しずつ再開して参ります。

もう一度、子供を叱れない大人たちへ
【最新書評】
もう一度、子供を叱れない大人たちへ
書評を読む
Array
  • 合計:369p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:10件(×1p)
  • 得票数:294票(×1p)

気楽に本が読みたい。 気楽な本が読みたい。

永山則夫 封印された鑑定記録
【最新書評】
永山則夫 封印された鑑定記録
書評を読む
Array
  • 合計:357p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:297票(×1p)

読書は、登山のようなものだと思っています。読み終わるまでが上り、考えて感想や書評を書き終えるまでが下り。頂上からどんな景色が見られるか、ワクワクしながら読書という登山を楽しんでいます。

アメリカ人の物語
【最新書評】
アメリカ人の物語
書評を読む
Array
  • 合計:353p
  • 長文書評:47件(×5p)
  • ひと言:12件(×1p)
  • 得票数:106票(×1p)

好きなジャンルはSF、エンタメノンフですが、乱読でなんでも読みます。ナンチャッテIT系。最近は筋トレにハマっています。

医療幻想―「思い込み」が患者を殺す
【最新書評】
医療幻想―「思い込み」が患者を殺す
書評を読む
Array
  • 合計:352p
  • 長文書評:38件(×5p)
  • ひと言:14件(×1p)
  • 得票数:148票(×1p)

読書は楽しみの一つ。知らない世界が広がるのが魅力。気軽に読み、読書記録として本サイトも活用したい。

紅茶を注文する方法
【最新書評】
紅茶を注文する方法
書評を読む
Array
  • 合計:350p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:285票(×1p)

昨年は2月に腎盂炎、6月に全身発疹と散々な1年でした。幸いどちらも、現在は完治しておりますが、皆様も健康にはお気をつけください。

ノモンハンの夏
【最新書評】
ノモンハンの夏
書評を読む
Array
  • 合計:347p
  • 長文書評:22件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:236票(×1p)

仕事、FP活動の合間に本を読んでいます。 できるだけ純文学と経済・社会科学系のものをローテーション組んで読むようにしています(^^; 相場10年、不良債権・不動産10年、資産形成(DC、イデコ)20…

少年とアフリカ 音楽と物語、いのちと暴力をめぐる対話
【最新書評】
少年とアフリカ 音楽と物語、いのちと暴力をめぐる対話
書評を読む
Array
  • 合計:341p
  • 長文書評:26件(×5p)
  • ひと言:11件(×1p)
  • 得票数:200票(×1p)

2011年7月11日よりスタート。 乱読、雑読。献本歓迎。 Blogも始めました。コチラの内容と重複しますが。 【2024年9月追記】 コロナ禍以降、しばらくサボってましたが、また暫くつづけます。…

この人から受け継ぐもの
【最新書評】
この人から受け継ぐもの
書評を読む
Array
  • 合計:333p
  • 長文書評:15件(×5p)
  • ひと言:9件(×1p)
  • 得票数:249票(×1p)

熊本在住、1957年生まれ、男性です。黒人音楽を聴くのが好きです。音楽関連の他興味あるのは以下の通り(読んでない人も含む)。 思想・・・小林秀雄や池田晶子。民俗・・・柳宗悦や宮本常一。小説は寓話性の…

問題は英国ではない、EUなのだ 21世紀の新・国家論
【最新書評】
問題は英国ではない、EUなのだ 21世紀の新・国家論
書評を読む
Array
  • 合計:330p
  • 長文書評:29件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:185票(×1p)

「蔵前トラックⅢ」管理人の蔵前と申します。 ほぼ毎日のように書評を行っております。 応援よろしくお願い致します。

ちょっとそこまでひとり旅だれかと旅
【最新書評】
ちょっとそこまでひとり旅だれかと旅
書評を読む
Array
  • 合計:327p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:25件(×1p)
  • 得票数:257票(×1p)

フィクションよりも、旅行記が好みです。 面白そうな本を探すために、このサイトを役立てています。 ふだん目にしないような本を探すため、レビュアー毎に遡って書評を読んでいます。 とても役にたっています。

殺人犯はそこにいる: 隠蔽された北関東連続幼女誘拐殺人事件
【最新書評】
殺人犯はそこにいる: 隠蔽された北関東連続幼女誘拐殺人事件
書評を読む
Array
  • 合計:325p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:26件(×1p)
  • 得票数:259票(×1p)

小説からオカルトまで幅広く読みますが、ビジネス本は読みません。読むスピードが遅いので月に3冊がやっとです。「何のために本を読むのか?」という自問を抱えながら、日々読書三昧でございます。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ