書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 14ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

人間の檻 獄医立花登手控え(四)
【最新書評】
人間の檻 獄医立花登手控え(四)
書評を読む
Array
  • 合計:15p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:10票(×1p)

本を読むことが好きな会社員です。文庫本を中心にハードカバーまで読みたいと思うものを読んでいます。「書評」や新聞の書籍紹介欄などを参考にすることもあります。何でも読みますが好きなジャンルは小説やビジネス…

フランケンシュタイン
【最新書評】
フランケンシュタイン
書評を読む
Array
  • 合計:15p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:10票(×1p)

『本についての備忘録』というサイトで本・映画のレビューをしています。 http://bookandwrite.hatenablog.com/

百人一首一夕話 上
【最新書評】
百人一首一夕話 上
書評を読む
Array
  • 合計:15p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:10票(×1p)

色んな本が読みたいのに・・・。 スピードが追いつかないことが悩みです。 最近は、古典文学をよく読みます。 江戸~明治にかけての思想や外交論なども気になるところ。 歴史好きなので、古い著書ばかりに目が…

四角い卵(白水Uブックス)
【最新書評】
四角い卵(白水Uブックス)
書評を読む
Array
  • 合計:15p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:10票(×1p)

翻訳小説、ミステリー、料理本を良く読みます。時々美術関連本。

ストーリーで楽しむ日本の古典 (18) 仮名手本忠臣蔵 実話をもとにした、史上最強のさむらい活劇
【最新書評】
ストーリーで楽しむ日本の古典 (18) 仮名手本忠臣蔵 実話をもとにした、史上最強のさむらい活劇
書評を読む
Array
  • 合計:15p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:10票(×1p)

雑食性本読み。やや翻訳もの寄りかも。

ロミオとジュリエット
【最新書評】
ロミオとジュリエット
書評を読む
Array
  • 合計:12p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:10票(×1p)

  大学卒業後に書き連ねた通算1000冊以上のビジネス書中心書評があります。備忘録と言うか社会人になってもスキルアップや仕事や人生に繋がる読書をと仕事の合間に欠かさずに書き続けていたものがこちらには残…

百人一首
【最新書評】
百人一首
書評を読む
Array
  • 合計:15p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:10票(×1p)

エッセイ、小説、ノンフィクションなどジャンルを問わずの活字好きです。

美人の古典
【最新書評】
美人の古典
書評を読む
Array
  • 合計:15p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:10票(×1p)

本が好き。 夜寝る前の読書は至福の時です☆ 最近少々、読書ペースがおちております。 積読本消化がんばります。

寂聴 般若心経―生きるとは
【最新書評】
寂聴 般若心経―生きるとは
書評を読む
Array
  • 合計:13p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:10票(×1p)

猫か好き! 老眼になったら 少し読書から離れてしまいました でも、好奇心が老いることはありませんでした

吾輩は猫である
【最新書評】
吾輩は猫である
書評を読む
Array
  • 合計:11p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:10票(×1p)

ガイブンばかり、ときどき日本の作家のものを読みます。

きのこ文学名作選
【最新書評】
きのこ文学名作選
書評を読む
Array
  • 合計:15p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:10票(×1p)

森見登美彦さんが大好きです。 でもわりあいどんなジャンルの本でも読みます。わりかし推理小説系が好き。横溝正史とかはやみねかおるもお気に入り。 大学生の若造なので、誤字脱字おかしな表現等あると思います。…

古今和歌集
【最新書評】
古今和歌集
書評を読む
Array
  • 合計:18p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:10票(×1p)

エラリー・クイーンなどの推理小説に興味を持ち始めました。そしてロス・マクドナルドの影響でフロイトに出会い、精神分析を読み進めていくうちにラカン、アルチュセールなどのフランス現代思想に興味を抱いています…

秘められた真序小倉百人一首
【最新書評】
秘められた真序小倉百人一首
書評を読む
Array
  • 合計:14p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:9票(×1p)

ナイルです。 地学系ら物理系が得意ないわゆる理系です。

吾輩は猫である
【最新書評】
吾輩は猫である
書評を読む
Array
  • 合計:14p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:9票(×1p)

面白そうだなと思ったもの全般を読むので、ジャンルはバラバラです 好きな作家さんは、住野よるさんと、森見登美彦さんです

新版 平家物語(一) 全訳注
【最新書評】
新版 平家物語(一) 全訳注
書評を読む
Array
  • 合計:14p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:9票(×1p)

最近は年のせいか古典が良いなぁと思う毎日です。古代ギリシャの古典も平安時代以前の日本の古典も面白いですよね。

秘められた真序小倉百人一首
【最新書評】
秘められた真序小倉百人一首
書評を読む
Array
  • 合計:14p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:9票(×1p)

図書館で働いています。 小説を読むことが多いのですが、仕事の関係で新書や実用書も読んでいます。 最近は宮部みゆきさん、辻村深月さん、柚木麻子さんにハマっています。 書評は400字以上書けるくらい面…

清少納言を求めて、フィンランドから京都へ
【最新書評】
清少納言を求めて、フィンランドから京都へ
書評を読む
Array
  • 合計:14p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:9票(×1p)

趣味 karaoke 生成ai 絵を描く アート鑑賞 写真 読書 MOLESKINE手帳集め メモ 旅行 海散歩 ショアジギング サッカー観戦 一級小型船舶操縦士 特殊小型船舶操縦士 ファイナンシャル…

オセロー
【最新書評】
オセロー
書評を読む
Array
  • 合計:10p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:9票(×1p)

備忘録がてら、読んだ本のメモを書くことにしました。 翻訳もののSF/幻想小説系が好きですが、それ以外も チラホラと。

あらすじで読む日本の名著―近代日本文学の古典が2時間でわかる! (楽書ブックス)
【最新書評】
あらすじで読む日本の名著―近代日本文学の古典が2時間でわかる! (楽書ブックス)
書評を読む
Array
  • 合計:14p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:9票(×1p)

やまけると申します。 本はとにかく量を読んでいくスタイルで、いろいろ読みます。よろしくお願いいたします。

日本語の古典 (岩波新書)
【最新書評】
日本語の古典 (岩波新書)
書評を読む
Array
  • 合計:14p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:9票(×1p)

書評などというほどのものではなく、覚書として書いています。 一期一会の印象や、自分の検索用です。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ