書評でつながる読書コミュニティ
  1. 2ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

最後の秘境 東京藝大:天才たちのカオスな日常
【最新書評】
最後の秘境 東京藝大:天才たちのカオスな日常
書評を読む
Array
  • 合計:17p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:12票(×1p)

普段は小説メインで読んでいるのですが、「本が好き!」さんでは、それ以外の本について書いてみようと思っています。 拙い文章ですが、読んでいただければ幸いです。

[カラー改訂版]頭がよくなる「図解思考」の技術 (中経出版)
【最新書評】
[カラー改訂版]頭がよくなる「図解思考」の技術 (中経出版)
書評を読む
Array
  • 合計:10p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:5票(×1p)

感想結果への表現は4種類か. 基本的に,エディタの特性に合わせるため,カンマとピリオドを使用している. そのため,書籍の引用をする場合もカンマとピリオドを私のわがままで書き換え(置き換え)ている. …

名画で読み解く ロマノフ家 12の物語
【最新書評】
名画で読み解く ロマノフ家 12の物語
書評を読む
Array
  • 合計:39p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:32票(×1p)

仕事は介護。家事。 日本を愛し、世界平和を祈る、至って普通人。 ピアノが趣味なので、本で一番見るのは楽譜かな。楽譜に込められた作曲者の思いを読み取るのは難しい。 色々な本と出会って、小さな自分を研きた…

翼の時間 (ミキハウスの絵本)
【最新書評】
翼の時間 (ミキハウスの絵本)
書評を読む
Array
  • 合計:21p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:16票(×1p)

「かもこ」ではなく「あひるさん」くらいな意味です。(中国語で) 読むモノはだいぶ偏っています。(ひねくれ者により)流行作品はあまり積極的に読む気がしません。最近は洋書(小説)とか古典文学とかにも手を…

えんとつ町のプペル
【最新書評】
えんとつ町のプペル
書評を読む
Array
  • 合計:20p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:15票(×1p)

本が好き!なのでうっかり登録したものの、まだまだ書き方も使い方もイマイチ・・・皆様のを読ませていただきながら”献本”にナンとか応募できるようになりました。まだまだ修行の身、色々ご指導願います。

萌えキャラマンガデッサン (コスミックアートグラフィック よくわかるマンガの描き方1)
【最新書評】
萌えキャラマンガデッサン (コスミックアートグラフィック よくわかるマンガの描き方1)
書評を読む
Array
  • 合計:11p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:6票(×1p)

京都在住の大学生。 幅広い読書を目指してます。

もこもこもこ
【最新書評】
もこもこもこ
書評を読む
Array
  • 合計:14p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:9票(×1p)

どこまでもゆるゆると。 絵本や詩なんかを好んで読みます。

萌えキャラマンガデッサン (コスミックアートグラフィック よくわかるマンガの描き方1)
【最新書評】
萌えキャラマンガデッサン (コスミックアートグラフィック よくわかるマンガの描き方1)
書評を読む
Array
  • 合計:11p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:6票(×1p)

ビジネス書や恋愛本、小説を中心に読んでいます。本を読んで自分の世界を広げたいと企み中。

絵画を読む―イコノロジー入門
【最新書評】
絵画を読む―イコノロジー入門
書評を読む
Array
  • 合計:15p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:10票(×1p)

春寒?? 仕事いやましに厳しい(苦笑) でも、本読む!

さて、大山崎
【最新書評】
さて、大山崎
書評を読む
Array
  • 合計:8p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

コジ茶と申します。本も含めて個人的に面白かったモノを紹介するブログをしております。笑える動画や画像、ヒネリの効いた広告デザインなどが好きで集めています。良かったらブログにもお越しいただけると嬉しいです…

石田徹也遺作集
【最新書評】
石田徹也遺作集
書評を読む
Array
  • 合計:6p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1票(×1p)

もっともなりたくなかった職業についている地方公務員。 なんでもなければ、何にもない! 平凡でないことを取り柄としております。

ベンヤミン「複製技術時代の芸術作品」精読
【最新書評】
ベンヤミン「複製技術時代の芸術作品」精読
書評を読む
Array
  • 合計:8p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

純文学、哲学、政治、法律、アートなどを読んでいきます。

本気に泣けて本気に愛せて―ほんの少しの勇気をもって (ことばのギフト)
【最新書評】
本気に泣けて本気に愛せて―ほんの少しの勇気をもって (ことばのギフト)
書評を読む
Array
  • 合計:5p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

図書館の児童室の本を制覇する勢いで読み漁っていたあの頃。将来の夢は小説家になることでした。 その頃の気持ちに戻りたくて、登録しました。 もう一度、たくさんの本と出逢いたいです♪

絵はすぐに上手くならない
【最新書評】
絵はすぐに上手くならない
書評を読む
Array
  • 合計:15p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:10票(×1p)

ジャンルに関係なく雑食読みです。 さまざまなものに興味があるので、書評もさまざまなジャンルの本になると思います。 よろしくお願いします!

ヘッテルとフエーテル 本当に残酷なマネー版グリム童話
【最新書評】
ヘッテルとフエーテル 本当に残酷なマネー版グリム童話
書評を読む
Array
  • 合計:5p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

本が好き! 本好きにはぴったりのタイトルですね。読むのはビジネス・経済関係、読書関係、歴史関係、文学関係が多いです。 ミクシィのソーシャル・ライブラリーに短いレビューなどを書きはじめたところ、このサー…

リボルバー
【最新書評】
リボルバー
書評を読む
Array
  • 合計:18p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:17票(×1p)

本が好きです。プライベートでは、文学系の本をよく読みます。奥が深い本が好きです。 仕事関係では、心理系やキャリア系などでよい本を探しながら読んでいます。

美の20世紀〈9〉クレー (美の20世紀 9)
【最新書評】
美の20世紀〈9〉クレー (美の20世紀 9)
書評を読む
Array
  • 合計:13p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:12票(×1p)

『1日1レビュー以上』(2022/2/23〜)目標。 【好きなジャンル】 SF、ファンタジー、サスペンス、生物、サイエンス…などなど。 ★レビューテーマ 時々以下をやります(随時追加予定) ・漫…

ビロードのうさぎ
【最新書評】
ビロードのうさぎ
書評を読む
Array
  • 合計:9p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:8票(×1p)

本が精神安定剤。ここ5年余り、やけに忙しく本を読んだ気がしない日々で、必要に迫られた本ばかりを読んでいた気がする。ひょんな事からこのサイトを見つけ、久々読書心にスイッチが入った。皆さんの書評を読むのも…

光と風のクリエ
【最新書評】
光と風のクリエ
書評を読む
Array
  • 合計:6p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:5票(×1p)

おススメの本・著者・出版社を紹介します。書籍流通に携わっています。

まるごと三菱一号館美術館―近代への扉を開く
【最新書評】
まるごと三菱一号館美術館―近代への扉を開く
書評を読む
Array
  • 合計:9p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:8票(×1p)

 東京都在住。読書、美術鑑賞、写真等が好きです。  IT企業でエンジニアとして働いています。  主に図書館で借りた本の書評を書いています。よろしくお願いします。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ