書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 14ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

失踪当時の服装は【新訳版】 (創元推理文庫)
【最新書評】
失踪当時の服装は【新訳版】 (創元推理文庫)
書評を読む
Array
  • 合計:243p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:35件(×1p)
  • 得票数:153票(×1p)

主にミステリーを中心にエンターテインメント系で目に付いたものを乱読しています。 月5冊以上は読めたらいいなと目標設定中。

ある朝鮮総督府警察官僚の回想
【最新書評】
ある朝鮮総督府警察官僚の回想
書評を読む
Array
  • 合計:223p
  • 長文書評:14件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:153票(×1p)

本を読むのも買うのも趣味の左党。積読の腕前なら負けません。 本がなければ、私の人生はどれだけつまらなかっただろう。本がなければ、私の人生はどれだけ穏やかであっただろう―。

世界しあわせ紀行
【最新書評】
世界しあわせ紀行
書評を読む
Array
  • 合計:200p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:7件(×1p)
  • 得票数:153票(×1p)

アラフォー♀の会社員。時々ライターをしています。 好きな作家は、山田詠美、ガルシア・マルケス、江國香織、アガサ・クリスティ、チャンドラー、ジャレド・ダイアモンドなど。 最近またがっつり本を読むよう…

ピンクとグレー
【最新書評】
ピンクとグレー
書評を読む
Array
  • 合計:302p
  • 長文書評:26件(×5p)
  • ひと言:20件(×1p)
  • 得票数:152票(×1p)

ここ数年急に増えてきた読書量。それでもなかなか冊数は伸びないものの、確実に増す「本」への愛情。手にとって響くもの、読んで沁み入るもの。ひとつひとつを大事にとりこみたいと願いながら読んでいます。

いるの いないの (怪談えほん3)
【最新書評】
いるの いないの (怪談えほん3)
書評を読む
Array
  • 合計:237p
  • 長文書評:16件(×5p)
  • ひと言:5件(×1p)
  • 得票数:152票(×1p)

どこまでもゆるゆると。 絵本や詩なんかを好んで読みます。

インフォドラッグ 子どもの脳をあやつる情報
【最新書評】
インフォドラッグ 子どもの脳をあやつる情報
書評を読む
Array
  • 合計:232p
  • 長文書評:16件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:152票(×1p)

普段は小説メインで読んでいるのですが、「本が好き!」さんでは、それ以外の本について書いてみようと思っています。 拙い文章ですが、読んでいただければ幸いです。

世界のはての少年
【最新書評】
世界のはての少年
書評を読む
Array
  • 合計:208p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:152票(×1p)

児童文学を教えながら、子どもたちに本とお話を届けています。 守備範囲は児童文学全般、絵本、昔話など。 好きなのはファンタジー、SF、それにちょっとミステリー。

アルヒのシンギュラリティ【Kindle】
【最新書評】
アルヒのシンギュラリティ【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:218p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:151票(×1p)

楽器と書評、写真ブログをやっています。 好きなジャンルはファンタジー、フィクションで、ブログはそちら中心です。 こちらでは、ブログに載せる以外のジャンルも書いていきたいです。 よろしくお願いします!

火花
【最新書評】
火花
書評を読む
Array
  • 合計:220p
  • 長文書評:14件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:150票(×1p)

2013年5月から小説を書き始めました。プロになって小説家になりたいと思っています。いろんな優れた文章を読んで感性を磨くために書評を書くことにしました。

フィネガン辛航紀―『フィネガンズ・ウェイク』を読むための本
【最新書評】
フィネガン辛航紀―『フィネガンズ・ウェイク』を読むための本
書評を読む
Array
  • 合計:215p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:150票(×1p)

ボルヘス、カルヴィーノ、レム、ナボコフ、佐藤亜紀、筒井康隆辺りを好みます。 最近のマイブームは、料理とジャンプの打ち切りマンガ集めです。

ハイ・ライズ (創元SF文庫)
【最新書評】
ハイ・ライズ (創元SF文庫)
書評を読む
Array
  • 合計:185p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:20件(×1p)
  • 得票数:150票(×1p)

文庫本をこよなく愛して25年。 最近は、読書ペースがめっきり落ちました。

将棋の子
【最新書評】
将棋の子
書評を読む
Array
  • 合計:240p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:150票(×1p)

歴史の本が好きでよく読んでいますが気になったものは何でも手にとって見ます。 備忘録として最近ブログをはじめました。 文章を書くことは苦手ですが頑張って書いてみようと思います。

ボブが遺してくれた最高のギフト
【最新書評】
ボブが遺してくれた最高のギフト
書評を読む
Array
  • 合計:225p
  • 長文書評:15件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:150票(×1p)

書評(もどき)を書いてみようと登録しました。 今までは読書メーターでメモ書き程度で終わり特に発展もなく、こんなに本を読んでるのにもったいないと思ってました。書くことで刺激になってます。 書評を通じてや…

日本語に主語はいらない
【最新書評】
日本語に主語はいらない
書評を読む
Array
  • 合計:234p
  • 長文書評:17件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:149票(×1p)

感想結果への表現は4種類か. 基本的に,エディタの特性に合わせるため,カンマとピリオドを使用している. そのため,書籍の引用をする場合もカンマとピリオドを私のわがままで書き換え(置き換え)ている. …

言語が違えば、世界も違って見えるわけ
【最新書評】
言語が違えば、世界も違って見えるわけ
書評を読む
Array
  • 合計:204p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:149票(×1p)

古典と翻訳ミステリ好きな会社員 Facebookグループ『読書を通してコミュを楽しむ会』管理人

「裏モテ」の秘策―女のためなら手段選ばず!
【最新書評】
「裏モテ」の秘策―女のためなら手段選ばず!
書評を読む
Array
  • 合計:384p
  • 長文書評:47件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:148票(×1p)

ビジネス書や恋愛本、小説を中心に読んでいます。本を読んで自分の世界を広げたいと企み中。

思考の整理学
【最新書評】
思考の整理学
書評を読む
Array
  • 合計:212p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:148票(×1p)

ジャンル問わず読んでいます。ブログにも掲載しているので、是非ご覧下さい。

山の音
【最新書評】
山の音
書評を読む
Array
  • 合計:249p
  • 長文書評:20件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:148票(×1p)

日本の著作権はなぜこんなに厳しいのか
【最新書評】
日本の著作権はなぜこんなに厳しいのか
書評を読む
Array
  • 合計:477p
  • 長文書評:66件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:147票(×1p)

都内の中高で国語の教員をやってます。主な関心は人文科学・社会科学系の本。生徒たちに読んでほしい本も物色中。

王室教師ハイネ(1)
【最新書評】
王室教師ハイネ(1)
書評を読む
Array
  • 合計:207p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:20件(×1p)
  • 得票数:147票(×1p)

はじめまして、鈴林(りんりん)と言います。 主に漫画やライトノベル、たまに…活字の本のレビューを書いています。 あまり気の利いたことは書いていないのですが、よろしくお願いします!

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ