本が好き!レビュアーランキング

- 【最新書評】
- 「空気」を読んでも従わない: 生き苦しさからラクになる
書評を読む
- 合計:108p
- 長文書評:6件(×5p)
- ひと言:1件(×1p)
- 得票数:77票(×1p)
基本的に乱読です。何でも読みます。 小説とビジネス書が中心ですが,著者特定ではありません。 書評の掲載が(2019年4月で570冊)2022年4月709冊になりました。好きな作家:池井戸潤,森沢明…

- 【最新書評】
- つまずきをなくす 小3 算数 計算
書評を読む
- 合計:96p
- 長文書評:4件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:76票(×1p)
さいたまのたぬきと申します。 小説・実用書・マンガ・絵本など雑多な読書です。 常に手元に本がないとさびしい本好きです。 ただ一度読んだ本を また買って読むということが続いたため、 備忘録もかねて書…

- 【最新書評】
- 第二言語習得研究から見た効果的な英語学習法・指導法
書評を読む
- 合計:116p
- 長文書評:8件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:76票(×1p)
昔から本を読んできました。せっかく読んだら、読みっぱなしにしないで、考えたことを書きつけ、そしてそれをまた読んでくれる人がいればいいですね。そういう場所が、インターネットが登場したおかげでできたという…

- 【最新書評】
- 漫画 君たちはどう生きるか
書評を読む
- 合計:96p
- 長文書評:5件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:71票(×1p)
夏休み。久しぶりに1週間じっくり母と向き合えた気がします。

- 【最新書評】
- 「わからない」という方法
書評を読む
- 合計:115p
- 長文書評:9件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:70票(×1p)
40代になって目覚めた「活字中毒」。 書評、というよりも、感想文レベルですが、読んだ本は「アウトプット」していきます。 年間200冊が目標!





![週刊東洋経済 2023年11/4号(AI時代の子育ての教科書)[雑誌] 週刊東洋経済 2023年11/4号(AI時代の子育ての教科書)[雑誌]](https://m.media-amazon.com/images/I/51XxGkj0hyL._SL75_.jpg)




































ブクログで見かけて登録してみました。とりあえずどんなものか、試行中です。。