書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 4ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

誰でもリーダーになれる3つの約束
【最新書評】
誰でもリーダーになれる3つの約束
書評を読む
Array
  • 合計:10p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:5票(×1p)

本をこよなく愛する社会人。夢は書庫を持つこと。本を書くこと。

僕らが毎日やっている最強の読み方
【最新書評】
僕らが毎日やっている最強の読み方
書評を読む
Array
  • 合計:10p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:5票(×1p)

好きなジャンルはスポーツ、音楽、美術。 心・脳に関するものも、ついつい読んでしまいます。 小説もいいけどノンフィクションもね!

WHYから始めよ!―インスパイア型リーダーはここが違う
【最新書評】
WHYから始めよ!―インスパイア型リーダーはここが違う
書評を読む
Array
  • 合計:9p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

こんにちは。本好きエンジニアのysukeです。 様々なジャンルの本を紹介していきます。 よろしくお願いします

グロービスMBA集中講義 [実況]ロジカルシンキング教室
【最新書評】
グロービスMBA集中講義 [実況]ロジカルシンキング教室
書評を読む
Array
  • 合計:5p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

見識を広めるべく、ジャンルは問わず気になる本を手に取っています。 ある本で「100冊の本を読むということは、100人の人を自分の中に放り込むということだ」というフレーズに触れて以来、多読・乱読派にな…

うなずき力 部下のやる気を引き出すオヤジ管理職マニュアル33
【最新書評】
うなずき力 部下のやる気を引き出すオヤジ管理職マニュアル33
書評を読む
Array
  • 合計:14p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

「蔵前トラックⅢ」管理人の蔵前と申します。 ほぼ毎日のように書評を行っております。 応援よろしくお願い致します。

リーダーになる人に知っておいてほしいこと
【最新書評】
リーダーになる人に知っておいてほしいこと
書評を読む
Array
  • 合計:9p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

ハンドルネーム、プロフィール画像変更しました!! (もともとのハンドルネームは『空遙』) 小説は古典、文豪作品から現代のものまで 幅広く読んでいます。 その他、アート関連の本、ビジネス書も。 よろ…

誰でもリーダーになれる3つの約束
【最新書評】
誰でもリーダーになれる3つの約束
書評を読む
Array
  • 合計:9p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

何でも読みますが、献本は読者対象としてふさわしいもののみ申し込んでいます。

誰でもリーダーになれる3つの約束
【最新書評】
誰でもリーダーになれる3つの約束
書評を読む
Array
  • 合計:14p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

 本の好きなエンジニアです。年間100冊を目標にして読書をしています。ジャンルとしては、経済、経営、ビジネス系の本が中心です。  読んだ中で、これはオススメと思った本を紹介していきます。参考にしてくだ…

チームの目標を達成する!PDCA
【最新書評】
チームの目標を達成する!PDCA
書評を読む
Array
  • 合計:4p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

リーダーになる人に知っておいてほしいこと II
【最新書評】
リーダーになる人に知っておいてほしいこと II
書評を読む
Array
  • 合計:13p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

格闘技のつもりで本を読もう!たった一言に出会うために本を読もう!という言葉が好きです。ビジネス書、元気をもらえる本が多いです。

リーダーになる人に知っておいてほしいこと
【最新書評】
リーダーになる人に知っておいてほしいこと
書評を読む
Array
  • 合計:8p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

読むことが減ってきました。 モチベーションクラウドを入れる必要がある。 ●書評について(2021〜) ・書評内の作者等は敬称略。 ・★★★:がっかりはしない。面白さは人によるかも率高し。 ・★★★…

誰でもリーダーになれる3つの約束
【最新書評】
誰でもリーダーになれる3つの約束
書評を読む
Array
  • 合計:8p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

個性的な本が好き

なぜ危機に気づけなかったのか ― 組織を救うリーダーの問題発見力
【最新書評】
なぜ危機に気づけなかったのか ― 組織を救うリーダーの問題発見力
書評を読む
Array
  • 合計:13p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

横浜市在住、岐阜市出身。某メーカーのITプラットフォーム開発をする事業部で、経営企画系のお仕事をしています。 子供のころから読書好きで、休みの日には図書館にこもっていました。いまは、本がどんどん溜まっ…

目からウロコのコーチング―なぜ、あの人には部下がついてくるのか?
【最新書評】
目からウロコのコーチング―なぜ、あの人には部下がついてくるのか?
書評を読む
Array
  • 合計:7p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:2票(×1p)

岡山市に事務所をおく中年弁護士です。

儲かる会社にすぐ変わる! 社長の時間の使い方
【最新書評】
儲かる会社にすぐ変わる! 社長の時間の使い方
書評を読む
Array
  • 合計:7p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:2票(×1p)

更新頻度がガクンと落ちた、中年オヤジ。 3人娘に、イジメられるかもしれないとヒヤヒヤして 積極的に「読書」を趣味に昇格しようとチャレンジ中。 今日もまた、通勤時間に本を片手にほくそ笑む。 投稿で…

リーダーは半歩前を歩け
【最新書評】
リーダーは半歩前を歩け
書評を読む
Array
  • 合計:7p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:2票(×1p)

カヌンマリコワヤ オヌンマリコプタ=“行く言葉が美しければ返る言葉も美しい” 「歴史は勝者の書いた勝者に都合の良い物語に過ぎない」 「国の成り立ちには神話が必要」「敗者は文藝に名を残す」 「支配者が、…

一瞬で「やる気」がでる脳のつくり方
【最新書評】
一瞬で「やる気」がでる脳のつくり方
書評を読む
Array
  • 合計:17p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:2票(×1p)

情報システム部門に勤務していますが、ほとんど素人です。 仕事の関係柄、システムに関すること、ビジネス書(特にライフハック系)が多いですが、小説も読みます(ミステリ、SF中心)。その他、コミックも読みま…

チェンジ・リーダーの条件―みずから変化をつくりだせ! (はじめて読むドラッカー (マネジメント編))
【最新書評】
チェンジ・リーダーの条件―みずから変化をつくりだせ! (はじめて読むドラッカー (マネジメント編))
書評を読む
Array
  • 合計:7p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:2票(×1p)

こんにちは。最近は、エネルギー関係の知識をかき集めたり、レヴィ・ストロースの高い視点を模倣してみたり、イザベラ・バードの無垢なまなざしに感動してみたり、そういう読書をしようかな、と思っています。

100のキーワードで学ぶコーチング講座
【最新書評】
100のキーワードで学ぶコーチング講座
書評を読む
Array
  • 合計:7p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:2票(×1p)

ビジネス書を中心に、仕事のヒントになりそうな本を良く読みます。IT系のコンサルティングを生業としてますので、考え方が偏らないために、時には分野の離れたものを読むこともあります。…冷静に本棚を見ると、分…

ウエストポイント式 仕事の法則
【最新書評】
ウエストポイント式 仕事の法則
書評を読む
Array
  • 合計:6p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1票(×1p)

読書好きです。 色んなジャンルの本を読んでいきたいと思ってます。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ