本が好き!レビュアーランキング
- カテゴリ選択
- 表示順
- ランク

- 【最新書評】
- 本質思考: MIT式課題設定&問題解決
書評を読む
- 合計:984p
- 長文書評:44件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:764票(×1p)

- 【最新書評】
- 96%の人がやっていない 稼ぐ人の常識破りの仕事術
書評を読む
- 合計:430p
- 長文書評:49件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:185票(×1p)
年間500冊読破を達成し、福祉業界を良くするために日々自己研鑽をしています(早起き・読書)。 僕が読書で学んだことを福祉職に還元します。 献本された書籍は一日も早く書評に出してより多くの人の学びにつな…

- 【最新書評】
- どんどん決めて、どんどん動け! - 吉越流「即断即決、即実行」のすすめ
書評を読む
- 合計:224p
- 長文書評:16件(×5p)
- ひと言:2件(×1p)
- 得票数:142票(×1p)
ビジネス書を中心に読書をしていますが、小説も読みます。書評はビジネス書を中心に幅広く行いたいと思います。 ホームページは以下となりますので、良かったら訪問してください。 http://kashiwa…

- 【最新書評】
- ビジネススキル・イノベーション ― 「時間×思考×直感」67のパワフルな技術
書評を読む
- 合計:702p
- 長文書評:111件(×5p)
- ひと言:34件(×1p)
- 得票数:113票(×1p)
情報システム部門に勤務していますが、ほとんど素人です。 仕事の関係柄、システムに関すること、ビジネス書(特にライフハック系)が多いですが、小説も読みます(ミステリ、SF中心)。その他、コミックも読みま…

- 【最新書評】
- 考える力がつく本 ―本、新聞、ネットの読み方、情報整理の「超」入門
書評を読む
- 合計:190p
- 長文書評:15件(×5p)
- ひと言:15件(×1p)
- 得票数:100票(×1p)
大学卒業後に書き連ねた通算1000冊以上のビジネス書中心書評があります。備忘録と言うか社会人になってもスキルアップや仕事や人生に繋がる読書をと仕事の合間に欠かさずに書き続けていたものがこちらには残…

- 【最新書評】
- ビジネスセンス10倍アップ 土曜日力の鍛え方 (アスカビジネス)
書評を読む
- 合計:160p
- 長文書評:13件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:95票(×1p)
Book-Stock と申します。 よろしくお願いします。

- 【最新書評】
- 「時間がない」から、なんでもできる!
書評を読む
- 合計:137p
- 長文書評:13件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:72票(×1p)
始皇帝からホストまで。読んだ本のことを、ほぼ読んだ順に紹介しています。ノンフィクションが中心です。ネットの時代ですが、本を読むことを好きになる人が増えてくれればよいと思っています。よろしくお願いします…

- 【最新書評】
- 組織で上に行く人は「どこ」で差をつけているのか?
書評を読む
- 合計:122p
- 長文書評:10件(×5p)
- ひと言:2件(×1p)
- 得票数:70票(×1p)
どうしたら本を楽しく読めるかな? と思った時にこのサイトに出会いました。 本は色々な事を教えてくれる素晴らしい先生ですが、 今まで「読まなくちゃ」と思っている本ばかり手にしてなかなか「楽しんで読む」と…





































1974年生まれ。統合失調症にかかり仕事を退職後3回の転職を経て、現在無職。近所(溝の口)のカフェでの読書が癒しの時間。政治・経済・社会・人文科学・自己啓発書等を雑食的に読んでおります。 ■2016…