書評でつながる読書コミュニティ
  1. 6ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

大前研一「新・資本論」―見えない経済大陸へ挑む
【最新書評】
大前研一「新・資本論」―見えない経済大陸へ挑む
書評を読む
Array
  • 合計:26p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:7件(×1p)
  • 得票数:14票(×1p)

読書と映画とサッカーに関心があります。 英語の上達をめざして原書を読んだり、映画を英語字幕でみたりしていますが、なかなかはかどりません…。

会社を辞めずに朝晩30分からはじめる起業
【最新書評】
会社を辞めずに朝晩30分からはじめる起業
書評を読む
Array
  • 合計:17p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:12票(×1p)

「物語」が好きです。

フリーで働く前に! 読む本
【最新書評】
フリーで働く前に! 読む本
書評を読む
Array
  • 合計:8p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

簡潔に書評するよう心がけます。「本が好き!」ならではの昇級システムを楽しみたいと思います。「本が好き!」には特に印象に残った書籍の書評を投稿します。ブログではそれ以外の書評も紹介しています。

世界のエリートが実践している 目のつけどころ ものの考え方
【最新書評】
世界のエリートが実践している 目のつけどころ ものの考え方
書評を読む
Array
  • 合計:14p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:9票(×1p)

日々本と猫と酒を愛する元出版社社員40代女です。 本は、文庫から実用書、コミックに自己啓発書など あらゆるジャンルを読んでいます。 夫と娘が3人、2代目猫サバトラ【メス】と同居中。 酒は毎晩、スパ…

世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか? 経営における「アート」と「サイエンス」
【最新書評】
世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか? 経営における「アート」と「サイエンス」
書評を読む
Array
  • 合計:15p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:10票(×1p)

めっきり本を読まなくなったなあ…と反省。そして、過去読んだものも再読してみたいなあ…などと思い。それで、ただ読むだけでなく、やはり記録しようかと。 読書とはあくまでも個人的な体験だと思いつつ、最近は書…

町工場の娘
【最新書評】
町工場の娘
書評を読む
Array
  • 合計:20p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:15票(×1p)

本は気分で選ぶ

君を幸せにする会社
【最新書評】
君を幸せにする会社
書評を読む
Array
  • 合計:13p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:7票(×1p)

フォトリーダーです。年間100冊から200冊程度読書してます。 小説からビジネス書まで乱読です。

やりたいことがないヤツは社会起業家になれ
【最新書評】
やりたいことがないヤツは社会起業家になれ
書評を読む
Array
  • 合計:15p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:10票(×1p)

言葉は真実を伝えるものではなく、真実の一部または虚構を加工したものでしかない。 「陰謀論にも一理あり」と受け止めることができるようになったことをきっかけに、人の本来のあり方をテーマに本を読んでいます…

たいていのことは20時間で習得できる
【最新書評】
たいていのことは20時間で習得できる
書評を読む
Array
  • 合計:9p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

bookおじさん改め仮面紳士です。 現在は紳士の仮面をかぶっています。 素顔はまだ、紳士になりきれていません。 小説・ビジネス書を中心に、たまに人生を見つめなおしています。

ハーバードでいちばん人気の国・日本
【最新書評】
ハーバードでいちばん人気の国・日本
書評を読む
Array
  • 合計:26p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:21票(×1p)

後期高齢者の立場から読んだ本を取り上げます。主な興味は、保健・医療・介護の分野ですが、他の分野も少しは読みます。でも、寄る年波には勝てず、スローペースです。画像は、誕生月の花「紫陽花」で、「七変化」と…

そろそろ会社辞めようかなと思っている人に、一人でも食べていける知識をシェアしようじゃないか
【最新書評】
そろそろ会社辞めようかなと思っている人に、一人でも食べていける知識をシェアしようじゃないか
書評を読む
Array
  • 合計:46p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:40票(×1p)

本を読むのは、もっぱら移動時間。 移動時間が長い時ほど、読書量が増えます。

武器としての決断思考 (星海社新書)
【最新書評】
武器としての決断思考 (星海社新書)
書評を読む
Array
  • 合計:10p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:5票(×1p)

備忘録的に書いています。読んだ本は数年たつと中身を忘れてしまうので。ホームページにも書いたものを、少しバージョンを変えて掲載しています。

そもそも「論理的に考える」って何から始めればいいの?
【最新書評】
そもそも「論理的に考える」って何から始めればいいの?
書評を読む
Array
  • 合計:19p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:14票(×1p)

月に二十冊読むこと、週に一つは長文書評を投稿することが目標。

捨てられる銀行2 非産運用
【最新書評】
捨てられる銀行2 非産運用
書評を読む
Array
  • 合計:11p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:6票(×1p)

仕事、FP活動の合間に本を読んでいます。 できるだけ純文学と経済・社会科学系のものをローテーション組んで読むようにしています(^^; 相場10年、不良債権・不動産10年、資産形成(DC、イデコ)20…

ちょロジ~ニュースから学ぶ7つの思考~
【最新書評】
ちょロジ~ニュースから学ぶ7つの思考~
書評を読む
Array
  • 合計:11p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:6票(×1p)

読書好きです。 色んなジャンルの本を読んでいきたいと思ってます。

たった3分で誰でも自信がもてる本
【最新書評】
たった3分で誰でも自信がもてる本
書評を読む
Array
  • 合計:21p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:16票(×1p)

かしこまったものは書けませんが、 マイペースに書いていけたらと思います。 よろしくお願いします.

フリーランスを代表して 申告と節税について教わってきました。
【最新書評】
フリーランスを代表して 申告と節税について教わってきました。
書評を読む
Array
  • 合計:29p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:23票(×1p)

小説、歴史、哲学、短歌。 それらを読んだり居眠りしたりしながらふらふら生きています。最近はノンフィクションが多め。

マッキンゼー―――世界の経済・政治・軍事を動かす巨大コンサルティング・ファームの秘密
【最新書評】
マッキンゼー―――世界の経済・政治・軍事を動かす巨大コンサルティング・ファームの秘密
書評を読む
Array
  • 合計:8p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

自叙伝、スパイ小説、エッセイ、ビジネスなど、 興味のある本から、 薦められた本まで、色々読みます。 映画とコーヒーと自動巻き時計、万年筆を こよなく愛しています。 最近レザークラフトもはじめました。…

学歴の耐えられない軽さ やばくないか、その大学、その会社、その常識
【最新書評】
学歴の耐えられない軽さ やばくないか、その大学、その会社、その常識
書評を読む
Array
  • 合計:24p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:15票(×1p)

2つのブログの管理人をしております。 ・「おちゃらけミクロ経済学」 ・「読書感想文で世の中を分析する」 「経済学ってなに?」、 「何か面白い本はない?」 と思う方は一度遊びに来てください! お待ち…

「超」MBA式ロジカル問題解決
【最新書評】
「超」MBA式ロジカル問題解決
書評を読む
Array
  • 合計:13p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:8票(×1p)

京都府在住。大学院では磁性物理学を専攻し、現在は一般企業の技術職として業務に携わっています。ピアノ演奏が何よりの趣味でしたが、最近は忙しくなかなか時間が作れません。空き時間に色々な本を読んで、様々な場…

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ