書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 4ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

村に火をつけ,白痴になれ――伊藤野枝伝
【最新書評】
村に火をつけ,白痴になれ――伊藤野枝伝
書評を読む
Array
  • 合計:171p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:131票(×1p)

読書熱は一向に下がらず、本を読み続けてはいるのですが なかなか当サイトを訪れる事が出来ず 「読んだ本」ばかりが増え続けております。 皆さんの書評を拝読できず、投票行為も止まったままですが 時折、投票…

言いまつがい
【最新書評】
言いまつがい
書評を読む
Array
  • 合計:169p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:123票(×1p)

小説、新書、古本、技術本、ジャンルお構いなしに、読みたい本を、読みたい時にがモットー。 書評はブログ「日々の書付」から、抜粋、再編集してかいています。 好きな作家は中島京子、小野不由美、上橋菜穂子、…

なぜ世界中が、ハローキティを愛するのか?――“カワイイ
【最新書評】
なぜ世界中が、ハローキティを愛するのか?――“カワイイ
書評を読む
Array
  • 合計:168p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:103票(×1p)

始皇帝からホストまで。読んだ本のことを、ほぼ読んだ順に紹介しています。ノンフィクションが中心です。ネットの時代ですが、本を読むことを好きになる人が増えてくれればよいと思っています。よろしくお願いします…

「三面楚歌」にようやく気づいた韓国
【最新書評】
「三面楚歌」にようやく気づいた韓国
書評を読む
Array
  • 合計:167p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:137票(×1p)

SF・FT・童話に浸りたい♪ 自然科学・人文系に興味津々。歴史音痴を改善すべく社会史もぼちぼち。 作文を見直そうと書評始めました、種々不味い点をご指摘いただけると有難いです。 内容ご紹介と備忘録を兼ね…

愛国論
【最新書評】
愛国論
書評を読む
Array
  • 合計:165p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:6件(×1p)
  • 得票数:114票(×1p)

ブクログで見かけて登録してみました。とりあえずどんなものか、試行中です。。

天、共に在り
【最新書評】
天、共に在り
書評を読む
Array
  • 合計:157p
  • 長文書評:19件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:62票(×1p)

能登をこよなく愛する好奇心旺盛な50代のブルーカラーのオヤジ(源さん)です。2005年から趣味の1つ読書(本の紹介・書評中心)のブログを続けてます。1年に大体150冊前後読んでます。得票数は気にせず、…

クロワッサンとベレー帽―ふらんすモノ語り
【最新書評】
クロワッサンとベレー帽―ふらんすモノ語り
書評を読む
Array
  • 合計:155p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:5件(×1p)
  • 得票数:90票(×1p)

「最新の本が著者にとって最高の本とは限らない。 最新の本が自分にとって最善の本とは限らない。水のような本もあれば、酒のような本もある」 をモットーに、恵斗が選んだ読みやすく分かりやすい本を紹介していま…

ロンドンの恐怖―切り裂きジャックとその時代
【最新書評】
ロンドンの恐怖―切り裂きジャックとその時代
書評を読む
Array
  • 合計:154p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:119票(×1p)

本が大好きで、毎日本のページを繰っています。 小説なら、どんなジャンルでも挑戦しております。 小説の神様は山田風太郎と皆川博子とスティーヴン・キングだと思っています。 あと川谷絵音も大好きです。よろ…

下流志向──学ばない子どもたち、働かない若者たち
【最新書評】
下流志向──学ばない子どもたち、働かない若者たち
書評を読む
Array
  • 合計:151p
  • 長文書評:19件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:56票(×1p)

 縁あって僧侶となり、30代後半に看護大学に入学。42歳で新人看護師となり、保健師の経験をした後に大学院入学。老犬たちと、読書、美味しい珈琲が大切。

アモーレの国イタリア
【最新書評】
アモーレの国イタリア
書評を読む
Array
  • 合計:149p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:124票(×1p)

好きなジャンルは歴史、幻想、SF、科学です。あまり読まないのは恋愛物と流行り物。興味がないのはハウツー本と経済書。読んだ本を自分の好みというフィルターにかけて紹介していきますので、どうぞよろしくお願い…

あなたが年収1000万円稼げない理由。―給料氷河期を勝ち残るキャリア・デザイン
【最新書評】
あなたが年収1000万円稼げない理由。―給料氷河期を勝ち残るキャリア・デザイン
書評を読む
Array
  • 合計:147p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:57票(×1p)

2013年に登録した時からしばらくは、ミステリー小説などを中心に読んでいましたが、元々、精神分析や心理学、自己啓発書に興味があり、最近は、イノベーションやソーシャルインフルエンス、脳に関する本を中心に…

オン・セックス―鹿島茂対話集
【最新書評】
オン・セックス―鹿島茂対話集
書評を読む
Array
  • 合計:145p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:41件(×1p)
  • 得票数:104票(×1p)

活字中毒です。年代に応じて、本屋や図書館で目に付いた本や書評で気になるものを読みます。読んで気に入れば、その作者の本を飽きるまで読みます。ベストセラーより奇妙な味の本が好きです。

「在日特権」の虚構 : ネット空間が生み出したヘイト・スピーチ
【最新書評】
「在日特権」の虚構 : ネット空間が生み出したヘイト・スピーチ
書評を読む
Array
  • 合計:142p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:77票(×1p)

本と音楽と魚が好きです。兵庫県在住。2007年末にIQテストを受けてアスペルガー症候群であると診断されました。WAIS-IIIより/言語性IQ:129/動作性IQ:106/全検査IQ:121

お客様は悪魔です―全国公募入選作品・300選
【最新書評】
お客様は悪魔です―全国公募入選作品・300選
書評を読む
Array
  • 合計:142p
  • 長文書評:14件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:72票(×1p)

本棚から溢れかえっている本たちを整理しながら、読書を楽しんでいます。一番好きなのはミステリですが、ほかにもビジネス書、雑学本、歴史物、新書など、興味を持ったものは次々と手にとってしまいます。 ミステリ…

コリアン世界の旅 (講談社文庫)
【最新書評】
コリアン世界の旅 (講談社文庫)
書評を読む
Array
  • 合計:142p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:107票(×1p)

 気分によって文章が変わります。同じ人の文章か?と疑念を持たれるかもしれませんが、間違いなく同一人物です。読んだ本の文体に影響されやすいだけです。カラオケでよく見かけますよね? 歌手の声マネになってし…

日本のこころの教育―熱弁二時間。全校高校生七百人が声ひとつ立てず聞き入った!
【最新書評】
日本のこころの教育―熱弁二時間。全校高校生七百人が声ひとつ立てず聞き入った!
書評を読む
Array
  • 合計:141p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:35件(×1p)
  • 得票数:106票(×1p)

世界中の競馬場を駆け巡る、さすらいのギャンブラー  冒険小説が大好きです

戦前の少年犯罪
【最新書評】
戦前の少年犯罪
書評を読む
Array
  • 合計:139p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:105票(×1p)

忘れっぽいため、備忘録がわりに書き散らしています。

荒木飛呂彦の漫画術
【最新書評】
荒木飛呂彦の漫画術
書評を読む
Array
  • 合計:137p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:102票(×1p)

乱読派になると思います。面白い本ならなんでもOKです。 2016年ベスト10、 蜜蜂と遠雷 恩田陸 ぽぎわんが来る 澤村伊智 戦場のコックたち 深緑野分 妻が椎茸だったころ 中島京子 世界の終わり…

ハクティビズムとは何か ハッカーと社会運動
【最新書評】
ハクティビズムとは何か ハッカーと社会運動
書評を読む
Array
  • 合計:135p
  • 長文書評:21件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:27票(×1p)

情報システム部門に勤務していますが、ほとんど素人です。 仕事の関係柄、システムに関すること、ビジネス書(特にライフハック系)が多いですが、小説も読みます(ミステリ、SF中心)。その他、コミックも読みま…

日本のすがた 2017
【最新書評】
日本のすがた 2017
書評を読む
Array
  • 合計:134p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:84票(×1p)

何でも読みますが、献本は読者対象としてふさわしいもののみ申し込んでいます。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ