書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 10ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

野宿もん
【最新書評】
野宿もん
書評を読む
Array
  • 合計:111p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:76票(×1p)

一番幸せな時は、手元に時間を忘れるほど夢中に なれる本と、美味しいお酒があれば、他は何もいらない。 読むジャンルは、ノンフィクションを中心に 歴史小説、冒険譚、エッセイ、お酒本、沖縄本です。 皆さん…

日本人の忘れもの―神々の微笑む国の心と伝統
【最新書評】
日本人の忘れもの―神々の微笑む国の心と伝統
書評を読む
Array
  • 合計:110p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:45票(×1p)

個性的な本が好き

お父さんがキモい理由を説明するね―父と娘がガチでトークしました
【最新書評】
お父さんがキモい理由を説明するね―父と娘がガチでトークしました
書評を読む
Array
  • 合計:109p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:82票(×1p)

ペナック先生の愉快な読書法―読者の権利10ヶ条
【最新書評】
ペナック先生の愉快な読書法―読者の権利10ヶ条
書評を読む
Array
  • 合計:109p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:79票(×1p)

イギリス帰りの児童文学修士持ち。 英文学と児童文学とその他もろもろを読みます。 最愛作家はC.S.ルイスとトールキンとジェーン・オースティンです。 こちらに載せている書評は、だいたいブログから一部を持…

大人のための読書の全技術
【最新書評】
大人のための読書の全技術
書評を読む
Array
  • 合計:107p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:62票(×1p)

最近になってようやく本の素晴らしさを身に染みて感じました。本から学び人生を少しでも豊かにしたいと思っています。 好きなジャンルは自己啓発、ビジネス、小説、脳科学などですが人から勧めて頂いた物は読むよ…

猟師になりたい!
【最新書評】
猟師になりたい!
書評を読む
Array
  • 合計:107p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:14件(×1p)
  • 得票数:68票(×1p)

50歳代 好きなこと:ランニング、読書、映画鑑賞、献血 好きな作家:伊坂幸太郎

コミュニケーションは、要らない
【最新書評】
コミュニケーションは、要らない
書評を読む
Array
  • 合計:106p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:63票(×1p)

はまった本や音楽の話ができる場を探して、ここで書評を書き始めました。よろしくお願いします! *** 2016/09/09 UPDATE *** HNを「Ajisai」に変えました。

読むのが怖い!Z―日本一わがままなブックガイド
【最新書評】
読むのが怖い!Z―日本一わがままなブックガイド
書評を読む
Array
  • 合計:106p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:86票(×1p)

2012年・夏の読書重点目標『広義の怪談』 さ~て、何冊読めるかな・・・。 レビューを書くのは、とても楽しいけど、とてもとても難しい。 「読みたい本」と「読了済で未レビューの本」ばかりが増える今日こ…

家族・私有財産・国家の起源
【最新書評】
家族・私有財産・国家の起源
書評を読む
Array
  • 合計:103p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:82票(×1p)

お堅いビジネス書から、少年漫画~少女漫画まで乱読が趣味です(笑) どうか宜しくお願い致しますm(_ _)m

犯罪者はどこに目をつけているか
【最新書評】
犯罪者はどこに目をつけているか
書評を読む
Array
  • 合計:103p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:48票(×1p)

読書好きです。 色んなジャンルの本を読んでいきたいと思ってます。

持たない幸福論
【最新書評】
持たない幸福論
書評を読む
Array
  • 合計:103p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:42票(×1p)

はじめまして。3児のパパ(イクメン)です。 本は好きで、ビジネス書を中心に何でも読みます。 特に今、育児・教育関係に力をいれており、ブログにて書評をたまに書いています。

図解 大阪維新とは何か
【最新書評】
図解 大阪維新とは何か
書評を読む
Array
  • 合計:101p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:5件(×1p)
  • 得票数:36票(×1p)

幼児教育主体で、宗教関係も少々。 小説は、昔とてもたくさん読んでいましたが、最近は下火。 英語なら原書も読めるはずだけど、最近は読む時間が...

悪魔的な神
【最新書評】
悪魔的な神
書評を読む
Array
  • 合計:101p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:55票(×1p)

田舎暮らしで、自然農をしながら暮らしていると、町へ出ることも少なくなって、なかなか書店へも行けません。 そんな僕に、「本が好き!」は嬉しい企画です。 春秋の農作業が忙しい時期、書評が遅れることもありま…

三池炭鉱「月の記憶」―そして与論を出た人びと
【最新書評】
三池炭鉱「月の記憶」―そして与論を出た人びと
書評を読む
Array
  • 合計:100p
  • 長文書評:16件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:19票(×1p)

意表をつくノンフィクション、リアルタイム読書がモットー。詳しくは、<a href="http://blogs.itmedia.co.jp/naichi/">オルタナティ…

絶望読書――苦悩の時期、私を救った本
【最新書評】
絶望読書――苦悩の時期、私を救った本
書評を読む
Array
  • 合計:98p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:87票(×1p)

かしこまったものは書けませんが、 マイペースに書いていけたらと思います。 よろしくお願いします.

競争と公平感―市場経済の本当のメリット
【最新書評】
競争と公平感―市場経済の本当のメリット
書評を読む
Array
  • 合計:98p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:53票(×1p)

 本の好きなエンジニアです。年間100冊を目標にして読書をしています。ジャンルとしては、経済、経営、ビジネス系の本が中心です。  読んだ中で、これはオススメと思った本を紹介していきます。参考にしてくだ…

「ズルさ」のすすめ
【最新書評】
「ズルさ」のすすめ
書評を読む
Array
  • 合計:96p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:74票(×1p)

朝から本。帰ってからも本。寝る前ももちろん本。どこへいっても必ず本屋さんに寄ります。ホラー、ミステリー、BL大好き。有川浩、京極夏彦、森見登美彦、榎田ユウリ大好き。

東電OL殺人事件
【最新書評】
東電OL殺人事件
書評を読む
Array
  • 合計:95p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:60票(×1p)

好きな作家は横山秀雄。司馬遼太郎。伊坂幸太郎。天童荒太。外山滋彦古。東山圭吾。 趣味は競馬。目や筋肉の美しさ、ドラマにほれぼれする。 日課はランニング。起床後の8キロが一日の始まりを体に刻み込んで…

FACTFULNESS(ファクトフルネス)10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣
【最新書評】
FACTFULNESS(ファクトフルネス)10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣
書評を読む
Array
  • 合計:94p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:74票(×1p)

読んでいて面白い~と思った本の読書記録です。

結婚帝国
【最新書評】
結婚帝国
書評を読む
Array
  • 合計:93p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:68票(×1p)

乱読で読みたい本はいっぱいあるのに、最近仕事が忙しく積ん読が増えているのが悩みの種。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ