書評でつながる読書コミュニティ
  1. 4ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

ガルシアへの手紙
【最新書評】
ガルシアへの手紙
書評を読む
Array
  • 合計:122p
  • 長文書評:17件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:37票(×1p)

一日一冊読む本のソムリエです。

リデルハートとリベラルな戦争観
【最新書評】
リデルハートとリベラルな戦争観
書評を読む
Array
  • 合計:353p
  • 長文書評:15件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:278票(×1p)

好事家のサラリーマン、独学で政治思想史、社会思想史を学ぶ一書生です。某サイトの閉鎖に伴い、こちらの仲間に入れていただこうと引っ越ししてきました。よろしくお願いいたします。

ソング&セルフ: 音楽と演奏をめぐって歌手が考えていること
【最新書評】
ソング&セルフ: 音楽と演奏をめぐって歌手が考えていること
書評を読む
Array
  • 合計:296p
  • 長文書評:15件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:221票(×1p)

主に小説、そして、クラシック音楽関連本を濫読している女性です。 ときどき新書、近現代史関連本にも食指を伸ばしております。(2017年8月に登録)

マレーシアを知るための58章 (エリア・スタディーズ)
【最新書評】
マレーシアを知るための58章 (エリア・スタディーズ)
書評を読む
Array
  • 合計:316p
  • 長文書評:15件(×5p)
  • ひと言:52件(×1p)
  • 得票数:189票(×1p)

読書と映画とサッカーに関心があります。 英語の上達をめざして原書を読んだり、映画を英語字幕でみたりしていますが、なかなかはかどりません…。

伝兵衛
【最新書評】
伝兵衛
書評を読む
Array
  • 合計:197p
  • 長文書評:15件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:122票(×1p)

始皇帝からホストまで。読んだ本のことを、ほぼ読んだ順に紹介しています。ノンフィクションが中心です。ネットの時代ですが、本を読むことを好きになる人が増えてくれればよいと思っています。よろしくお願いします…

歴史問題の正解
【最新書評】
歴史問題の正解
書評を読む
Array
  • 合計:112p
  • 長文書評:14件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:42票(×1p)

現在、私たちが文化的な生活を送れるのも、先人たちの知恵と努力の賜物であることは論をまたないと思います。歴史上偉大な人たちの中には自分の考えを書物として残しています。それが名著です。名著を読むことは自分…

本当の戦争の話をしよう
【最新書評】
本当の戦争の話をしよう
書評を読む
Array
  • 合計:335p
  • 長文書評:14件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:263票(×1p)

天然系変人B型♀です。ブログに読んだ本の忘備録を書いてます。 初志貫徹、実るほど頭を垂れる稲穂かな 読む本は表紙or題名or興味が沸いた本を選んでいますのでジャンルは雑多です。 暇な時はネット徘…

それでも、日本人は「戦争」を選んだ
【最新書評】
それでも、日本人は「戦争」を選んだ
書評を読む
Array
  • 合計:188p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:122票(×1p)

普段は100冊ぐらい上げないとその人の読書傾向がわからないのではないか?と考えているのですが、今年はこの線で行こうみたいな、今、自分の中で旬な三冊を上げたいと思います。 『流れよ我が涙、と警官は言っ…

ペスト(新潮文庫)
【最新書評】
ペスト(新潮文庫)
書評を読む
Array
  • 合計:325p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:260票(×1p)

花の年金生活者です。 勤労者の皆様お仕事ご苦労様です。皆様のお陰で朝からお酒を戴きながら本が読めます。 二年ほど前まではアウトドア派で、山渓の「日本の山1000」を目指していました。五街道まで足を広げ…

古代・近代・現代のオリンピック
【最新書評】
古代・近代・現代のオリンピック
書評を読む
Array
  • 合計:243p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:178票(×1p)

 気分によって文章が変わります。同じ人の文章か?と疑念を持たれるかもしれませんが、間違いなく同一人物です。読んだ本の文体に影響されやすいだけです。カラオケでよく見かけますよね? 歌手の声マネになってし…

三国志〈10〉見果てぬ夢
【最新書評】
三国志〈10〉見果てぬ夢
書評を読む
Array
  • 合計:132p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:67票(×1p)

Book-Stock と申します。 よろしくお願いします。

緋色の皇女アンナ
【最新書評】
緋色の皇女アンナ
書評を読む
Array
  • 合計:269p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:204票(×1p)

大阪のおばちゃんの読書日記です ノージャンル 自由徘徊 ダボハゼのように 何でも食いつきます

十六の夢の物語: M・パヴィッチ幻想短編集
【最新書評】
十六の夢の物語: M・パヴィッチ幻想短編集
書評を読む
Array
  • 合計:354p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:289票(×1p)

散歩と読書の毎日。心に残った本について、心覚えに書評らしきものを書いています。 外国文学が好きで、よく読みます。

世界をまどわせた地図 伝説と誤解が生んだ冒険の物語
【最新書評】
世界をまどわせた地図 伝説と誤解が生んだ冒険の物語
書評を読む
Array
  • 合計:484p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:419票(×1p)

歴史・時代物・文学に傾きがちな読書層。 読んだ本を掘り下げている内に妙な場所に着地する評が多いですが おおむね本人は真面目に書いてマス。 年中歴史・文豪・宗教ブーム。滋賀偏愛。 現在クマー、谷崎、怨…

海女たち―愛を抱かずしてどうして海に入られようか
【最新書評】
海女たち―愛を抱かずしてどうして海に入られようか
書評を読む
Array
  • 合計:315p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:250票(×1p)

小学校時代は図書室に入り浸って子供向け全集を読破したり、本の続きが気になってランドセルを背負ったまま読みながら歩く子どもでした。小遣いでポプラ社のルパンを全巻揃えていたので、本屋の店頭で280円が38…

南北朝動乱 太平記の時代がすごくよくわかる本
【最新書評】
南北朝動乱 太平記の時代がすごくよくわかる本
書評を読む
Array
  • 合計:139p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:79票(×1p)

岡山弁護士会所属の若手弁護士です。書評は結果的に歴史関係が多くなっていますが、基本的には何でも読みます。

復活の日
【最新書評】
復活の日
書評を読む
Array
  • 合計:303p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:243票(×1p)

国文科出身の介護支援専門員です。 文学を離れて働く今も、読書はライフワークです。

アンネの日記
【最新書評】
アンネの日記
書評を読む
Array
  • 合計:197p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:137票(×1p)

新聞記者をやっていました。

暗幕のゲルニカ
【最新書評】
暗幕のゲルニカ
書評を読む
Array
  • 合計:250p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:8件(×1p)
  • 得票数:182票(×1p)

新聞の書評欄を読んで、気になった本は図書館で借りて、気に入った本は、読んでから本屋さんに買いに行きます。 最初に買ってしまうと、積読になってしまうので。

クリック? クラック!
【最新書評】
クリック? クラック!
書評を読む
Array
  • 合計:255p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:192票(×1p)

読書好きですが、積読がほとんど。買った本はいつでも読めるから、読むのは図書館で借りた本。買った本はほとんど読まずに死ぬことになると思います。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ