書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 3ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

リンゴも人生もキズがあるほど甘くなる
【最新書評】
リンゴも人生もキズがあるほど甘くなる
書評を読む
Array
  • 合計:190p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:33件(×1p)
  • 得票数:92票(×1p)

埼玉在住。長崎県出身。小さな会社の経営者、書籍出版コーディネーターです。村上春樹、花村萬月さんや斎藤一人さん、小林正観さん、他ビジネス書、新書など幅広く読む。古本をたくさん読んできたがそろそろ新刊をど…

あなたは、あなたのままでいい
【最新書評】
あなたは、あなたのままでいい
書評を読む
Array
  • 合計:106p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:86票(×1p)

かなりふざけたレビューとまあまあ真面目なレビューを気分によって半々くらいで書いています。 性別はめす。ウーパールーパー飼い。雑貨屋店員。 アイコンは、掲示板の昔のリレー小説(2012年)のときのコンビ…

夢をかなえるゾウ3  ブラックガネーシャの教え
【最新書評】
夢をかなえるゾウ3 ブラックガネーシャの教え
書評を読む
Array
  • 合計:143p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:83票(×1p)

横浜住み30歳OLです。 読書と、その感想を共有し合うことが好きでコミュニティを探していてここに辿り着きました。 好きなものを通して交流できたら嬉しいです。 読書ブログとYoutube(バイオリン演…

下流老人と幸福老人 資産がなくても幸福な人 資産があっても不幸な人
【最新書評】
下流老人と幸福老人 資産がなくても幸福な人 資産があっても不幸な人
書評を読む
Array
  • 合計:117p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:82票(×1p)

四国の香川県に生まれ、香川県で生活しています。香川県のさぬきをもじってたぬきおやじを名乗っています。  3年前に定年退職し、臨時職員で細々と暮らしています。読書ブログを書いていたのですが、「本が好き」…

弔辞の実例事典
【最新書評】
弔辞の実例事典
書評を読む
Array
  • 合計:116p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:5件(×1p)
  • 得票数:81票(×1p)

完全復活です。これからもよろしくお願いします。

自殺しないための99の方法
【最新書評】
自殺しないための99の方法
書評を読む
Array
  • 合計:111p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:81票(×1p)

月に二十冊読むこと、週に一つは長文書評を投稿することが目標。

オリジナルワンな生き方
【最新書評】
オリジナルワンな生き方
書評を読む
Array
  • 合計:183p
  • 長文書評:20件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:81票(×1p)

能登をこよなく愛する好奇心旺盛な50代のブルーカラーのオヤジ(源さん)です。2005年から趣味の1つ読書(本の紹介・書評中心)のブログを続けてます。1年に大体150冊前後読んでます。得票数は気にせず、…

問題発言
【最新書評】
問題発言
書評を読む
Array
  • 合計:95p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:80票(×1p)

色々世界がひっくり返って読書との距離を測り中.往きて還るかは神の味噌汁.「セミンゴの会」会員No1214.別名焼き粉とも.読書は背徳の蜜の味.毒を喰らわば根元まで.

人生が変わる! 無意識の整え方 - 身体も心も運命もなぜかうまく動きだす30の習慣 - (ワニプラス)
【最新書評】
人生が変わる! 無意識の整え方 - 身体も心も運命もなぜかうまく動きだす30の習慣 - (ワニプラス)
書評を読む
Array
  • 合計:109p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:79票(×1p)

3年ほど前まで読書習慣がなかったのですが、一旦始めると読みたい本が沢山出てきますね。 このサイトでも色んな本に出会えたらと思います。 よろしくお願いします。 今年に入ってから、読書のペースがぐっと落…

心の扉をたたく291の質問 THE BOOK OF QUESTIONS
【最新書評】
心の扉をたたく291の質問 THE BOOK OF QUESTIONS
書評を読む
Array
  • 合計:162p
  • 長文書評:17件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:77票(×1p)

読書好きです。 色んなジャンルの本を読んでいきたいと思ってます。

「さよなら」が知ってるたくさんのこと
【最新書評】
「さよなら」が知ってるたくさんのこと
書評を読む
Array
  • 合計:117p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:77票(×1p)

小学校時代は図書室に入り浸って子供向け全集を読破したり、本の続きが気になってランドセルを背負ったまま読みながら歩く子どもでした。小遣いでポプラ社のルパンを全巻揃えていたので、本屋の店頭で280円が38…

やる気のスイッチ!
【最新書評】
やる気のスイッチ!
書評を読む
Array
  • 合計:247p
  • 長文書評:34件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:76票(×1p)

読書は楽しみの一つ。知らない世界が広がるのが魅力。気軽に読み、読書記録として本サイトも活用したい。

人生ドラクエ化マニュアル - 覚醒せよ! 人生は命がけのドラゴンクエストだ! -
【最新書評】
人生ドラクエ化マニュアル - 覚醒せよ! 人生は命がけのドラゴンクエストだ! -
書評を読む
Array
  • 合計:126p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:76票(×1p)

読むことが減ってきました。 モチベーションクラウドを入れる必要がある。 ●書評について(2021〜) ・書評内の作者等は敬称略。 ・★★★:がっかりはしない。面白さは人によるかも率高し。 ・★★★…

つなげる力
【最新書評】
つなげる力
書評を読む
Array
  • 合計:93p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:73票(×1p)

女子柔道選手ではありません。開店休業状態のフリーランスコピーライター。暴飲、暴食、暴読の非暴力主義者。東京ヤクルトスワローズファン。こちらでもささやかに囁いています。 twitter.com/son…

『もしものときに迷わない遺品整理の話』
【最新書評】
『もしものときに迷わない遺品整理の話』
書評を読む
Array
  • 合計:127p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:72票(×1p)

読書量が激減な上、書評を書くズクがなくなっている昨今ですが、マイペースで読書を楽しみたいと思っています。

即答力
【最新書評】
即答力
書評を読む
Array
  • 合計:117p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:71票(×1p)

見識を広めるべく、ジャンルは問わず気になる本を手に取っています。 ある本で「100冊の本を読むということは、100人の人を自分の中に放り込むということだ」というフレーズに触れて以来、多読・乱読派にな…

イヤな気分をパッと手放す「自分思考」のすすめ
【最新書評】
イヤな気分をパッと手放す「自分思考」のすすめ
書評を読む
Array
  • 合計:137p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:71票(×1p)

遠藤周作さんが大好きな、34歳の親父です。 その影響もあり、実家は創価学会、愛する嫁実家は天理教で、嫁の影響もあり天理教の教えをいただきましたが、キリスト教にも興味シンシン。 オカルト、不思議、UF…

寂しい生活
【最新書評】
寂しい生活
書評を読む
Array
  • 合計:102p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:67票(×1p)

大阪のおばちゃんの読書日記です ノージャンル 自由徘徊 ダボハゼのように 何でも食いつきます

勝てる読書 (14歳の世渡り術)
【最新書評】
勝てる読書 (14歳の世渡り術)
書評を読む
Array
  • 合計:118p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:67票(×1p)

2011年7月11日よりスタート。 乱読、雑読。献本歓迎。 Blogも始めました。コチラの内容と重複しますが。 【2024年9月追記】 コロナ禍以降、しばらくサボってましたが、また暫くつづけます。…

日野原重明先生の生き方教室
【最新書評】
日野原重明先生の生き方教室
書評を読む
Array
  • 合計:114p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:66票(×1p)

 基本的に乱読です。何でも読みます。  小説とビジネス書が中心ですが,著者特定ではありません。 書評の掲載が(2019年4月で570冊)2022年4月709冊になりました。好きな作家:池井戸潤,森沢明…

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ