本が好き!レビュアーランキング

- 【最新書評】
- 仕事にやりがいを感じている人の 働き方、考え方、生き方。
書評を読む
- 合計:144p
- 長文書評:9件(×5p)
- ひと言:6件(×1p)
- 得票数:93票(×1p)
フォトリーダーです。年間100冊から200冊程度読書してます。 小説からビジネス書まで乱読です。

- 【最新書評】
- 「稼ぎ方」の教科書
書評を読む
- 合計:201p
- 長文書評:22件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:91票(×1p)
2012年4月から決済代行を扱っているベンチャーで営業といろいろやってます!グローバル・クラスルーム日本委員会(高校模擬国連)/ 模擬国連国立研究会所属。只今、就職活動中。 マスメディア/テレビ/新聞…

- 【最新書評】
- 「稼ぎ方」の教科書
書評を読む
- 合計:201p
- 長文書評:22件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:91票(×1p)
2012年4月から決済代行を扱っているベンチャーで営業といろいろやってます!グローバル・クラスルーム日本委員会(高校模擬国連)/ 模擬国連国立研究会所属。只今、就職活動中。 マスメディア/テレビ/新聞…
- 188Ravenclaw さん

- 【最新書評】
- 実践ワークライフバランス プロジェクトの進め方と定着の仕組みづくり
書評を読む
- 合計:176p
- 長文書評:11件(×5p)
- ひと言:36件(×1p)
- 得票数:85票(×1p)
読書と映画とサッカーに関心があります。 英語の上達をめざして原書を読んだり、映画を英語字幕でみたりしていますが、なかなかはかどりません…。
- 189Ravenclaw さん

- 【最新書評】
- 実践ワークライフバランス プロジェクトの進め方と定着の仕組みづくり
書評を読む
- 合計:176p
- 長文書評:11件(×5p)
- ひと言:36件(×1p)
- 得票数:85票(×1p)
読書と映画とサッカーに関心があります。 英語の上達をめざして原書を読んだり、映画を英語字幕でみたりしていますが、なかなかはかどりません…。

- 【最新書評】
- まんがでわかる 地頭力を鍛える
書評を読む
- 合計:130p
- 長文書評:7件(×5p)
- ひと言:11件(×1p)
- 得票数:84票(×1p)
昭和50年代、世田谷生。 某古書店(廃業済)店員、大学講師を経て会社員。 JAZZ・映画・小動物・プロレス、アンティーク万年筆愛好家。 チャーチル政権時代のonoto magna、ナチス時代のモ…

- 【最新書評】
- まんがでわかる 地頭力を鍛える
書評を読む
- 合計:130p
- 長文書評:7件(×5p)
- ひと言:11件(×1p)
- 得票数:84票(×1p)
昭和50年代、世田谷生。 某古書店(廃業済)店員、大学講師を経て会社員。 JAZZ・映画・小動物・プロレス、アンティーク万年筆愛好家。 チャーチル政権時代のonoto magna、ナチス時代のモ…
- 195hamachobi さん

- 【最新書評】
- トニー・ブザン 頭がよくなる本
書評を読む
- 合計:403p
- 長文書評:61件(×5p)
- ひと言:16件(×1p)
- 得票数:82票(×1p)
情報システム部門に勤務していますが、ほとんど素人です。 仕事の関係柄、システムに関すること、ビジネス書(特にライフハック系)が多いですが、小説も読みます(ミステリ、SF中心)。その他、コミックも読みま…
- 196hamachobi さん

- 【最新書評】
- トニー・ブザン 頭がよくなる本
書評を読む
- 合計:403p
- 長文書評:61件(×5p)
- ひと言:16件(×1p)
- 得票数:82票(×1p)
情報システム部門に勤務していますが、ほとんど素人です。 仕事の関係柄、システムに関すること、ビジネス書(特にライフハック系)が多いですが、小説も読みます(ミステリ、SF中心)。その他、コミックも読みま…
- 199rodolfo1 さん

- 【最新書評】
- 余命一年、男をかう
書評を読む
- 合計:101p
- 長文書評:4件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:81票(×1p)
こんにちは。ブクレコ難民です。今後はこちらでよろしくお願いいたします。
































好きなジャンルは歴史、幻想、SF、科学です。あまり読まないのは恋愛物と流行り物。興味がないのはハウツー本と経済書。読んだ本を自分の好みというフィルターにかけて紹介していきますので、どうぞよろしくお願い…